G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

まだまだ入荷中!ラフォンのニューフェイス達!!

こんにちは。


今日、8月15日は70回目の終戦記念日です。

今、平和に暮らすことができていることに感謝し、
改めて戦争・平和の意味について考えたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日はタイトルにもあります通り、
続々入荷中のフランスブランド、
lafont(ラフォン)より、
新作モデルをご紹介致します♪





まずはラフォンらしさたっぷりのこちらモデルに追加色!
DSC_1946.jpg
『PRECIEUSE』 (675カラー) ¥51.840−

美しいセル生地と、
正面から見ても映える、美しいデザインが施されたデコラティブなモデル!


DSC_1906_2015081420160506a.jpg

もちろんサイドはラフォン得意のステンドグラスのような透かしテンプル。
七宝とスワロフスキーが上品に飾ります☆


DSC_1939.jpg

透けるようなセル生地がサイドの飾りをより引き立ててくれるモデル。
ゆったりしたボリュームのあるサイズ感が今らしさを感じさせます♪





続いてはシンプルなメタルフレーム・・・!?
DSC_1865.jpg
『REGINA』(100カラー) ¥41.040−

ほんのりつり上がった、トレンドのレンズ玉型に
ラフォンには珍しい、細身でシンプルなメタルフレーム。


しかしサイドに注目!
DSC_1873.jpg
上:(100カラー)
中:(367カラー)
下:(500カラー)

流石ラフォンという鮮やかで立体的なデザインのテンプルが付いているんです♪
艶を抑えたカラーリングが上品さも演出してくれます。

DSC_1890.jpg

ベーシックで飽きのこないフロントデザインに、
はっと目を引く派手過ぎないテンプルデザインが大人の女性にもオススメです☆







最後はこちら!!
DSC_1875_201508142015455e5.jpg
『RAPSODIE』 (7041カラー) ¥43.200−

レトロなサーモントデザインをアレンジしたラフォン独自のレンズシェイプ!
あえてのコンパクトサイズが新しい印象を与えてくれます!

DSC_1885.jpg
(380カラー)

インパクトのあるレオパードカラーもご用意♪
よく見るとバイカラーになったブローパーツもアクセントになっています!


DSC_1900.jpg

ブラックカラーとのコンビネーションがモードな雰囲気を漂わせると同時に、
レオパード柄が女性らしさと個性を引出してくれます☆





女性のお顔を華やかに、美しく、
時にシャープに、凛と見せてくれる魅力を持ったラフォンのフレームたち。

そんなデザイン豊かなフレームたちは、
アイウェアという、ファッションの一つのアイテムとしても活躍してくれます♪

是非、実際に掛けてその魅力を体感しに来て下さいね!

お待ちしております!



(野口 洋平)


G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
関連記事
  1. 2015/08/15(土) 10:00:00|
  2. Lafont
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<『角』に秘密が、、、、? | ホーム | 小顔の方やお子様でも掛けやすいフレームです>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gtrance.blog95.fc2.com/tb.php/3216-3fab0e94
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ