こんにちは スタッフ 細田です。
ジートランスには、様々なデザイナーさんの素晴らしいフレームが沢山あります。
その中で、デザイナーさんが、世の中のあらゆるものからインスピレーションを受けてデザインし、作られたフレームがいくつもありますので、本日から二日間掛けてご紹介していきたいと思います。
早速、まずはこちらをご覧ください。

こちら、見ての通りシマウマですよね。
これを見て、眼鏡のデザインに取り入れてしまったブランドがあるんです。
それは…
いくつもの芸術作品を生み出している デンマークのブランド BELLINGER(べリンガー)そして、その作品がこちら


確かに、ゼブラ模様ですね。
ZEBRA6 55カラー 48300円
それにしても、ゼブラ模様をメガネのデザインに取り入れようと思って実行してしまうところが凄いですね。
次は、こちら

動物つながりで、うさぎですね。
こちらもフレームのデザインになっちゃっているんです。
こんな可愛い動物をメガネのデザインに取り入れるブランドといえば…
女性の心を掴んで離さない 日本のブランド KAMURO(カムロ)その作品は、こちら

完全に、うさぎですよね。
※見る人によっては、金魚って言われる方もおりますが…TAUSAN 110/304カラー 36750円
こちらの作品は、うちの女性スタッフ3人のうち2人も心奪われ購入していました。
素晴らしい!!
次は、こちら

とてもきれいなお花 牡丹。
こんなに綺麗なお花をモチーフにデザインしたのは…
フランスを代表するブランド lafont(ラフォン)そのフレームがこちら

AUDACE 48300円
こちらのフレームは、つい最近入荷したばかりです。
レースのテンプルに、スワロフスキークリスタルと透明感豊かな七宝を施した、とてもラグジュアリーな一本に仕上げられています。
先日、届いてすぐ一本が旅立っていきました。
おまけ

魚の尻尾??
皆様の頭の上に?マークが3つ位並んだのでは?
この魚の尻尾が、メガネのパーツに

こちらを採用したのが、
日本人にとって掛けやすく快適に使っていただくために、考えられたフレームを提案するブランド 999.9(フォーナインズ)なんでも、こちらを新作として、発表されるときに会社の何名かが魚釣りにはまっていたとかいないとか…。
機能的な中に、遊び心があって面白いですよね。
本日のブログでは、動物など生き物をモチーフにしたフレームをご紹介させていただきました。
明日は、もう少し違ったものからインスピレーションを受けられたフレームをご紹介したいと思いますので、楽しみにしていてくださいね。
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550

- 関連記事
-
- 2008/09/22(月) 10:20:07|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0