
皆様こんにちは、山口です!
本日は意外にそのままにしてしまっている?アフターメンテナンスについてご紹介です^^

プラスチックフレームをお使いの皆様、
プラスチック表面の白っぽい変色やキズが気になったことはありませんか?

特に耳にかける部分はメガネの中で直接肌に触れている部分なので、
汗や皮脂の影響を受けやすく変色がおきやすい箇所になります。
こういった変色やキズの多くは、表面を削りツヤ出しをしてあげる事で、元の状態が長続きします♪

高速回転するバフで表面に磨きをかけていきます。
まずは目の粗い赤色のバフで磨きをかけ、
変色箇所やキズを平らにならし、表面の状態を均一に仕上げていきます!

実際に茶色のバフを掛けた状態がこちら。
この段階で変色箇所はほとんど取れています!
先程は見えなかった金属芯が透けて見える状態なのがわかりますね♪

ここから仕上げ用の白いバフで同じように磨いていくと・・・
このようにピッカピカに!

表面に光沢が戻り、元の色艶が現れます♪
まるでフレームが生まれ変わったかのようです^^

磨き前のプラスチックと比べると一目瞭然!
このように、思い入れのあるフレームは定期的なメンテナンスでさらに輝きます!
是非お気軽にご相談ください^^
(山口)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OG & OGX FAIR 開催中!! こちらもお見逃しなく
![20201020161714bdb[1]](https://blog-imgs-141-origin.fc2.com/g/t/r/gtrance/20201031220658577.jpg)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 関連記事
-
- 2020/11/09(月) 10:00:00|
- 加工
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0