G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

スタッフ目線で999.9の新作紹介

先日、雑誌の付録にて「自家製 プラネタリウム」を作り、毎日 お部屋の中でお星様の観察が出来、幸せ気分いっぱいのスタッフ 細田です。

これからの寒い時期、外の空気もきれいなので天然の星空も良いのですが、なにせ外は冬!
寒くて風邪をひいてしまいそうなので…。

余談はここまでにして、本題に。

今回も 先日 999.9の新作の内 何本かが届きましたので ご紹介します。

まず、これまで999.9にある様で無かった セルナイロールフレームをご紹介いたします。

こちらのセルナイロールは 全部で 3型各5色展開なんですが その内の 2型1本づつが届きました。


まずはこちら。


NPM-900 344 30450円
玉型としては、少し丸みがあります。
フレームカラーによっては柔らかいイメージになりそうですが、流石は999.9!
勿論 柔らかい色使いの物もありますが 今回、到着のフレームは、とても深い緑で 柔らかいイメージの玉型なのに 格好良く お顔を引き締めてくれます。


もう一つのフレームは、先程とは 正反対で こちら。


NPM-901 340 30450円
フレームカラーは、ブラウンの肌馴染みのいいカラーなのに、玉型は 耳側に向かってキリッとした印象になっています。


実は、どちらのフレームも999.9だから出来た所があります。

それは何かといいますと、こちら。


上リム?
それが何か?って思われたかもしれませんが、この部分が 他のメーカーには真似しづらいんです。
何故かと言いますと、通常 この様なセルナイロールフレームというのは、下リムが無い分


この様に セルを肉厚にして作らないと 使用していくうちに、フロントが逆反ってしまいます。

しかし、肉厚になりますと どうしてもブローぽくなってしまい 掛ける方を選んでしまいます。

しかし、999.9にはメーカーのシンボルパーツにもなっている


この部分の逆Rと呼ばれるバネ性の強いパーツがあります。
この逆Rパーツがあるお陰で、上リムが通常のセルフレームと変わらない位に作っても、逆反りしない様になります。

当然、掛けた印象もすっきりとしますので、どなたが掛けられても自然な感じで掛けられます。

また、掛け心地も999.9なんです。

これまで、999.9愛好家で ちょっと違う999.9を掛けたいと思ってらっしゃる方を始め、あらゆる方に掛けて頂きたいと思っていますので、是非 店頭で掛けて下さいね。
お待ちしております。


関連記事
  1. 2007/11/19(月) 10:18:18|
  2. 商品について
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<影郎、来ました!! | ホーム | 秘めたる炎>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/11/19(月) 22:35:56 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gtrance.blog95.fc2.com/tb.php/282-c411dfc0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ