こんにちは、水野です。
皆様、大変お待たせいたしました!
昨年の夏に行いました第一回メガネクイズ。
好評につき!?第二回目を開催致します^^

(第一回メガネクイズの様子は、
コチラ)
今回も、素朴な疑問をクイズとしてお伝えしていきます♪
<第一問>
メガネは、右テンプル左テンプルどちらから畳むのがいいでしょうか?
A:右テンプル
B:左テンプル
C:どちらでも構わない※写真のフレームは、
Markus T(マルクスティー) ME3 314 (051/0) ¥45900
答えは、C:どちらでも構わない。
基本的に店頭に並んでいるメガネは、左テンプルから畳んであることが多いです。
しかし、調整やフレームの構造により右テンプルから畳んだ方が収まりが良い場合があります。
ケースに入れやすい方や、畳んで収まりが良い方からでお願いします!
<第2問>
机にメガネを置く際、どちらの向きで置くのが正しいでしょうか?
A:掛けた時と同じ向きで置く
B:掛けた時とは反対にひっくり返して置く
※写真のフレームは、、
frost(フロスト) VENUS (C01) ¥35640
答えは、B:掛けた時とは反対にひっくり返して置く
掛けた時と同じ状態で置いてしまうと、、、!!!!

何かの弾みで、写真のようにレンズ面に倒れてしまう危険性が!
より安定して置けるように、ひっくり返して置いて下さいね^^
<第三問>
メガネには苦手なものがあります。それはなんでしょうか?
A:水B:熱C:塩分答えは、全て。
特に気をつけて頂きたいのが
熱!
メガネは、熱によってフレームが大きく変形したり、
レンズが写真のように曇りガラスみたいになってしまう恐れがあります!

また水に濡れたままですと、フレーム、レンズに水跡が残ってしまったり、
細部のネジが錆びて動かなくなってしまう恐れがあります。
メガネが濡れた時は、柔らかいティッシュやタオルで、
細かいところまで、押し拭きで水分をしっかり取ってくださいね♪
そして、汗がフレームについてしまった際や
海などで遊ばれて塩分が付着してしまった際には
一度、流水で塩分を洗い流してから水分を拭き取って下さいね!
第二回のメガネクイズはいかがでしたか?
今回は、日常で疑問に感じやすいことをクイズにしてみました!
ほんの些細なことを気をつけて頂くだけで、
お気に入りのメガネをより長く愛用していただくことができます^^
この他にも日頃お使いになられていて、疑問に思うことがありましたら、
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね^^♪
(水野 綾乃)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『TOMFORD FAIR』 好評開催中! 
貴重な機会を
お見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 関連記事
-
- 2017/01/16(月) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0