皆様こんにちは、山田です!
昨日に引き続き、本日もメガネの選び方についてご紹介していきます!
やはりメガネ選びの肝は
「なりたいイメージ」。
私にも、
「せっかくメガネをかけるんだから、できればこんな風になれたらいいな…!」
という願望がひとつかふたつ……
…たくさん……あるので…
今回は色々な形のメガネで願望を叶えてみたいと思います!
皆様のメガネ選びの参考になれば幸いです♪
私の場合、顔型の分類をするなら「ベース型」です。
願望①なんとなく締まりがないので
「キリッと洗練されたイメージにしたい」メガネをかける時点でメリハリはつけられますが、
特にフォックス・キャッツアイ型は効果的です!

(上:ラフォン BRIGITTE 7087 ¥41,800-)
(下:ラフォン DAHLIA 035 ¥38,500-)
色が濃いフレームだとよりキリッとします。

淡い色だとほんのすこし色気もプラス。

リフトアップ効果も期待できます!
願望②職場で後輩も増えてきたので、先輩として
「おおらかで優しそうに見せたい」あまり角のないフレームを選ぶのがコツ!

(上:アイヴァン7285 164 901918 ¥44,000-)
(下:アンバレンタイン BAUDELAIRE H38 ¥53,900-)
ボストン…とにかく優しさをUPさせたいならこの形!

ラウンド(多角形)…おおらかさに加えて、楽しさ・明るさがUPします!

話しかけやすそうな雰囲気になりますね♪
願望③「仕事ができそうに見せたいが真面目すぎるのはイヤ」欲張り…
でも、あります!!

(上:オルグリーン YUMA 927 ¥47,300-)
(下:OGXオリバーゴールドスミス RE:PIMLICO 52 ¥40,700-)
ひとつはウエリントン。
四角い玉型でも、縦幅が狭いとクールで真面目な雰囲気、広いと落ち着いたイメージになります。
スクエアよりもこなれ感を出せます!

もうひとつはブローパーツがついているものや、上リムに濃い色が施されているフレーム。
丸みのあるブロータイプは女性でも掛けやすいですよ!

…まだまだ願望は色々ありますが…
お伝えしたいのは、
確かにサイズや色などによって合う合わないはあるけれども、
顔型で選択肢を狭めてしまうのはもったいない!ということです!
「どんな雰囲気に見せたいか」からイメージを膨らませて選ぶと、メガネをもっと楽しめますよ!

そのときにはぜひお手伝いさせてくださいね♪♪
本日もご来店を心よりお待ちしております。
(山田 えり)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<お知らせ>TOM FORD FAIR 開催中!!![20191208190545d5b[1]](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/g/t/r/gtrance/201912092035092d3.jpg)
この機会を是非お見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 関連記事
-
- 2020/01/11(土) 10:00:00|
- 似合うメガネの選び方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0