こんにちは、中根です♪
9月も後半にさしかかり、朝晩はどんどん涼しくなってきましたね。くれぐれも寝冷えにお気をつけくださいね。
よくやってしまうんです、私も・・・。
さて、昨日の橋本のブログに引き続き、
『2本目ってどんなのが良いの?』というご相談に答えるべく、
本日は女性にオススメな
『2本目(以降)のメガネ』をご紹介致します♪
まずは現在、シンプルな
メタルフレーム使用中という方へ・・・

上:
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) ROUカラー ¥30,240
下:
999.9(フォーナインズ) S-740T 8カラー ¥37,800
昨日もお伝えしたように、どんな時にも安心して使えるシンプルなメタルフレームですが、何かもう少し変えたい、というご要望が多くもあるところです。
まず水野が選んだのは・・
LABYRINTH by 影郎デザインワークス
POISON5 117カラー ¥41,040
メタルフレームの知的な印象は残しながらも、アシンメトリーの大胆なデザインで
イメージを一新!!
なるほど確かに、メタルフレームの概念すら覆すLABYRINTHのデザインは、
新たな一面に周囲の方々を良い意味で驚かせてくれるに違いありませんね。
橋本が選んだのは
PADMA IMAGE(パドマイメージ)
TENT 28カラー ¥27,000
お顔を明るく見せるピンクカラーのセルフレームで更に優しく見せながら、
独特のエッジを持ったフォルムで甘いだけではない個性がキラリ。
王道のメタルからセルへ!!セルフレームの持ち味といえば、やはり柔らかな質感。そして生地の美しさ!
表情、雰囲気まで変えてくれる、変化を楽しむ近道です。
小野山が選んだのは
MUGUET(ミュウゲ)
MU-1090 01カラー ¥30,240
セルフレームでも上品で洗練された印象を演出してくれて、
シンプルながら落ち着いた、洗練された雰囲気が漂うMUGUETをチョイス!
確かに、セルで変化はつけたいけれど、お仕事でも使いたいし、ドレッシーな装いにも
合わせたい。大人な雰囲気を求める女性にも、おすすめできるフレームですね!
そしてこんなデイリーユースな
セルフレームをご使用中の方には・・

上:
999.9(フォーナインズ)AP-07 4050カラー ¥24,840
下:
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) SIAN COCO2カラー ¥29,160
水野が選んだのは
Francis Klein(フランシスクライン) 
ANY 46C21CS7S181カラー ¥49,890
もう普通のセルがあるなら、と思い切って主役級のデザインをチョイス!
一気にお顔が華やかに。アクセサリーとしても最高に華やぎをくれるフレームです。
なるほど、クリスタルやビーズをあしらったり、生地の柄など、
セルフレームを最大限楽める選び方ですね♪
橋本が選んだのは
orgreen(オルグリーン)
BAKER 452カラー ¥41,040
ボリュームのあるセルフレームから、一気に軽やかなグリーンのメタルフレーム!
メタルフレームならではの塗装による美しい色を楽しめるフレームです。
メタルならクラシックな大振りなサイズ感も爽やかに見せてくれるのがいいところ!
セルからメタルへの変化は本当にわかりやすいですね。
小野山が選んだのは
H−Fusion(エイチフュージョン)
HF-111 98カラー ¥30,240
あえて選んだ2本目のセルフレームは、変化を付けるためにシルエットで勝負!
クラシカルな丸みのあるシェイプはオフらしいゆるさを出してくれて、同じセルでも
バリエーションが広がります。
しっとり長髪の彼女がこのフレームをかけると、MUGUETのセルともまた違って
カジュアル感が出ていい感じですね^^
さて、2日間にわたってご紹介しましたがいかがでしょうか?
視力が変わってきたからそろそろ新しいメガネが欲しいけど、せっかくだからちょっと変えたい・・・
いつでもジートランススタッフがご要望を伺いながらご提案をさせて頂きます!
ぜひお気軽にご相談くださいね^^
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 関連記事
-
- 2014/09/17(水) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0