こんにちは、スタッフの星川です。
本日は、北海道旅日記2段目!!
場所を富良野から、札幌に移しまして…
こちら、
「北海道大学!!」
総合博物館前♪
中に入ると…こんなテーマ
「も、藻が世界を?なんだって!?」ということで、校舎の階段に貼り付けられた

わかめ、昆布、その他藻の仲間たち!
その一見異様な光景が、だんだんとても美しく見えてきました。笑
乾燥した藻は、色味が地味なものが多いですが…
水中にいる時はこんなにも鮮やかなグリーンですよね^^

この
lafont(ラフォン)の
GLORIAみたいに☆
じわじわ味が出てくる、こちらのフレームは

生地の柄に入れられたカットが斬新な一本。
少し光沢のあるこちらのモデルは定番人気の
BORGIA
テンプルサイドから続くレースと、ブロウラインに相性バッチリのグリーン。

明るめカラーのパーマヘアの方にもオススメです☆
そして、決して「海草」がモデルなわけではないですが…

こちらの
CLEOPATREは、まるで波になびく海草のように、生命力のあるシルエットをしています♪

どれも、自然を閉じ込めたような、美しいカラーばかりですね。
色とりどりなラフォンのフレームは、今日もお店で輝いています☆
・・・・おまけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
北海道と言えば…?

「シロクマとツーショットでしょ!」という強引な思い込みのもと、パチリ。
とっても良い旅でした。
(星川 久美子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 関連記事
-
- 2012/08/26(日) 10:00:39|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0