こんにちは! 北川です。
いよいよ クリスマスまで1ヶ月ですね!
ジートランスでも、ささやかながら

クリスマスを演出していますよ!
先日 ブログにて「遠近両用レンズ」についてお話させていただきました。
(詳しくは→
コチラ)
その後、いろんなご質問、お問い合わせをいただきました。
その中で、特に多かったのが
「遠近両用レンズが入るフレームのレンズ幅ってどのくらい(何ミリ)なんだ?」という内容のものでした。
お客様からは
「あるメガネ屋さんでは○mm必要。違うところでは○mm必要と言われ、
それぞれ違うので、どちらが正しいのかわからない」
とか
「店員さんに『そのメガネに遠近両用は入りませんよ』と言われた。気に入ったフレームなのに・・・」
とか、遠近に対する疑問、悩みはいろいろです。
せっかくなら気に入ったフレームに、納得いったレンズを入れたいですよね!
私、北川は・・・
「遠近両用レンズを使う『環境と用途』によって、必要なレンズ幅が違ってくるため、まずはご相談下さい!」と考えております!
例えば・・・
「一日中メガネをかけっぱなしの方」 と 「必要な時だけ使われる方」
「お仕事や趣味で相当細かいものを見る方」 と 「お買い物などで正札程度をパッと見たい方」
など、使い方、見方などは十人十色、千差万別です。
結局、一番大事なことは
「どういう用途で使われるのか?」「現在、どういう見え方に困っているのか?」など、しっかりとお話させていただくことが大事なんだと思います。
その方としっかり、じっくりお話をして、
「遠近のレンズ幅がどのくらい必要なのか」がわかるんですね!
つまり、遠近両用レンズを快適にお使いいただく大切なことの一つに
我々スタッフが、お客様の困っていることを
しっかり伺えるかどうかがポイントなのです!
ジートランスのスタッフは、全員が遠近両用レンズに精通しております。
じっくり、お話を伺わせていただきますよ!
お気軽にご相談くださいね!
以上、北川でした。
- 関連記事
-
- 2007/11/25(日) 10:33:09|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1