G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

オリバーピープルズより新作が続々入荷中!その①

こんにちは!
野口です!!


本日のブログでは、

掛けやすいクラシカル感が人気なロサンゼルスのヴィンテージアイウェアブランド
『OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)』
のフレームをご紹介致します♪



まずはこちらから!!
DSC_5983.jpg
『Nate』 (MSLWDカラー) ¥30.450-

ウェリントンとボストンを合わせたような玉型が男性・女性問わず人気のでそうなモデルです♪
艶消しの飴色カラーがクラシカルなだけでない個性を持った印象を与えてくれます☆


DSC_5990_2013102819285862c.jpg

そして特徴的なのがこちら!
ブリッジ部に設けられたキーホールカット。
細身ながらしっかりとした存在感を与えてくれます!!


DSC_5989.jpg

お色は他に、2色届いております。
どちらも細身ながら、存在感をしっかり持ったカラーリングとなっております。
クラシカル過ぎず、お仕事でも使っていただけそうですね☆




続いてはこちらは!!
DSC_5993.jpg
『Loewll-J』 ¥28.350-
上:(BKカラー)
下:(8108カラー)

先程と同じく細身のモデルながら、すこし猫目になったレンズシェイプが特徴的なモデル。
どちらのカラーも細身を活かしてかなり掛けやすくなっております♪


DSC_5997.jpg
(8108カラー)

カラーはカラーが縦に変化するバイカラ―のモデル♪
フロントだけではなく、サイドも実はカラーの変化が!!
サイドはグラデーションとなって流れるように色が変化していっています☆

DSC_5999_20131028192913be5.jpg

実際に掛けて頂くとこんな感じ・・・
猫目のようなレンズシェイプが目をより大きく、可愛らしく演出してくれます♪
掛けて頂いた中根さんも思わず笑顔に!!!(笑)





最後にこちら!!!!
DSC_6031.jpg
『Merrion』 (MDMカラー) ¥29.400-

ちょっと太めのセル生地が印象的なこちらのモデル。
細身のフレームでは出せないなんとも言えないオーセンティックな雰囲気があります☆
艶消しのデミカラーとの相性も抜群・・!!


DSC_6010.jpg

届いたカラーは全部で4色!!
定番のブラックから、バイカラー、ブラウンのササ柄など、
同じカタチでも生地が変わるだけでガラッと雰囲気も変わります☆

DSC_6016.jpg

こちらは水野さんに掛けて頂きました!
実はこちらも若干の猫目レンズシェイプ!!
レトロな雰囲気で落ち着いたイメージかつ、笑顔が似合うメガネですね♪




店頭には今回ご紹介したモデル以外にも、多数新作が到着しております!!
是非、店頭で試しに来てくださいね☆



明日は、オリバーピープルズからサングラスの新作をご紹介致します♪

お楽しみに!!


(野口 洋平)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
関連記事
  1. 2013/10/29(火) 10:00:00|
  2. 過去記事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<オリバーピープルズより新作が続々入荷中!その② | ホーム | 大好評のAKITTOサングラス、第3弾です!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gtrance.blog95.fc2.com/tb.php/2545-d7f954fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ