G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

ダテメガネレンズにも種類があるんです!

こんにちは! スタッフ小林です。


年末年始も多くのお客様にご来店頂き、
メガネをお求めいただき、ありがとうございます。

その中で感じたのは、ファッションアイテムとしてのメガネ。
いわゆる「ダテメガネ」の
需要が増えているという事。

このダテメガネ、度数は入っていませんが、
表面処理の違いでいくつかレンズに種類がございます。



まずはこちらの写真を見て頂いて・・・
s-DSC_9285.jpg

左右で何となーく写りが違うのわかりますか?

画像右側のレンズを見ると・・・

s-DSC_999.jpg

なんか写ってますね。


一般的に度付レンズには反射防止コート
というものが付いています。

このコート、目元が暗くなるのを防いだり、
角度によってチラつきが出るのを抑えるもので、
度付メガネには欠かせないのですが、
標準的なダテメガネレンズには付いておりません。


こちらが通常レンズ、
s-DSC_9279.jpg


写真を撮っている私の姿が、
比較的ハッキリわかります。

こちらが反射防止コート付きレンズです。
s-DSC_9280.jpg

写り込みが少なくなっています!


もちろんどちらもUVカット機能はお付けしてありますので、
眼に優しいという意味では安心してお使いいただけます。

ですが、普段使いのメガネとしてより自然に見せたい。
疲れ目を少なくしたいという場合には、
ワンランク上のレンズとして、こだわってみるのも
オススメです♪


そしてもう一つ、機能的なレンズとして
ご用意しているのが「ブルーライトカットレンズ」です!


ご存知の方も多いと思いますが、
パソコンやLEDの光等から出ている青色光は
紫外線に近い波長の為、エネルギーが高く疲れ眼の
原因になりうると言われています。

そんな青色光を効果的にカットするのが
「ブルーライトカット」レンズです。
ブルーライトカットレンズ


こちらは外出用であればそれほど必要ないかもしれませんが、
PCの使用が多い方にはお求め頂くケースも多いです。



このように一口にダテメガネといっても、
フレームだけでなくレンズにも選択肢があるんです!

普段メガネが必要無い=レンズの事が良くわからない
という場合もあるかと思います。

気になる事や疑問点があれば、
是非スタッフにご相談下さいね♪

(小林 尚賢)





絶賛開催中の「TOMFORDフェア」も、1月19日まで
(詳しくはコチラを)





G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
関連記事
  1. 2014/01/08(水) 10:00:00|
  2. レンズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<人気モデル再入荷!そしていよいよあの新色が・・・ | ホーム | まだ間に合う!TOMFORD FAIR!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gtrance.blog95.fc2.com/tb.php/2617-dc5399c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ