こんにちはー!猛暑も少しやわらいできましたね。スタッフの小坂です。
涼しい風が吹くと、なんだか少しさみしい気持ちになってしまうのは私だけでしょうか。
夏から秋に向かうこれからの季節が、私にとっては一番さみしいです。
夏が大好きで、しかも寒いのが大の苦手なので…。
とは言っても、春夏秋冬それぞれの季節にしかできないことをして、それぞれの季節にしか味わえないものを食べて、それなりにいつでも楽しく過ごしたいと思いまーす!
得意のポジティブシンキングで☆☆
さて、今日は私の一押しブランドをご紹介しますね。
そのデザイナーの名は、
WOLFGANG PROKSCH(ウォルフガング・プロクシュ)!
威厳と風格のあるドイツの男前、こちらのお方(左)です。
ちなみに右は、日本の男前・当店店長の北川です。今、カラフルでデコラティブなフレームが溢れている中で、彼の作り出す作品はシンプルさを貫いていて、なんとも言えない上品さがあって魅力的なんです!
例えばこちら。

(上)WP-0708 39,900円
(下)WP-0610 39,900円
何の変哲もないメタルフレームに思えるかもしれませんが、
いやいやいや!
こんなにも柔らかでしなやかなフレームのライン、あまり見たことはないのではないでしょうか?

確かに、ぱっと目を引く派手さはありません。
でも、「ほかのフレームとはどこか違うでしょ?」と言っているような、この不思議な存在感が、口数は少ないけれど説得力のあるステキな大人な感じがするのです。
こちらの「マスク」と呼ばれるモデル↓

WP-0710 39,900円
ブリッジ部分にわずかな空間を取り入れて、ほどよく個性を主張してくれます。

どんどん足していくデザインではなくて、
引き算のデザイン…それが彼の作品です。
「
余計な装飾を取り去ったあとの、シンプルで素朴とも言えるようなデザインに心惹かれる」というプロクシュさん。
本当に上質なものを知っている男!っていう感じがしますよね。
そして、“
アイウエアは、ファッションとファンクション(機能)を兼ね備えたものである”と考えている彼は、当然のことながら使い心地にも配慮してくれています。
この、金属の弾力性を利用したバネ式の構造のヒンジ。

これのおかげで、非常にソフトでフィット感の高い、
気持ちのいいかけ心地を得られるのです。
メタルフレームだけでなく、ホラ、

セルフレームにもしっかりと取り入れられていますよ。
どうですか?とっても魅力的でしょう?
この、どっしりと地に足をつけたような、安心感のある「
WOLFGANG PROKSCH」のアイウエア。
夏の鮮やかにはじけたファッションと変化をつけて、秋はこんなふうに落ち着きがあって上質なフレームで、大人のオシャレを楽しんでみてはいかがでしょうか☆
- 関連記事
-
- 2008/08/21(木) 09:50:44|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
小坂さま。
先日は、ありがとうございました。
朝晩、涼しい風がそよぎ、過ごしやすくなりました。
この前まで、PCのとなりのCDからは、ジャマイカの音楽や
上方落語(!?)が流れていました。
でも、ここ数日は、ピアノ曲が、ちょっとせつなく奏でられています。
音楽の秋、間近です。
ところで、とても大人のアイウェアーですね。
良い意味で、無駄がない。落ち着きがある。素敵です!
ドレスコードを気にせず、お呼ばれに、かけていけそうです。
特にWP-0610 は、私が常に探しているようなイメージに近いと
思います。面白いデザインといい色をしてます。
今度見せて下さいね!
- 2008/08/21(木) 22:25:01 |
- URL |
- hidebow #/Qo2uXNc
- [ 編集]
hidebowさま、先日はありがとうございました!
プロクシュ、素敵ですよねぇ☆
形も色もさり気なくオシャレで、とっても男前なフレームばかりだと思います!
それにしても、急に秋の気配が強くなってきましたよね。
体調にはくれぐれもご注意くださいね!
- 2008/08/23(土) 11:13:32 |
- URL |
- G・TRANCE 小坂 #-
- [ 編集]