こんにちは!
野口です!!
眼鏡の流行として、
依然として続くクラシカルブーム・・・!!!
中でも、お顔の印象をハッキリ見せたいかたにおすすめなのがブローフレーム♪
本日はそんなレトロなイメージが強いブローフレームの中でも、
クラシカルなだけじゃない!
それぞれのブランドの個性が詰まったひと味ちがうブローフレームをご紹介致します☆
まずはこちら!
BELLINGER(ベリンガー)『BOUNCE JFK 6』(934カラー) ¥36.700−
まずはデンマークブランド、ベリンガーのフレームから♪
一見すると、ブラックでシックにまとめられたブローフレーム。
しかし実は・・・?

裏地がこんな元気なカラーリング!!
シックな表面と、ポップなカラーリングの裏面とのギャップがあるモデルです☆

見るからにポップでカラフルなカラーリングではなく、
裏地にコッソリかつ大胆に忍ばせるところに、ベリンガーの遊び心を感じます♪
チラッと見える生地がこんなカラーリングだったら、注目しちゃいますね!!
続いては・・・?
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)『BUCHANNAN』 ¥43.200−
上:(MBK)
下:(MDKBR)
クラシカルなモデルが多いオリバーピープルズ。
こちらのモデルも、50年代のブローフレームをイメージして作られたモデルなんだとか・・・
では、どこが『ひと味ちがう』のかというと・・・?

そう!ブローフレームの要、ブローパーツそのものです!!
写真だとちょっと伝わり難いですが、
通常はプラスチックで作られることが一般的なブローパーツを、なんと、切り出したチタン素材で作成!!
独特の鈍い艶と重厚感が、『ひと味ちがう』大人な雰囲気になっております。

因みにこちらのモデルのノーズパッド。
今回のモデルで新たに開発された、世界発のオールチタン製、抱き込みタイプ!!
細かい部分まで他とは違うこだわりが詰まっています♪
一度は完売してしまったこちらのモデル、この機会に是非!!
まだまだ続きます♪
Theo(テオ)『Eye Witness TA』(224カラー) ¥54.660−
見るからに他のブローフレームとは『ひと味ちがう』、
ベルギーが誇る眼鏡ブランド!テオのブローフレームです!!
左右非対称になったブローパーツのデザインは、
多くのクラシカルなテイストとは違う、唯一無二の存在感を与えてくれます☆

そんな左右非対称になったブロー部分のディティールもさることながら、
繊細なメッシュのデザインも、他にはない特別感を演出しています!
加えて、メッシュ状にすることにより金属ならではの軽やかなしなりと、軽量性にも一役買っています。

そして!
シートメタル形状ならではの薄さも特徴の一つ♪
デザインはたくさん散りばめられていますが、上からの印象はこんなにシンプル!!
デザイン性だけでなく掛け心地にもこだわった、テオの魅力が詰め込まれています☆
最後はこちら!!
lafont(ラフォン)『NOLITA』(4011カラー) ¥41.040−
最後は、まだクラシカルなフレームにちょっと抵抗のある女性でも気兼ねなく、
綺麗に掛けて頂けるフランスブランド、ラフォンの新作ブローフレームです♪
女性の目を美しく見せてくれる絶妙なレンズシェイプと、
コミカルになり過ぎない、調度良いサイズ感が魅力です☆

実はブローパーツは3層に貼り合わされたセル生地を使用!!
ブラウンのカラーリングながら、見る角度によって様々なカラーを覗かせます☆

上:(4013カラー)
下:(6017カラー)
他のカラーは、更に女性らしさのある華やかなバリエーション!
透け感のある、べっ甲柄をモチーフにしたクリアテンプルもデザインにメリハリを付けています♪
クラシカルブームだからこそ見られる、ブランドごとの多種多様なクラシカルデザインへのアプローチ。
今回ご紹介させて頂いたブローフレーム一つをとっても、各ブランドによって、こんなにたくさんのデザインがあります♪
もちろん、本日ご紹介させて頂いたのはほんの一部・・!!
是非、
ジートランスにある様々なブランドならではの、オリジナリティ溢れるクラシカルデザインを見に来てくださいね☆
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 関連記事
-
- 2014/04/06(日) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0