G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

新しくなりました!

こんにちは、多和田です。

今日はお知らせですが、G・TRANCE(ジートランス)の検眼器が新しくなりました!
s-DSC_8639.jpg

外観はあまり変わっていませんが、バージョンアップした新型になりました。
s-DSC_8638.jpg

今の製品は何でもタッチパネルですね。。ただ、使ってみるとやはり便利。動作が速くなります。

検眼は『スピーディ且つ正確に』が基本。じーっと見続けていると疲れてしまいますから。
新型になることでお客様の検査での負担が減るといいなと思います。

また、何と言ってももうオープンして5年半。5年半という歳月は「最近中学生になったと思ったら、もう大学受験なの?」という歳月ですので?そろそろお店の中も少しずつ新しくして行かなければなりません。新しい相棒(検眼器)とともにより良いお店にして行きたいと思います。

ただ、機械がすべてではありません。人間の目が機械ではありませんのでまだまだ手動、知識は必要。

皆様何度も経験のあるコレ↓も
s-DSC_8643.jpg
必要な検査ですし、

s-DSC_8640.jpg
この手動器具は非常に大事。これだけでも近視、遠視、乱視が分かってしまうのです。

その上で、
s-DSC_8641.jpg
このテスト装用枠↑に
s-DSC_8649.jpg
無数のレンズから最適なものを組み合わせ、お客様にとって一番装用しやすい度数を決めるわけですから、検眼は奥が深いです。

因みに、最近はフレームにカーブが付いているものが増えてきました。
s-DSC_8641A.jpg
このようにカーブフレームでもご満足いただけるのか試す装用枠も用意しています。

さらに遠近両用、中近両用レンズなどの累進レンズと呼ばれるレンズも今では無数に種類がありますので、吟味してチョイスしたレンズ種に関しては全てテストレンズをご用意しています。
s-DSC_8642.jpg
使用方法をお伺いの上ベストなレンズ選択をしますが、見え方も実体験して決めていけるようにしています。

本日は、カタイ話を長々と失礼致しました。

しかし、この仕事の面白いところは似合うメガネを選んで楽しんでいただくだけではなく、見え方や掛け具合までも手を加えて行けるところだと思っています。



今後ともG・TRANCE(ジートランス)を宜しくお願い致します。

(多和田 聡)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
関連記事
  1. 2012/09/28(金) 10:00:00|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ブランドイメージを物語るのは・・・? | ホーム | 影郎デザインワークス、VERONICA到着!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gtrance.blog95.fc2.com/tb.php/2132-64905109
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ