こんにちは!
本日も昨日に引き続き
ゴールデンウィーク旅行に掛けたいメガネをご紹介していきます!
2日目は
『海外編』
まずはじめは野口から
ic!berlin(アイシーベルリン) der sturmische morgen (bronzeカラー)
行先は”
ドイツ”をイメージ。

ドイツと言えばクラフトビール!!
浴びるほど本場のビールを飲んでみたい!!!
という思いが溢れています。
そして、掛けていくなら
ドイツ製フレームの代表的な存在を。

ということで、こちらのモデル。
シューベルト作曲「嵐の朝」の楽譜が
テンプルについているのも魅力のひとつです♪.
日々の疲れもビールで吹き飛ばせそうですね^^
つづいて水野
AKITTO(アキット)BED (KFLカラー)
行ってみたいところは”
フランスの美術館”

掛けているモデルの特徴である花柄は
マリー・アントワネットの寝台の柄がモチーフ!

実際のモチーフを見て
当時の様子に想いを馳せながら
美術品に囲まれる空間にうっとりしちゃいますね♪
山本オススメのメガネは
orgreen(オルグリーン)SPARKLE (702カラー)
テーマは”
マチュ・ピチュ”

一生に一度は行ってみたい世界遺産のひとつ
空中都市マチュ・ピチュ!!
青い空!広がる遺跡!そしてそこに至るまでの山道!!!

そのすべてを表しているのがこのモデル。
エクストリームスポーツのエッジが効いている
このメガネを掛けて世界有数の絶景を楽しんでみたいですね♪
最後はわたくし鈴村
theo(テオ)EYEWITNESS WC (231カラー)
旅行先は”
スイス ラ・ショー・ド・フォン”

時計職人の聖地として知られる町。
どの家も南側に大きな窓があり、採光に配慮している街並みも美しい!

そんな時計好きなら一度は訪れてみたい町に
掛けていきたいのは、数字が散りばめられたこのモデル^^
数字を追っていくと、フレームのアウトラインになる仕掛けも魅力的♪
さて、海外編もここまで。
2日続けての旅行に掛けたいメガネのご紹介をしましたが、
それぞれ選んだフレームもアピールポイントもさまざま!!
楽しみにしている旅行に自分のグッとくるポイントの
メガネを掛けていくのも旅の思い出を
より色鮮やかなものにしてくれると思います^^
旅行のご予定がある方も、まだ先かなと思われている方も
ぜひシートランスにわくわくするメガネを探しに来てみてください♪
ゴールデンウィーク中も休まず営業していますので、
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
(鈴村 聡子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き
4月28日(金)まで、
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 関連記事
-
- 2017/04/22(土) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0