先日長期休暇を頂き、グァムへ行ってきましたスタッフ田村です♪
あまりの海の綺麗さに感動しました!
しかも、グァムの海は私の苦手な波がほとんどないので、酔う心配もなかったです♪
思う存分海で遊んだので、背中が日焼けで真っ赤になり、今でもヒリヒリしています!
もちろん、グァムといえば、私の大好きなショッピングも楽しみの一つ☆ 日本でチェックしていた鞄をちゃっかりゲットしちゃいました~♪ 他にも、ロブスターを食べたり、フットエステもしてきましたよ~☆
グァムをしっかり満喫してきたので、また、これから毎日頑張っていきたいと思います!
そこで、今回は、私の外国ボケを解消すべく、母国・日本を感じさせるフレーム特集です☆
まずは、スイスデザインの「gotti(ゲッティ)」から♪
こちらはまずカラーにご注目ください!

このブラウンとグリーンのコンビネーションカラーといえば…
そう! 日本の甘味「抹茶あずき」を思い出しませんか♪ 外国にはない、まさに日本の味ですよね~!
シンプルなのにオシャレ度抜群のフレームデザインは、スイスならでは☆ 日本を感じさせるカラーリングと洗練されたスイスデザインとが絶妙にマッチした1本です!
続いては、和テイスト満載な「seaffo(シーフォ)」☆

日本を代表する木々、竹・松・桜などをサイドデザインに施し、風流を感じさせる素朴なデザインが特徴☆
さらに、シーフォは専用ケースを見てびっくり!

なんと、木箱なんですよ~! 専用ケースに木箱を使うという発想が素晴らしい! 趣のある日本らしさを感じさせてくれますね♪
次は、ポップなカラーリングが素敵な「Lazy Red(レイジーレッド)」☆

可愛らしい模様のテンプルをよく見ると…

プラスチック生地の中に日本の手ぬぐいの布生地が張り合わせてあります! 和柄っぽい小さなお花模様や花火の模様など、どれもとってもキュート☆ 企画からデザインまで全て日本人女性によるものというだけあって、やまとなでしこの心をくすぐるキュートなアイウェアです♪
そして最後は、日本の職人技「spec espace(スペックエスパス)」♪

手仕事ならではの立体感のあるデザイン☆ 職人さんの見事な作品たちは、眺めていると思わずその迫力に圧倒されてしまうほど! 私もお店でスペックエスパスのプラスチックフレームを掛けていますが、掛け心地の良さと、シンプルなのにボリューム感のあるカッコいいデザインが大のお気に入りです♪ 一度掛ければ、スペックエスパスの虜になっちゃいますよ☆
日本を感じさせるフレーム、どれも本当に素敵ですね!
私は、どんなに楽しい海外旅行でも、帰ってくるとやっぱり梅干やお茶漬けが食べたくなったり、日本人で良かったな~と思うことがよくあります♪
皆様もG・TRANCEで素敵な和を感じてみませんか☆
- 関連記事
-
- 2007/10/24(水) 10:16:41|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1