G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

サングラス、旬のスタイルは?

banner_rinji.jpg


こんにちは、村元です。

サングラスシーズンの真っ只中、
最近お客様から良く耳にするのが・・・

「メガネサイズのサングラスが欲しい」
「薄いレンズカラーのサングラスが欲しい」というご要望。

今、人気が急上昇しているサングラスのスタイルですが、
そんなご要望にお応えするコレクションが再入荷しました!

EYEVAN7285(アイヴァン7285)より、

756 ¥51,700-
DSC_8816_20200822231523b5b.jpg
上:100カラー(ブラック×ライトブルー)
下:112カラー(マットブラック×ライトブラウン)

レンズサイズ47mmのオーソドックスなボストンシェイプ、
まさしく“メガネサイズのサングラス”とはコレの事です!

スッキリしていて、見た目も掛け心地も重さを感じさせないのが良いですね♪

ヴィンテージのフライトジャケットからインスパイアされた丁番パーツも、
EYEVAN7285らしいこだわりで、味のあるアイコンになっています。
collage_202008222315289d4.jpg

実際に掛けてみると・・・

DSC_8807_2020082223153038a.jpg
(100カラー着用)

DSC_8813.jpg
(112カラー着用)

どちらも程よく目が見えるくらいのレンズ濃度、
これまた“薄いレンズカラー”そのものです。

薄い色はファッションを選ばず、場所や時間帯も気にせず掛けられる上、
ちょっとしたこなれ感もあって、おしゃれ度がグッと上がります♪

旬のスタイルをそのまま形にしたサングラス、
即日完売の予感です!!

そして、実はこちらのモデル・・・
日本限定でメガネ仕様のコレクションが出ています。

DSC_8825_202008222315242b5.jpg
上:100カラー(ブラック)
下:103カラー(グレー)

DSC_8828_2020082223152768e.jpg
上:301カラー(デミ)
下:332カラー(ササ)

44mmにサイズダウンしているため、サングラスにするには小さいかもしれませんが、
小振りなボストンフレームを探していたという方にはオススメです!

ぜひお試しください(^^)


(村元 大輝)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
31日までレンズ交換キャンペーンを開催中!!
2008レンズ交換CPバナー
期間中は、ジートランス特選レンズオプションコーティングを、
特別価格にてお求めいただけます!

<お知らせ>
top_5f23a2227a3b2.png
明日、24日はミッドランドスクエアの定期休館日となります。

ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。



G・TRANCE (ジートランス)

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

HP:http://www.g-trance.jp

twitter.giftwitter ID:gtranc Instagram.jpgInstagram ID:gtrance0736


IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
関連記事
  1. 2020/08/23(日) 10:00:00|
  2. EYEVAN7285
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ミッドランドスクエア 定期休館日のお知らせ | ホーム | 8月22日は金シャチの日!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gtrance.blog95.fc2.com/tb.php/5045-96d51af5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ