こんにちは、大石です!!
暖かくなったと思えば、先日の雨の日は冷え込んだりと、
体調管理には気をつけたいものですね^^;
自身の体調管理も大事ですが・・・
メガネのケアも大切なことなんです♪
メンテナンスだけに持って行きづらいという声も良く耳にしますが・・・
いえいえそんな事はございません!!ジートランスではメガネのアフターケアも大切に考えておりますので、
お気軽にお持ちになって下さい^^
さて、お店でおこなうメンテナンスとは・・・
①超音波洗浄機で隅々までお掃除
超音波洗浄機で、隙間に入った汗の塩分や皮脂汚れ
が落ちるのでネジが固くなるのを防いでくれます。
また、レンズに付いた砂ほこりもキレイに落ちます。
※一部フレームの素材によっては超音波にかけられない
ものもあります。その場合は水洗いでお手入れいたします。
②ネジチェック
超音波洗浄でメガネを洗ったあとは、
日頃のメガネの掛け外しや、超音波の振動で
ネジが緩んでいないかをチェックします。
そしてテンプルネジの所にオイルをつけることも
大切なこと!
このオイルがテンプルの動きをスムーズにし、
汗などの水分が隙間に入ってもはじく大切な役割となります!
③掛け具合調整
最後に掛け具合に問題が無いかを確認します。
メガネは、毎日使用するものだからこそ、
型くずれが原因で、ゆるい、かたむく、当たって痛い所があるなどということが起こりがちです。
快適なかけ心地のために、一人一人に合わせた調整をさせていただきます!
上記以外にもプラスチックフレームの
ツヤ出しもあります。
プラスチック素材の多くは高回転バフ仕上げによるツヤ出しが可能です。

バフ仕上げ前・・・よ-く見るとフレームにキズがあったり、光沢が落ちております。

バフを掛けると・・・
キズも消え、光沢が戻りました!!

※お仕上げに時間をいただく場合もございます、ご了承ください。
意外とメガネにはメンテナンスをする箇所が多いので
ご家庭では中々お手入れしきれないのが正直なところ・・・
そのような時にはいつでもジートランスにお持ちくださいね♪
そしていつも快適な視生活を☆
(大石 将之)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 関連記事
-
- 2016/04/09(土) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0