G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

カムロ新作 最終章!

こんにちは。スタッフ小坂です。

先週、香嵐渓に紅葉を見に行ってきましたよー!
もう本当にきれいでした!!
香嵐渓①

幸運にもすばらしい快晴だったので、空の青と紅葉の赤や黄色の鮮やかなコントラストは、思わず見とれるほどでした。
すっごく寒い日でしたが、夜のライトアップまでしっかり楽しんできましたよ☆

自然が作り出した風景って、本当に感動しますね。
久しぶりに長い時間屋外で過ごして、美しい景色に囲まれて、心が豊かになった気がしましたよ。

キラキラした都会の夜景やイルミネーションも確かにキレイだけど、自然の中で冷たい空気を感じながら、澄んだ空に浮かぶ月を見るのもいいもんだなぁ…、なんて思った夜でした。

さて。実は、カムロの新作フレームの中でまだご紹介していなかったものが残っていましたので、「カムロ新作 最終章」をやります!

まずはこちら「Djoser(ジュセル)」(37800円)。
ジュセル赤

先回ご紹介したものの中にも、“タイル”をモチーフにデザインされたモデルがありましたが、こちらも同じく、テーマはタイル。

「ジュセル」というのは、古代エジプトの王様の名前なんです。そのジュセル王が眠っているお墓(つまりピラミッド)の中の壁面に、タイルのような装飾が施されていることから、このような作品名をつけたそうです。

思わず「へぇ」ボタン押したくなりませんか?!

私が気に入っているのは、このカラフルで斬新な色使いではあるものの、どこか控えめな「和モダン色」(勝手に造語作りました)です↓
ジュセル和

一見派手なのに、弾けすぎていない絶妙なカラーリング、いいですねぇ!

もう1型はこちらの「vitro(ヴィトロ)」(32550円)。
vitro3本

エスペラント語で「ガラス」を意味します。
ちなみに“エスペラント語”とは、1887年に、ポーランドの眼科医ザメンホフが考案した人工的国際語です。(なんだか今日の私は雑学王ですね!)

このサイドの穴あきは、割れたガラスをイメージしているのでしょうか。
そんな激しい(?)テンプルに対して、フロントはわりと丸みがあるので、かけたときの表情は和らぎますよ。

たたんだとき。
たたんだvitro

ひらいたとき。
開いたvitro

ちょっとした小技が効いていますね。

第1弾から本日までで、今秋のカムロ新作のうち、G・TRANCEで取り扱っている商品は全てご紹介しました。

おかげさまで、旧作を含めてカムロの人気はとどまるところを知らず、以前ブログに載せたものの中には、在庫切れで年内の入荷は難しいものもあります。ご了承ください。
でも、店頭にもまだまだ魅力的なフレームがたっくさん並んでいますので、ぜひ見に来てくださいね!!
関連記事
  1. 2007/11/29(木) 10:10:25|
  2. 商品について
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<これで悩みは解決! | ホーム | スペックエスパス届きました!>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/11/30(金) 00:15:13 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gtrance.blog95.fc2.com/tb.php/292-06f396d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ