おはようございます、橋本です^^
“ギャップ”という言葉、メガネを掛けているとよく耳にします。
特に少年マンガなどで良くある「メガネを
外すと美人だった」という王道タイプ。
男性のロマン?なのでしょうか、「メガネ取ってみて」というフレーズを聞く事も少なくありません。
(だいたい期待は裏切られますが。)
しかし!
今やメガネはファッションの一部。
掛けることによってお顔の良い部分を引き出し、見せたくないところをカバーできる優れモノ。
今日はそんなメガネの中でも、乙女チックな印象が強いこのブランドをご紹介します!
Francis Klein(フランシスクライン)フランシスクラインといえば言わずもがな、
カワイイお花やラインストーンで飾られたフレームが特徴ですが、、、
それだけじゃない“ギャップ”があるんですよ~

まずは
JERRY ¥53130
男性でも掛けられそうなほどすっきりとしたカタチ。
何と言ってもクリア・ブルー・グレーの三色の色合いが絶妙なバランスです。
続いて、
DAK ¥46200

フランシスクラインには珍しいスクエアのタイプ。
お顔なじみの良いブラウンにすることによって、
男性っぽく見えがちなスクエアを優しい風合いでまとめています!
クリスタルも煩くない、控え目な中に上品さのあるフレームです。
女性らしさを引き出してくれる形が人気の
ANY ¥48510

パンチの利いたトリコロールのデザインと、
テンプルの黒がロックテイストにまとまっていて、甘くなりすぎません!

そしてそして、
目もとにさり気なく入る飾りがキレイな
PILE ¥43890
直線的で等間隔に埋め込まれた飾りをみていると、古代エジプトを感じるのは私だけでしょうか、、、
最後は、コレもフランシスクラインなの?!と思わず言ってしまう
IZA ¥37800

あえてクリスタルもビーズも使わない落ち着き。
抹茶や竹を思わせる、どこか和なテイストですが
テンプルとフロントの、大胆に掘られたデザインが大人なオシャレを感じさせます。
男性にもオススメ^^
ラインストーンや鮮やかな色のセル生地を使っていても、
甘くなりすぎない“ギャップ”を持ったフレームがたくさんあります!
今日のバレンタインデーをあま~~~く過ごした後は、
スパイスの効いたメガネを掛けて、大人っぽくしてみるのも良いかもしれませんね♪
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 関連記事
-
- 2013/02/14(木) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0