こんにちは、水野です!
メンバーズカード
ポイントアップキャンペーン(11/15まで)実施中です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日は、
BELLINGER(ベリンガー)で、お馴染みのベリンガーハウスより
新しいライン
ENTOURAGE OF 7(アントラージュ オブ セブン)が登場です^ ^

アントラージュ オブ セブンの歴史は、
2006年、デンマーク出身のデザイナー2人によって、
アメリカ・ロサンゼルスを拠点に生まれました。
デザインは、デンマークで主流のデザインとは一線を画しており、
ラグジュアリーさとスポーティーさを合わせ持つロサンゼルスの要素がミックスされたものです。
そして彼らの探究心は尽きる事無く、新しいメガネ構造や素材を開発するにまで至っています。
それでは、届いたモデルに移りましょう!
まずは、メタルコレクションから
MADERA ¥51300

正統派のウェリントン。
落ち着いたマット仕上げが、トレンド感を押さえ、クラシックが苦手な方でもチャレンジできると思います!
一見インナーリムのように見えるデザインですが、
そのデザインに注目してみると、、
上リムだけが二重構造仕様に!

そしてこの黒いリムの素材は、
チタンとアルミのハイブリッドの
『バラミニウム』 というオリジナル素材を使用し、
チタンフレームに負けない軽量感を実現しています!
CLOVIS ¥51300

スクエアのレンズにより、程よいスポーティーさがあるモデル。
こちらも、先ほどと同様にバラミニウムを使用しています。
仕事でどうしてもメガネが必要だけど、お洒落じゃないと!という方にいかがでしょうか?

二重構造によって、ブリッジに特有の凹凸ができ、
かしこまり過ぎる事もなく、シャープな面持ちも作ってくれます。
続いては、セルフレームコレクション!
DAVID ¥32400

細身ですっきりした、王道のスクエア型。
シンプルだからこそ、美しい生地が活きてきます。
今、注目すべきマット仕様のセルフレームも!

マット仕様で、テンプルとフロントはバイカラー。
おしゃれの街ロサンゼルスだからこそ、作り出せるデザインですね!
CRISSY ¥32400

ゆったりとした縦幅が、クラシックさを感じさせます。
しかし、クラシックフレーム特有のリムの太さによる野暮ったさは一切ありません。
まさに、クラシックと現代らしさの融合といったところでしょうか。

掛けても細身であるがゆえ、レオパード生地が主張し過ぎることはありません。
クラシックだけど女性らしいので、ファッションのアクセントにピッタリです!
本日紹介した、アントラージュ オブ セブンはいかがでしたか?
シャープでスポーティーなデザインが多いかな??と思われたかもしれませんが、
届いているのはこれだけじゃありません♪
明日は、アントラージュ オブ セブンが提案するクラシックフレームをご紹介します☆
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 関連記事
-
- 2015/11/08(日) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0