
こんにちは!楺井です。
3月19日は、
ミュージックの日!「ミュー(3)ジック(19)」と読む語呂合わせから、日本音楽家ユニオンによって制定されています♪
学生時代、吹奏楽部に所属していた私。
音楽への情熱は、人並み以上にあると自負しております!
・・・というわけで、本日は『音楽』を感じさせるフレームを集めてみました!
まずはこちら!
ANNE ET VALENTIN(アン・バレンタイン)より
GOGOCASTER
手前:8A18、奥:8A19 ¥52,800-
じっくりご覧いただくと・・・
ある楽器の一部がモチーフになっています!
実はこのフレーム、ギターのピックガード(弦の下の部分にある板)から着想を得て、デザインされているんです!



さりげなく遊び心を感じさせるデザイン・・・!
軽やかな音楽のように、躍動感を感じます!

ブリッジの曲線も、ギターを弾いている時を想わせます♪
ギター好きにはたまりません!!!
続きまして!
theo(テオ)より
VULCANO
433カラー ¥55,660-
ジートランスで大人気のこちら!
あるパーツに音楽性を感じました・・・!

モダンの形に注目してみると・・・!!!

ユーフォニウムやチューバのような管楽器の、「ピストン」の部分に似ている気がしてきませんか!?
学生時代、ユーフォニウムを吹いていた私!
かけてみると・・・

思わずユーフォニウムを持っている時のポーズに^^
ユーフォが見えたら、貴方も吹奏楽部・・・!?
色違いはこちら!
にっこり笑っているように見えるシェイプは、ポップな音楽と相性がよさそうですね♪
音楽を聴いている時のように、楽しい気持ちにさせてくれます!!
フレームから楽器が連想できた方はいましたか?
もし楽器を見る前に分かった方は、こっそり教えてくださいね^^
(楺井)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
好評開催中!!
期間中は
300本以上のフレームやサングラスをご用意!
両ブランドのご紹介はこちらから!
⇒spec espace⇒H-fusion
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 関連記事
-
- 2021/03/19(金) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0