
こんにちは
最近発表されるコレクションは、レンズの縦幅が長めものが多いのですが
そうではない横に長いタイプが好きでというお声もよく耳にします。
そこで、本日はそういった横に長めのタイプからオススメのモデルを3モデルご紹介いたします。
orgreen(オルグリーン)より
REVOLT
(上:477カラー 下:140カラー ¥44000-)
現在新作受注会も行っているブランドから(新作受注会に関するブログは
コチラから♪)
不朽の人気モデルをご紹介します。

魅力はなんといっても、エッジのきいたシャープな輪郭と美しいバイカラー!

手のスリットも横からご覧いただいた際にすっきりシャープな印象を与えるデザインです。
続いて
999.9(フォーナインズ)より
S-922T
(15カラー ¥38500-)
おかけいただくと馴染むカラーリングとラバーの手により下がりにくいのが魅力の一本!

999.9(フォーナインズ)といえばというバネの機構もしっかり搭載されています。

面白いポイントは、実はワイヤーでつっているタイプのフレームな点。
正面からは枠が全体にあるように見えつつレンズは浮いています。
最後は
theo(テオ)より
AGRIA
(上:434カラー 下:222カラー ¥62680ー)
スクエア型のしたがないワイヤーでつっているタイプのフレームですが秘密はフレームを見る角度によって……

全く異なるカラーが顔をのぞかせます。

そのため正面からはフレームの金属が細く見えることもあり、スッキリと
少し角度がついたときに第二のカラーがアクセントになってくれます。

手の部分にはバネもついているのでおかけいただいた際も装用感よくお使いただけます♪
本日はレンズの立て幅が短めで横に長めのモデルから3モデルご紹介いたしました。
このほかにもよりビジネスシーンに最適なモデルやカジュアルなものまで数多くフレームございますので是非おかけいただきお楽しみください!
本日もご来店心よりお待ちしております。
(岩月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)OG×OLIVER GOLDSMITH(オージー・バイ・オリバー・ゴールドスミス)orgreen(オルグリーン)
23日まで、新作受注会 開催中!!
サンローランフェア開催中!!
23日までミッドランドスクエアポイントアップ開催!!
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 関連記事
-
- 2021/11/21(日) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0