こんにちは、ニンテンドーDSのやりすぎで左の人差し指が痛いスタッフ小林です。
ペンが細いのと左利きだと押して書くから余計に変な力がかかるんですよね…
学生時代には教育実習で何本もチョークを折ったりしてました。
文具メーカーさんには是非左利き用のチョークとボールペンを開発して欲しいです。
ちなみに、人の体には手だけでなく、眼にも利き目というものがあります。
これは手と一緒という訳ではないんですが、検査で確認をさせていただくと知らない方も多くいらっしゃるので今日は簡単な確認方法をば。
両手を

こんな感じで合わせて出来た穴から遠くの壁にかかっている時計を覗きます。
そしたらウィンクするみたいに右眼だけ、左眼だけで覗くと、一方は両眼を開けてた時とかわらず見えるのですが、一方は見えなくなってしまいます。
その時片眼だけにしても両眼と同じように見える方が利き目です。
簡単なので興味のある方は一度お試し下さいませ。
と、上の画像を撮る為に店長とあれやこれや角度を変えて(店長こんな事頼んですみません)確認してたらふと・・・・あれ?この格好?
ドラ○ン○ールの天○飯だ!!という訳でにわかに懐かしい思い出がふつふつと。
ちょっとこのヘンとかスカウターっぽいでしょうか。


上から「MAGNUM」と「TEMPTATION」。どちらもオルグリーンの大振りサングラスです。これをかけても相手の戦闘力は測れませんが、大胆なシェイプで、まだまだ暑いこの季節にはぴったりです。
もちろん雪山でも大活躍!ですが。オルグリーンは雪国デンマークのフレームですしね。
是非一度お試し下さいませ。
- 関連記事
-
- 2007/08/22(水) 10:11:24|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0