こんにちは、水野です!
突然ですが、フレームはどこを見て選びますか?
トレンドのデザイン、玉型サイズなどなど、十人十色だと思います。
そこで本日のブログは、サイドも見て欲しい!と題しまして、サイドのデザインにフォーカス^ ^
しかしです!
今回は、サイドに惜しげもなく華やかなデザインを施しているものではなく、

手前から、
AKITTO(アキット) BEE 8002カラー ¥48600
KAMURO(カムロ) ANILLO ABカラー ¥46440
lafont(ラフォン) NIRVANA 3010カラー ¥48600
シンプルだけど、こだわってる!というものに注目したいと思います!
まずは、
Pierre eyewear(ピエール アイウェア) NADIE
手前:EA02カラー 奥:ND18カラー 各¥44550
先日、紹介した大きめのレンズシェイプと、フロントのセル生地のカットが匠なモデル。
フロントだけでなくサイドも匠なカッティング!

それは、山のような三角形のカット!
珍しいカットをすることで、

細身のサイドでも、黒色、黄色、琥珀色の3色を綺麗に出すことができます♪
続いては、
lafont(ラフォン)ラフォンと言えば、華やかなレース状のデザインが人気ですが、今日はこちら。
ALTMAN
手前:5089カラー、奥:880Sカラー 各¥37800
ラフォンの中でもクラシックラインのリエディション。
凄くシンプルですが、カラーリングでラフォンらしさを出しているのが魅力ですね♪
そして、こちらのモデルのサイドは、わずか2ミリの極細!

驚くべきは、2ミリの樹脂の中に金属がシューティングされていること!

フランスのメガネ造りの精密さが垣間見えるサイドです♪
シンプルサイドをテーマに2本ご紹介しましたが、いかがでしたか?
ちょっとマニアックな見方かもしれませんが、
いろんな角度から見ることで、作り手の狙いを紐解くこともできますよ^ ^
ぜひ、フレーム選びの際は、360°色んな角度から眺めてくださいね♪
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 関連記事
-
- 2018/01/30(火) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0