こんにちは、スタッフ小坂です。
最近はまっているスイーツは、お酒の入った生チョコです。たった1粒で、舌も心もとろけますよね~。至福のひととき☆
さて今日は、前回の予告どおり、先週行ってきた東京旅行のつづきです。
『カムロ』につづいて訪れたのは、
株式会社ボストンクラブの直営店『GLOSS』です!
この2軒は目と鼻の先にあり、普通の人なら全く迷わずに行けるところにあります。
ちなみに私は、友達に“病気”扱いされるほどの、自他共に認めるスーパー方向音痴なのです。でも、カムロの川上さんに丁寧な道案内を2回ほどしていただいたおかげで、無事に辿り着くことができました。(ふつうは地図を見ればすぐにわかりますよ!)
『GLOSS』は、南青山にふさわしい、スタイリッシュな外観の建物の2階にあります。
扉を開くとこれまた洗練されたミュージアムのようなギャラリーのような、すっきりとシンプルな空間。

どことなくG・TRANCEの雰囲気に似ているような気がしました(手前味噌すぎ!?)。
ボストンクラブの大人気ブランドの「JAPONISM(ジャポニズム)」「BCPC(ベセペセ)」、そして、G・TRANCEでも売れに売れている
「MUGUET(ミュウゲ)」も勿論ズラリ!!

当店でも常時60本くらいは取り揃えていますが、あれだけたくさんのMUGUETが一堂に会しているのは、さすが直営店!
絶妙に流れるようなフレームシェイプと、美しいカラーリングのフレームたちを眺めていると、まるで美術館で芸術作品を鑑賞しているような感覚にとらわれます。
G・TRANCEでの人気No.1は、こちらのMU-1031。

目尻の部分のレンズが浮いたような立体的なデザインがポイントです。このフレームは、まるでアイラインのようですよね。
これがとってもおしゃれで上品な女性らしさを演出してくれるんです!
当店ではプラスチックフレームが圧倒的な人気を誇っていますが、メタルフレームも本当に秀逸ですよ。
そのカラーリングは、美人デザイナーHさんのこだわりの賜物です!

しっくりと肌になじむので安心して使いこなせる一方で、光の当たり具合で違った表情を見せる、ほかにはありそうでない色ばかり。
この目尻についたドロップのような装飾も、Hさんが生み出したオリジナルカラーです。

なんとも言えない色とツヤ。このひとつのパーツが、上手に個性を主張するスパイスになります。
名古屋ではまだまだ稀少な「MUGUET」。
G・TRANCEではオープン以来、たくさんのお客様に非常に高い評価を得ています。
今後も、息の長い上質なブランドとしての地位をしっかりと築いていくことを確信しています。
まだ本物を見たことがないという方は、一見の価値ありです!!本当に!
と、こんな具合に、久しぶりの東京旅行をがっちり満喫したわけです!
この日の夜は、高校時代からの親友の家に泊まったのですが、これまた久しぶりにゆっくり会えた嬉しさで飲みすぎてしまい、気持ち悪さと腹痛で夜中に何度も目が覚めて、非常に浅い眠りでした。
せっかくテンピュールの高級マットレスだったのに~…。
みなさんも飲みすぎには注意しましょうね☆(こんな締めでいいでしょうか?!)
- 関連記事
-
- 2008/01/30(水) 10:02:34|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ご無沙汰しております。
東京旅行、いいですね~♪
しかも、直営店などに行かれてたようで。私も一度行ってみたいです!
私は最近旅行に行ってないので、遠くへ出かけてみたいですね~☆
この時期は、店頭にチョコレートが多く並んでますよね!
私は甘いものが好きなので、思わず手を出してしまいます。。。
小坂様、方向音痴なんですね!ちょっと意外です。ちなみに、私は自称『歩くカーナビ』と言えるほど、地図に強いです。
おおまかに頭に叩き込んで、感覚で目的地まで行っちゃいます☆
寒い日が続いておりますが、寒さに負けず、お仕事頑張ってください!
- 2008/01/30(水) 17:13:07 |
- URL |
- 九州男児☆ #-
- [ 編集]
お久しぶりです!いつもコメントありがとうございます☆風邪などひかれていませんか?
東京もかなり寒かったですが、私は全く動じずに元気いっぱいです!
私も甘いものがないと生きていけない人種なので、バレンタインフェアはわくわくしますね♪
自分用に買いたいくらいですねぇ。
自称カーナビ、羨ましすぎます!
何を鍛えれば方向感覚が養われるのか、今度じっくりうかがいたいです・・・。
それでは、九州男児さまもお体にはくれぐれもお気をつけてくださいね。またお待ちしています!
- 2008/01/30(水) 19:33:25 |
- URL |
- G・TRANCE 小坂 #-
- [ 編集]