こんにちは、橋本です!
突然ですが皆さんは、
今日のメガネをどのように決めていますか?
季節によって?
ファッションで変えて?
髪型に合わせて?
気分で選択して?
私は、
毎日の気分で変える派ですが、
行き先によっても掛けかえています!

次のメガネ選びの参考に?!
どこへ行く時にどんなメガネを掛けているか、今日はご紹介します^^
仕事で社外の方とお会いしたり、結婚式の二次会などの華やかな場所へは、
KAMURO(カムロ)
DAIZZY ¥41040
女性らしさを意識的に出したい時にピッタリのフレーム。
花の「デイジー」をモチーフにしているからでしょうか、
花柄との相性もよく、ワンピースやふわっとしたスカートに合わせています◎
会議などに出かける時には、
OG×OLIVERGOLDSMITH(オージーバイオリバーゴールドスミス)
LYS ¥35640
何故かというと、地味ながら艶っぽさもある、「ちょっとデキる感じ」になるから(手前味噌です)。
カフェで勉強、という真面目なシーンにも合う、と思っていますが、
そちらは未だに妄想だけで実行していません。。。
眼鏡店の店員っぽく、仕事でビシっと決めようという時は、
ic!berlin(アイシーベルリン) 
136 JACZOSTR. ¥49680
掛け心地の良さもさることながらそのギミックの独特さから、
メガネ愛好家より熱烈な支持を受けるブランドだからこそ、
メガネを主張する、仕事中に掛けています!
泊まりの出張に連れて行くのが、
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)
MUST ¥35640
「泊まり」というのがキーワードで、
なぜならガッチリしたフレームなので、慣れないホテルでも探しやすい!
そして、掛けたままリラックスしても、多少の事では型崩れしにくい、、、と信じています。
そして、最後にお休みの日の旅行へは!
H-fusion(エイチ フュージョン)
HF-607 ¥22680
適度なサイズ感で、どんな洋服にも合いやすく、
帽子やスニーカーといったアイテムともケンカしません。
さらに、もうひとつ。

レンズは、紫外線に反応して色が変わる調光レンズを入れているので
アウトドアにも最適だから!!
色も選べますので、濃いレンズが良いという要望もOK♪
当たり前のようにいつもそこにあるメガネ。
だからといって何でもいい、というわけではありません。
こんな時に使いたい!という選び方もありです!
また、最近使ってないなーというメガネをお持ちなら、
「このメガネと出掛けるなら、どこだろう?」
そんな風に考えるのも、また愛着が湧いて良いかもしれませんね。
まだまだ奥の深いメガネライフ。
一緒に楽しんでいきましょう!
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 関連記事
-
- 2016/04/12(火) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0