こんにちは、高野です!
ただいま、ジートランスでは、
ic!berlin(アイシーベルリン)特集をしております!!
期間中にic!berlinをご購入いただいた方には、
こちらの
ミニチュアフレームをプレゼントさせていただきます!!

ここで、
気になった方がいるかと思います。
「このミニチュアフレームって、いったい何に使うの……?」
そんな疑問に答えるべく、
いろいろな使い方をスタッフみんなで考えてみました!
使い方その①ファッションのワンポイントにする。
ジャケットなどの襟元につけたり、ポケットがあればそこに差しておいたり。

ブローチやピンバッチのような感覚で、さり気なくおしゃれにつけてみてください。
使い方その②ic!berlinフレームの分解・組み立て練習をする。
ic!berlinといえば……
テンプルが自由にはずせる構造になっているため、壊れにくいという優れもの!
付けはずしには、ちょっとコツが必要なのですが、普段使っている自分のフレームで練習するのは
なかなか難しいかと思います。
そこで、こちらのミニチュアフレームを活用してください。

ミニチュアサイズながらも、構造は本物のフレームと同じです。
これで練習しておけば、いざという時も安心ですね♪
使い方その③ペーパーウェイトにする。
紙をはさんで、このように机の上にメモを置いておけば、
風に吹かれてメモを失くしてしまった……!なんてことを防げます。

机に置いてあったら、可愛いので気分も上がるかもしれませんね^^
本にはさんで、しおりとして使うのも良いと思います!
そして、ミニチュアフレームには、同じく
ミニチュアサイズのケースもついてきます。

フレームを入れていただくのはもちろんですが、
フレームを別のところで使っているときには、
薬を入れたり、ヘアピンを入れたりして使えるのではないでしょうか!
考え出すと、いろいろ使い方の案が出てきて楽しいですね。
ミニチュアのフレームとケースは、他にも
お家の棚などに飾っていただくなど、使い方は無限にあると思います。
ぜひ自由な発想で、楽しい使い方を模索してみてください!
(高野 恵子)
・・・・・・おまけ・・・・・・・・
使い方その④?ミニチュアフレームの面白い使い方は?と訊いたところ、
髪留めにする!という案も出ました。

可愛いかも?
でも、するりと落っこちないか、ちょっと不安です……。
お試しの際は落とさないように気を付けてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ic!berlin(アイシーベルリン)特集10月24日までの期間中、ご購入のお客様に先着でノベルティをプレゼント!
ミッドランドスクエア メンバーズカード 新規入会キャンペーン10月31日まで!

G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 関連記事
-
- 2018/10/22(月) 10:00:00|
- ic! berlin
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0