昨日は大好きな漫画家のお母様がお店にいらっしゃいました。
話をしている間中鳥肌がとまりませんでした。
そんな漫画大好きスタッフ小林です。
秋ですね。
秋といえば日本海ですね。
という訳で
私小林来週福井県に旅行して来ます!
え?何の目的で?海?食べ物?景色?
いやいや・・・
手作りメガネ教室に行ってきます!詳しくは
こちら土曜日ですが偶然にもたまたまお休みいただいておりました。
今回作るのはいわゆるプラスチックフレームです。

このかえる君の下敷きになってるのがアセテート生地といわれる加工前のものですね。これは某お取引先から頂いてきました色見本のサンプルですが。

よく「生地は生き物だ」と言われますが、ほっぽっておくだけでは、確かによく見ると艶無く、全体的に反ってしまっています。
温度や乾燥状態によって大きく状態を変えてしまう素材をどんな風に仕上げて行くのか・・・前々から非常に興味がありました。
艶出しでしたらお店でも毎日のようにやっていますが・・・

こんな感じでさっきの生地もピカピカになります。艶出し大好きです。
本格的な加工と、何より現場でどのように作業をされてるのかということを、メガネにかかわる者としてしっかり見てこようと思います。
会場はさりげなくお取引様ですが、完全に個人的な旅行ですので、写真が撮れるかどうかは分かりませんがまた帰ってきたらご報告しますね。
それでは!
- 関連記事
-
- 2007/10/20(土) 11:24:34|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1