こんにちは、スタッフ小林です。
先日放送されました、NHKの「あしたをつかめ」という番組、皆さんご覧になりましたか?
G・TRANCEで取り扱っている「スペックエスパス」を発信する福井のお取引先オプトデュオ。そのデザイナー斉藤健志さんが紹介されておりました!!少数精鋭で攻撃的な作品を発信し続けるその姿勢には、いつも刺激を受けています!
番組の中で新しくデザインしていたものは春以降発表だそうですが、形合わせのサンプルとしてフロントが使われていたのがこちら、ES-7031!!

こちらのモデルはフロントからテンプルにかけてプラスチック、レンズのはめ込んである部分のみ金属パーツを使用しています。
ちょっとわかりにくいですが・・・上からの写真です

番組では
フロントはプラスチックそして
テンプルはチタンの新しいモデルで、プラスチックからチタンへ、流れるような一体感を生み出す事にこだわっておりました。
接合部をでこぼこ無く綺麗に合わせる事を「ツライチ」と呼びますが、こちらのモデルのプラスチック同士の合わせはまさにツライチ!

テンプルの曲げ伸ばしをする所がピタッと合わさっています。
発表が今から非常に楽しみです!
ちなみにG・TRANCEには稀少素材セルロイドを使った大人気モデルES-8201が届いております。
一度無くなると半年待ちは必至の型ですので、気になる方はどうぞお早めにお立ち寄り下さいませ!!
- 関連記事
-
- 2008/02/08(金) 10:59:55|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0