おはようございます、スタッフ橋本です!
昨日の雨が止んだかと思えば、明日も雨のようです。
雨の日ってレンズに水滴がついて、イヤ~~~な気持ちになっちゃいませんか?!
「とりあえず水滴は拭き取るけど、これでいいの?」
とギモンをお持ちの方もいらっしゃる、はず!
そこで今日は
“メガネのクリーニング方法”をお伝えします^^
ご用意して頂くのはジートランスでも販売中の、、、

トレシー (520円)
と、もしお持ちであれば、

レンズクリーナー (840円)
道具はたったコレだけ!
では、早速やってみましょう!
①レンズを水洗いする
ご自宅や出先の水道でジャーーっと洗うのもOKですし、
お店で行っているような超音波洗浄機をお使い頂くのも良いですね♪
ここで
注意点!
※お手持ちの超音波洗浄機を使われる際は、
30~60秒程度で十分です!
長すぎると、レンズやフレームに負担がかかってしまいます。

※くれぐれも、
お水をお使いください。
お湯やお風呂などの熱は、メガネにはかえって
毒なのです、、、

※石鹸やボディソープの使用は絶対にNGです!!
落ちにくい油汚れ等が気になる場合は、薄めた
中性の洗剤でお願いします。
②水気を拭きとるメガネふきを使って水気をよーく取ります!

お店では、水切り用と拭き上げようでメガネふきを分けていますが、
一枚で済ませることも可能ですよ☆
③レンズを拭きあげる
レンズクリーナーをお持ちであれば、
拭き上げの際にお使いください^^
ジートランスでも使用しているクリーナーは帯電防止剤も入っているので
単純にキレイにするだけでなく、ホコリを付きにくくする役目も担っています!

これで完成!
ピカピカのメガネになりました!

お店にお持ちいただいた場合はこの後に
*ネジのチェック
*ゆがみの確認
*掛け心地の微調整 など
・・・を行っています。
混雑状況にもよりますが、だいたい15分お待ち頂けば完了です!
毎日のお手入れと併せて定期的なクリーニング・調整をしておけば、
快適なメガネでお過ごし頂けますよ^^
お時間のある際はぜひお立ち寄り下さいね!
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 関連記事
-
- 2013/02/05(火) 10:00:00|
- 加工
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0