G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

春といえば…

冒頭から質問です!

春といえば、何を連想されますか?

スタッフ 小坂の様に高校野球?

まぁ~ベーシックに連想されるのは、桜・入学・入社・新生活…他にもたくさんありますね。

そんなたくさんある中で、今回は『桜』に焦点を合わせてみたいと思います。

桜・サクラ・さくら・SAKURA 同じものを表していますが、字によって感じ方が大きく違いますね。

私は、『桜』と漢字で表わすのが一番 本来の姿を想像させてくれる気がして好きです。


今回のブログでは、そんな『桜』から連想できるフレームをジートランスの店内から探したいと思います。


まず、、『桜』といえば、何といっても
sakura.jpg

花ですよね。


ジートランスのフレームで一番、桜の花を連想させるのは…

う~んと

あっ
080407-8.jpg

これ!影郎デザインワークスのPOISON(ポイズン)  81カラー 36225円
デザイナーが、日本人の女性のお顔を研究し、掛けることでいかに綺麗に見せるかを追及した最高の作品です。

こちらの色は、まさしく桜の花の色です。


花ときたら、花を支える枝が必要ですよね。

枝 枝…

ありました!
080407-11.jpg

厳選した桜の枝で型を作り、そこにベリリウム銅という合金を流し込み作るキャスト製法で作られたパーツを組み込んだフレーム
080407-9.jpg

SEAFFO(シーフォ) SAKURA-B C-1カラー 35700円

枝の先端までリアルに表現された素晴らしい作品です。


枝まで来ましたら、やはり枝を支える幹が必要ですよね!

幹はやはり本物の桜の木を使用して作られたこちらしかありません!


ドイツの素晴らしきデザイナー リヒト氏のハンドクラフトフレーム
080407-10.jpg

HERRLICHT(ヘルリヒト) HL08  178500円

こちらのフレームは、すべて木から作られています。

フロントは、桜の木を削りだし、何とも言えないハンドクラフトならではの、曲線美が芸術品と呼ぶに相応しいオーラを醸し出しています。

また、テンプルは板状の桜の木をねじって乾かすことで、
080407-13.jpg

このような綺麗な完成品として仕上がります。

また、フロントとテンプルを繋ぐのも木を使用し、ネジを一切使っておりません。
080407-4.jpg

いや~脱帽です。


ジートランスにありますフレームは、すべてデザイナーの熱い思いが込められた素晴らしい作品ばかりです。

なかなかブログでは、デザイナーの熱い思いをしっかりと伝えきれませんので、是非 店頭で私たちスタッフと共に、デザイナーの熱い思いを体感してください。

ご来店お待ちしております。



以上 スタッフ 細田でした。
関連記事
  1. 2008/04/07(月) 11:34:13|
  2. 商品について
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<黒縁 | ホーム | 春のファッションと合わせてさりげなく>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gtrance.blog95.fc2.com/tb.php/423-db37ca4a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ