G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

frost(フロスト)トランクショーまであと3日!! ~シートメタル編~

frost(フロスト) トランクショーまであと3日!!

151010644598_20151021193538aa1.jpg



昨日はセルフレームをご紹介致しましたフロストですが
実はシートメタルのコレクションも、数多くあります!





そもそもシートメタルとは、
弾力性が出るように、薄く加工した金属のシートを
DSC_7083_20151117200327ef1.jpg
レンズの溝に挟みこんである構造のフレームです。


これにより
軽量かつスマートなデザインを実現できるのです!!




ただ、素材に厚みが無い為、場合によっては
・ カラーリングがシンプルであったり、
・お顔が小さい方にとっては、掛かり具合が優し過ぎる


といったご相談を頂く事もございます。

ですが、フロストのシートメタルは心配ございません!!




カーブのあるサイド部分を
スイッチのように内側に押しこむと・・・
DSC_7090_20151117200329248.jpg

DSC_7091-2.jpg



まるで膨らむようにテンプルが広がり・・・
DSC_7137_201511172003500e3.jpg

DSC_7138-2.jpg

押しこまれたサイドは
しっかりとした抑えになります!!



一方、お顔の小さい方はそのままで使っていただくことで
ホールド感も充分に!
DSC_7137_20151117215530567.jpg




さらに、カラーバリエーションもデザインも
モデル毎に非常に豊富です!!


FINE
DSC_7093.jpg


ROBIN HOOD
DSC_7092_20151117200340960.jpg


上記のようにかけやすい、オーソドックスなものから

FAVORITE (左)
LOOP (右)
DSC_7079_20151117200325506.jpg

DSC_7098.jpg
(店長 細田がかけているのはFAVORITE


SANDMANN
DSC_7088_20151117200328738.jpg


こちらは人気のクラシカルテイスト、
ボストン型、丸型やタテ幅の大きいものも!



そして
ROSE
DSC_7141.jpg


このように上下で2トーンカラーのモデルや、


FRAU HOLLE
DSC_7140.jpg

華やかなものもございます!




さらには
LIESEL
DSC_7104_20151117200344bdd.jpg


DSC_7132.jpg

トランクショーならでは、とも言える
なんとも独特なモデルも!!



他にも
まだまだ多くのコレクションが揃っております!

期間中、ぜひ店頭でご覧になってみて下さいね☆




さて、明日のブログでは、引き続きフロストの
今秋の新作をご紹介いたします!!

お楽しみに~!

(スタッフ一同)





G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
関連記事
  1. 2015/11/18(水) 10:00:00|
  2. 過去記事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<frost(フロスト)トランクショーまであと2日!! ~新作編~ | ホーム | frost(フロスト)トランクショーまであと4日!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gtrance.blog95.fc2.com/tb.php/3313-d202e9a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ