夏休みを頂き 旅行に行ってきました スタッフ 細田です。
その旅行で ここへ行きました~!


何処か分かりますか?
歴史をかじった方なら分かるみたいです。
まぁ~私は全く知りませんでしたが…。
答えは 
秀吉が朝鮮出兵の際に陣を構えました 名護屋城跡地だそうです。
名護屋城といえば 愛知県人なら 名古屋城!
名古屋城といえば
金の鯱。
という事で 今回は 金のフレーム特集です。
まずは こちら

ん~金の鯱っぽいです!
こちらのフレームは

スタッフ 中根が紹介しておりました べリンガーより
PRINCESS2 C38カラー 49Φ ¥48300円です。
べリンガーといえば、テンプルの飾りが特徴的なフレームです。
このテンプルは、レザーカットにより作られております。
そして、このベリンガーはレンズの玉型は小さく作られておりますので度数が強い方でもレンズは薄く作れますし、かつテンプルが太く作られておりますので更にレンズの厚みは気になりにくいです。
しかし、レンズの耳側に飾りをつくり、フロントの横幅は広くなっております。
よく、レンズの厚みを気にしてフロントの横幅を小さくしすぎて〝
ムギュッ〟っとしたメガネを掛けている方を見受けますが、このベリンガーならばそんな心配はなくなります。
一度、お試しください!
次にご紹介のフレームは こちら。

ご存知 以前のblogでもご紹介いたしました ic!berlinから NORA マットゴールドカラー ¥44100円です。
こちらのフレームは 5月のイタリアの展示会で 5色仕入れ 一度は完売いたしまして リピートをかけました ic!berlinでも人気の高いフレームとなります。
上リムは つり上がりながらも 丸みをもたせた柔らかいラインで仕上げられており 日本人の女性の眉のラインに合い易く 掛けやすいデザインとなっております。
また このマットゴールドカラーは 少しキリッとした形なのに 優しさがあります。
最後にご紹介のフレームは こちら。

ジュディスリーバーより ジュディスリーバー 1551 04カラー 52Φ ¥93450円。
こちらを見ての第一声は 間違いなく
『ゴージャス!』これぞ ジュディスリーバーと言わんばかりの存在感で ジートランスの店内で輝いております。
こちらのジュディスリーバーのフレームは、〝オーストリアンクリスタル〟を惜しげもなく使用し、なんと!すべてのクリスタルの取り付は、手作業なんです。
掛けて頂くと、とても明るくなり気分も明るくなりますよ。
このように、G・TRANCEには試していただきたいフレームが沢山あります。
是非、色々なフレームを掛けてみてください!
お待ちしております。
- 関連記事
-
- 2007/08/23(木) 10:33:28|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0