ゴールデンウィークも終わりですね
。
今日と明日は
帰省ラッシュで慌しいんでしょうか。
私の頭の中も、常に何かのラッシュで大変、毎日が色んな意味でお祭りです!笑
そんな私はスタッフの星川、皆さんこんにちは♪
あっという間に五月ですね、四月の緊張感も薄れて
そろそろ癒しが欲しい時期。
そんな時、私は「森林浴」します。
ハイキングもプライベートでちょこちょこ。
スカートだって構いません。山道をバレーシューズで登ります。(怪訝な顔で見られますが^^;)
けど、都会じゃできないじゃない…
いやいや、あるんですねそれが
こんな癒しメガネ♪


上から ヘルリヒト(カエデ、サクラ、クルミ)すべて¥178,500
木の種類で色が違います♪
ちょっと一息つきたいとき
私はこの癒しの森へ行きます。
そして、整えるふりをして確実に触ります。笑
「ヘルリヒト」という名前のこのメガネ、100%木で作られた水に浮くほど軽いフレーム♪
一本に10時間もの手間がかかった芸術品!
「ヘルリヒト」=リヒト氏という意味。
そういえば最近やっていたドラマで「めいちゃんの執事」というのがありましたね!
俳優の水嶋ヒロさん演じるリヒト様という役柄があったのを思い出しました。
ということは、
私にとってのまさに執事なわけです、このメガネは♪(無理やりですが)
森林というからにはこれだけではありませんよ☆



ゴールド&ウッド BAYA ともに¥94,500
他にもたくさん種類がありますが
今回は、私が特に好きなフレームをご紹介しました!
木を使ってこんなにきれいな色が出せるというのが驚きであり感動です。
金属には出せない質感と柔らかさ、そこからくる
「癒し」に
メロメロ♪
是非、ジートランスであなたも森林浴を。
(星川)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550

- 関連記事
-
- 2009/05/05(火) 10:55:23|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
車イスのtadaです。
GWもあと2日ですね~!今日はわりと雨が強く降っていますが…、帰省や帰国ラッシュみたいで、近場でアッチラコッチラ(笑)している僕としては関係な~いという感じです!
今日の癒しのテーマ、星川さんも4月から新しくジートランスのスタッフになられて一か月、疲れがでてくるときでもありますので、星川さんスタイル(見てみた~い☆)でらしく森林浴をして心と体の癒しをしてくださいね~!
僕は、車イスなもので森林浴は難しいので、都会の真只中の新作がいっぱ~い、星川さん、スタッフの皆さんの笑顔をもとめにジートランスへ癒されに行きたくなってきましたぁ~☆
今日ご紹介のヘアリヒト、ゴールド&ウッドは天然木を贅沢に使われた上質なフレームで身につけて癒されることができる素晴らしいフレームですね☆メロ~メロ~ですね(笑)
- 2009/05/05(火) 17:01:58 |
- URL |
- tada #-
- [ 編集]
プチアウトドア派ですか?
星川さま
こんにちは。星川さんは、自然とふれあうのが、お好きの様にお見受けいたします。
私が最初、星川さんにお会いして感じた印象は「自然」という言葉でした。
自然環境の豊かなところで、暮らしておられるのかなと....
(当たっていますか?)
この休みの期間、九州から友人兄妹ご一行が泊まりきています。
私自身のペースから非日常のペースに切り替わり、なんだかんだ充実しています。
忘れかけていた物たちのスイッチがONに入りました。
それで、お城&城址見学ツアーをしました。
名古屋城から始まり、清洲城、清洲城址(愛知県)、安土城址、彦根城(滋賀県)を
巡ってきました。
急な石段をかなりの距離、登りました。登山路の両脇は深い木々で覆われていて、
ちょっとしたトレッキング+森林浴+歴史探訪です。
頂上の展望から、琵琶湖の湖面が、目前に現われたとき、まさに「絶景!」と叫びながら、
がんばった!ご褒美だね~♪と思いました(笑)
心地よい風が、そよぎ、瞳を閉じていると、昔お城があった頃の情景を頭の中でイメージ
してました。戦国時代の武将たちは、ここでどんな思いを馳せていたのでしょうか。
そして木々の緑、歴史を感じさせる石垣、など自然にある物にとても、癒されてきました。
天然素材の持つ力は、本当に不思議で、素晴らしいと思いますよ~♪
P.S.
彦根城では、癒しキャラ 「ひこにゃん」をちょっとだけ、目撃しました....(笑)
- 2009/05/06(水) 00:11:36 |
- URL |
- hidebow #/Qo2uXNc
- [ 編集]
tada様
GW終わっちゃいましたね!今日も雨でしたね…
雨降りもそんなに嫌いじゃないですが♪
お気遣いありがとうございます^^
今日はお休みだったので車に乗ってみましたが、渋滞とは無縁でした。
また自然のいっぱいある場所に行って、リフレッシュしてきましたよ♪
今回ブログを書いていて思ったのですが
フレームはもちろん、お店の先輩方の笑顔がやっぱり一番の癒しに間違いないです☆
ヘアリヒトにゴールド&ウッド、
一日中身につけることが出来る「木」ってメガネ以外に何かあるんでしょうか?
しかも顔に!そう考えるとほんとうに素晴らしいフレームですね☆メロンめろんですね!!笑
是非一緒に癒されましょう♪ご来店お待ちしています^^
- 2009/05/06(水) 22:36:03 |
- URL |
- 星川 #-
- [ 編集]
hidebow さま
幼い頃から自然は好きです、ジブリのナウシカとかも大好きで。
ナチュラルですか♪嬉しいお言葉ありがとうございます^^
確かに、自然環境は豊かなほうですね
自然と動物には困りませんでしたから。笑
久しぶりの人に会うと、刺激をもらえますよね。
私も九州に親戚がいるので、たまに会うといい意味で非日常を感じて…
現実逃避しますね。
お城めぐりですか!いいですね♪
名古屋城は私も少し前に行ったばかりです。と言っても、菊の咲いていた時期ですが^^;
石段はつきものですよね、しかし頂上に着いたときの感動のためなら
どってことないです。「絶景!」のためなら♪
>「戦国時代の武将たちは、ここでどんな思いを馳せていたのでしょうか。」
私もそれ、考えましたよ!あの時代に生きることを考えたら何だって怖くないって。笑
何だかhidebowさんのコメントを読んでいたらまたお城、行きたくなってきました♪
P.S.
ひこにゃん!!サービスエリアのキーホルダーでしか見たことがないです。。
可愛いですよね♪羨ましい^^
- 2009/05/06(水) 23:03:15 |
- URL |
- 星川 #-
- [ 編集]