G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

今日は、何の日?

おはようございます。

本日は4月1日ですね!

4月1日といえば…

『エイプリルフール』
images_20120331092628.jpeg
ですね♪

※エイプリルフール:罪のない嘘をついて良いとされる日。

日本では「四月馬鹿」とも呼ばれる。

その昔、ヨーロッパでは3月25日を新年とし、
4月1日まで春の祭りを開催していたが、
1564年にフランスのシャルル9世が1月1日を
新年とする暦を採用した。

これに反発した人々が4月1日を「嘘の新年」
として位置づけ、馬鹿騒ぎをするようになったのが
エイプリルフールの始まりとされている。

また、インドでは悟りの修行は春分の日から
3月末まで行われていたが、すぐに迷いが生じる
ことから、4月1日を「揶揄節」と呼んで
からかったことによるとする説もある。


ということで、ジートランスにもエイプリルフールに纏わる物がないか探してみました♪


発見しましたのは、フランスの『Lafont(ラフォン)』から
DSC_6506.jpgSAM 900カラー 30450円

ブロウと呼ばれます上リム部の素材が、如何にも‘木’っぽいのに
DSC_6503-1
‘木’では無いのです!!


しかも、SAMをのせている眼鏡スタンド(1680円)にも注目!!

普通のスタンドと思いきや裏返して眼鏡をのせてみると
DSC_6508.jpg
少し渋めな(笑)くまさんになります♪


開いてみると
DSC_6510.jpg
右手には、蜂蜜も持っていますよ^^



続きましては、ドイツから『ic!berlin(アイシーベルリン)』
DSC_6512.jpg
KIXシリーズ ALIX 46620円


お鼻当ての部分にポイントが!
DSC_6513.jpg
どちらでも掛けられるようなお鼻当てになっているんです☆


どちらが上か分からないこの作り♪
DSC_6514_20120331183922.jpg
レンズカラーが無かったら、ちょっと騙されそうじゃ無いですか^^



最後は、ニューヨークから『La loop(ラループ)』
DSC_6516_20120331184141.jpg
ビーズフォーライフ 21000円


一見、普通に木と陶器の細工に見えますが
DSC_6517.jpg

この部分、実は
DSC_6518.jpg
‘オニキス’で作られているんです☆


よく見てみると、思わぬ発見があるものですね♪


(細田 和也)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈おまけ〉

ラループといえば!!
ラループ看板2
店頭の入り口にあります看板が変わりましたよ♪




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg









関連記事
  1. 2012/04/01(日) 10:00:54|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<隠されたラフォンの魅力は・・・!! | ホーム | 5周年の3月も過ぎようとしています>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gtrance.blog95.fc2.com/tb.php/1946-1a5e32e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ