学生時代の教科書をなかなか捨てられないスタッフ田村です!
先日、実家で部屋の掃除をしていたところ、懐かしい高校時代の教科書が出てきました。
中を開いてみると、黄色や緑色の蛍光ペンで教科書の文章がカラフルに彩られていました!
とりあえず重要そうだと思うところに蛍光ペンで印をつけていたようですが、中にはページのほとんどが蛍光ペンで塗られていて、逆にどこが重要なのかわからないところもありました(笑)。
結局、今後使うことはないとは思いつつも、思い出深いのでなかなか捨てられず、その日はあまり部屋が片付かなかったです。。。
学生時代に大活躍だった蛍光ペンも、最近はそう頻繁に使うことはなくなりましたが、やっぱり、重要だと思うところをチェックしたいときには必要なカラーですよね~!
というわけで、本日は、サイドデザインがとってもオシャレな「FLEYE(フライ)」から、パっと目を惹く鮮やかな蛍光色をソフトな色使いで使用したアイウェアをご紹介します♪
まずは、こちらの蛍光グリーン☆

私の学生時代の教科書にもたくさん使われていたカラーなのですが、「FLEYE」自慢のプラスチック生地で表現すると…

こんな素敵なカラー☆ 少々ミルキーな色合いがミックスされていて、温かく優しい印象ですね! 寒いこの時期に、春を感じさせてくれるアイウェアです♪
続いては、こちらの蛍光オレンジ☆

「FLEYE」ならではの、カラーマジックで…

こんな素敵なカラーに☆ 目元を華やかに、そして品よく主張してくれます♪
さらに、「FLEYE」といえば、サイドデザインにも要注目ですよね!
皆様は、こちらのデザインが何の模様に見えるでしょうか~♪

この模様が、遠視用メガネのレンズ、つまり、凸レンズ模様に見えた方、あなたはかなりのメガネ通ですよ~♪
凸レンズ模様があるなら、近視用の凹レンズ模様はないの?と思った方、ご安心ください☆ 「FLEYE」は期待を裏切りません!

もちろん、凹レンズバーションもありますよ♪
どちらもとってもキュートで、掛ける人の横顔を素敵に演出してくれます☆
皆様はどちらのデザインがお好みでしょうか♪
さすが、「FLEYE」のアイウェアは、カラフルかつ、デザインがとってもユニークで、いつも私たちを楽しませてくれますよね☆
こちらは、デンマークにある19世紀のドイツの「ヘッチ」という建築家が設計したお城なのですが…
(カエルくんが赤いリボンをつけてクリスマス仕様になりました♪)

実は、ここに「FLEYE」の本社があるんです!
「FLEYE」のアイウェアたちは、こんな素敵なお城からやってくるんですね~☆
G・TRANCEで「FLEYE」のアイウェアを堪能しつつ、デンマークに想いを馳るのも楽しそう♪
皆様のご来店お待ちしております!!
- 関連記事
-
- 2007/12/06(木) 11:17:26|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
こんばんは!
先日は「999.9」のメガネでお世話になりました。
閉店時間を1時間くらい過ぎてたのにありがとうございました。
一緒に行った友達のメガネの調整までやってもらってましたし・・。
緑色がとにかく好きで、あの緑色のフレームに一目惚れしちゃいました。
しばらくメガネを変えていなかったので、
非常にシックリくるメガネに出会えて感激です。
会社で再来年の新卒募集のためのインタビューがあって、
新しいメガネをかけていってきました。
写真もとる、ということだったのでドキドキしながら
行きましたが、結構好評だったので安心しました(笑
高校時代の教科書は俺もつい最近開きました!
仕事柄、基本を思い出すときに今でも時々使うことがあって、
蛍光ペンで線をひきまくった教科書が手元にあります。
もう自分しか読めない教科書になっちゃってます。
人の顔に似合うカラーってどうやって決まるんでしょうね?
本人を含めて見る人による直感が、主だとは思いますけど・・。
赤色のメガネの似合う顔の人、青色のメガネの似合う顔の人、
きっと顔のつくりによっても様々なんですよね。
すごく寒くなってきましたので、
スタッフの皆さんインフルエンザとかに気をつけてくださいね。
仕事の合間見てまた来まーす!
- 2007/12/08(土) 19:55:42 |
- URL |
- スイカ #qWA9GNKE
- [ 編集]
スイカさま、先日は本当にありがとうございました☆
新しいメガネをとても気に入っていただいているようで、すごく嬉しいです!
緑色がとっても素敵なスイカさまのフレームは、10月半ばの展示会で発表された新作で、あの時はジートランスのお店に到着したばかりだったんです♪
でも、早くもスイカさまに出会い、お店にあるたくさんのフレームの中から自分を選んでいただけたことをすごく幸せに思っていると思います☆
スイカさまに本当によくお似合いです(皆様のご評判の良さはもちろんのことと思います♪)ので、ぜひ毎日たくさん活躍させてあげてくださいね!
人の顔に似合うカラーは、スイカさまがおっしゃる通り、本人を含めて見る人の直感や顔のつくりはもちろん、肌の色やその人の持つイメージなどによっても異なりますよね。
なので、自分の好きなカラーが必ずしも似合うカラーではないということもあると思います。
(ちなみに私はそうです(泣))
でも、スイカさまの場合は、お好きな緑色がとってもお似合いになるカラーですよね♪(羨ましいです☆)
好きなカラーを身につけることは、自然と元気がわいてきたり、安心できたり…などなど、良いことがたくさんあると思います☆
スイカさまが新しいメガネを掛けて、そんな幸せな気持ちになってくださるといいなぁと思っています♪
また、メガネのクリーニング・お掛け具合のご調整など、いつでもお気軽にお立ち寄りくださいね!
スイカさまのご来店を心よりお待ちしております☆
- 2007/12/09(日) 12:37:06 |
- URL |
- G・TRANCE 田村 #-
- [ 編集]