本日は、11月に開催される
lafont(ラフォン)トランクショー に先立ち、
トランクショーについてはコチラ本日は
「lafont(ラフォン)」の魅力 についてお伝えしたいと思います。
魅力その① 「色使い」


ラフォンはフランス生まれ。
日本にはない絶妙な色使いのセンスが光ります。
魅力その② 「デザイン」

そして、洗練されたデザイン。
手に取るとその違いがわかります。
魅力その③ 「バリエーションの豊かさ」


レディスからメンズまで、性別年齢を問わない幅広い展開です。
魅力その④ 「意外性」
「意外性」もラフォンならでは!
こんなサングラスも作ってしまいます!
まだまだ「lafont(ラフォン)」の魅力は語りつくせません。
当日
(11/22.23.24)は、ぜひご来店を!
今からのスケジュール調整をお願いいたしマス
以上、北川でした。
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 関連記事
-
- 2008/10/23(木) 10:01:01|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
北川さま。こんにちは。
ご無沙汰しております。
「秋の花粉症」で体調をくずしておりました。
それと、メガネよりも面白いことに、夢中になっております(笑)
冗談はそこまで。
ラフォンの色使いは、他のファースやアン・バレンタインとは異なって、
落ち着いた大人のカラーですね。
緑と紫のコンビは、当時、斬新さに驚き、手にしてしまいましたが、、、、。
緑と紫は、服装に合わせるのが難しい。でも、私はなんだか好きになりました。
私が今欲しいのは、AIMEE 273,同じく767(花柄のテンプルです)
それとOPHILIA 241(緑とピンクのカラーの物です、ちなみにこのネーミングは、
シェークスピアの戯曲「ハムレット」に登場する主人公の恋人の名前だと思います)
当日が、わくわく楽しみですね(笑)
- 2008/10/24(金) 00:11:12 |
- URL |
- hidebow #/Qo2uXNc
- [ 編集]
hidebowさま
いつもコメントありがとうゴザイマス。
ラフォンは色の組み合わせ(飛び色)の使い方が絶妙ですよね☆
確かにAIMEEなどは、フロントの幅が狭めなので、
お顔の小さめなhidebowさんにはピッタリですね!
色もキレイだし!
シェークスピアの戯曲「ハムレット」に登場する主人公の恋人の名前とは! さすが教養が深いですね☆
トランクショー当日のご来店楽しみにお待ちしております。
- 2008/10/25(土) 11:13:36 |
- URL |
- G・TRANCE 北川 #-
- [ 編集]