皆さんこんにちは!
8月も残り2日となりまして
気がつけば、秋の季節はもうすぐそこに...!
といったところ。
ちなみに、皆さん今年の
「立秋」って
いつだかご存知ですか?
なんと、
8月7日!!
まだ夏真っ盛りの頃、
実は、暦の上では秋に入っていたのです。。。
と、いうことで今回は、
秋を連想させるフレーム&スタッフそれぞれのこの秋にしたいこと!をご紹介していきます♪
トップバッターは、
野口!
ジートランスで1番(?)IT関連に強い彼が選んだのが、、、
コチラ!角度によって変わる深みのある色彩に、
移ろいゆく秋を感じ思わずうっとりしてしまうそうです。
そのフレームは、、、
ANNE ET VALENTIN(アン・バレンタイン)
FAIRY (U214カラー) ¥43200
そんな彼がこの秋にしたい事は、
最近比重が増してきた
電子書籍で読書!とのこと。
紙の媒体も良いけれど、電子書籍も便利で捨てがたい
しかし、読書で長時間画面を見ていると疲れてしまうかも、、、
そんな方には、現在開催中のレンズ交換キャンペーンで
特別価格となっているHEVカットレンズもおススメです^^
お次の
橋本は、
このフレーム!丸みのあるウエリントン型とやわらかな色合いが、
秋の代表的な風物詩を思い起こさせる、、、
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)
ROBYN (S.Tカラー) ¥32400
そう、彼女がイメージしたのは!
秋といえば
涼みながらのお月見♪
いやぁ風流ですね^^
空気の水分量や月の高さがベストな状態になる
秋の満月は特に美しい。
今年の十五夜は、10月4日だそうです!
水野はというと
チョイスはこれ!実りの秋をイメージさせるコロンとしたシェイプと
落ち着きのあるバイカラーが特徴的。
orgreen(オルグリーン)
CRISTOBAL (756カラー) ¥43200
今年の秋は
ズバリ
学びの秋。
これから涼しくなっていく中で
様々な事を勉強する秋にしたい!そうでして、
実りの季節は人生を豊かにする季節。
新しいことを学ぶもよし、さらに知識を深めるもよし。
自分磨きにレッツチャレンジ!!
最後は私、
鈴村
選んだのはこのフレーム!べっ甲カラーのマーブル具合が
秋の彩、紅葉を思わせ、、、
そして、秋の味覚といえば、、、
PADMA IMAGE(パドマイメージ)
MARBLE (62カラー) ¥27000
栗!栗きんとんを食べたい!!完全に食欲の秋と化している私のしたいことですが、
こちらも秋の風物詩。
他にも、マツタケ、秋刀魚にさつま芋!!!
・・・・食べ過ぎないよう気をつけたいと思います^^
まだまだ暑い日が続きますが、
季節を先取り、ぜひジートランスで秋を探してみませんか?
皆様のご来店をお待ちしております。
(鈴村 聡子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8/18(金)〜9/11(月) は、

期間中は
『HEVカットレンズ』『調光レンズ』を特別価格でご提供!!(※眼鏡一式ご購入の方も含みます)
こちらもお見逃しなく^^
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 関連記事
-
- 2017/08/30(水) 10:00:00|
- スタッフ紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0