皆さんこんにちは、山口です!
皆さんはメガネをしまう時、どんなケースにしまっていますか?
1個ずつしっかり保管している方、複数本入るケースに並べて保管する方、
殆ど外さないので寝る時だけメガネスタンドを使っている方と様々かと思います。
今日はそんなメガネケース、各メーカーが付けているこだわりの専用ケースをいくつかご紹介しちゃいます!
まずはこちら、
ic!berlin(アイシーベルリン)
画像右側の突起を回すと2つに分かれ、その中に眼鏡をしまうスクリュー型となっています。
ブランド名にある通りベルリン、ドイツのブランドなのですが、
なかなか日本人には出せない個性豊かなデザインですね!

実際に中に入れてみるとこのようなイメージ。
ちなみにic!berlinはネジを使用していない事を売りの1つとしていますが、
ケースはスクリュー、つまりネジをモチーフにしているという洒落っ気の効いたケースになっています♪
お次は、
ANNE ET VALENTIN(アン・バレンタイン)
フランスのブランドで何色かカラーを織り交ぜたデザインで可愛らしいのですが、
もう1つ、御覧頂きたいのが・・・
こちら!

専用のメガネ拭きもとても可愛らしいカラーリング!
ケースと同じ配色でいくつか種類があり、組み合わせて選べます。
フレーム、ケース、メガネ拭きと組み合わせて、
お気に入りの組み合わせを見つけるのも楽しいですね♪
999.9(フォーナインズ)
国産で機能美を追求したメガネが特徴のブランド。
皮のような質感で三角柱型のケースとなります。
メガネのと同じく、ケースもよく考えられた構造になっていて、
メガネを使っていてケースに何も入れていない時は・・・
この通り!
メガネケースを持ち運ぶ時、意外とカバンの中でスペースをとってしまうんですよね。
こちらのケースは折りたたむことができ、非常にコンパクト!
小さなバッグでも邪魔になりにくく、非常に便利なケースです♪
最後は、
KAMURO(カムロ)
こちらも国産のブランドになりますが、
かけて楽しい、カラフルで個性的なフォルムが特徴のブランド♪
ケースも様々なカラーがあり、見ていて飽きませんね!

今は15周年の記念モデルのケースもご用意しています!
これまでのメガネのテンプルデザインをあしらった周年記念にふさわしいデザインです!
ビビットな2色展開で、こちらもとてもかわいらしいですね♪
いかがでしたでしょうか!
他のブランドも専用ケースが付いているものが多いので、
ケースのデザインが気になられた方はスタッフにお気軽にお声がけください♪
(山口 亮)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 関連記事
-
- 2020/08/18(火) 10:00:00|
- メガネ小物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0