こんにちは。タワダです。
昨日のブログでも紹介しましたが、フランス「SILMO」展へ行って参りました~
フランスはこの時期寒いと聞いていたので、ユニクロのくるくる畳めるダウンやら防寒バッチリで行ったのですが、着いたらなんと28度!非常に暑い日々でした。フランシスクライン担当のマリアン氏曰く「異常気象」とのこと。完全に着る服と荷物量を間違えました…
そして会場へ。
感動の会場入りしたかったのですが…
会場行きのバスは渋滞。そして、バスの運転手が入り口間違え、裏口へ…
しかも会場
が広すぎていきなり迷子に。そこにエスパスのオプトデュオ斎藤さんが声掛けてくれて何とか最初のブースにたどりついたのでした。斎藤さんありがとう。
では、まず初めに。
ic! berlin(アイシーベルリン)から
巨大バナー。
ブース。銀色のバスが目立つ。バスの中でシェフがウエルカムフードを。
DJも呼んで盛り上げています。日本にはない演出。というか日本ではなかなか出来ないですね。
そして担当の榊原さんとご対面。ラルフは今回SILMO(シルモ)参加せず。残念。
気になるフレームはダイジェストで。。。
フロントやテンプルに模様が。トレスチックサングラスにはゼブラ、ヘビ、ヒョウ柄、女性用フレームはエーデルワイスなど花のイメージで。前にも一部ありましたが新たな展開!公開はほんの一部です。来週の日本の展示会「IOFT」後にもう少し明らかに出来ますが、早くも到着が楽しみです。
そして… シルモドール受賞おめでとうございます!!
次も、ドイツ発ブランドで繋げます。
me Markus T(ミーマルクスティー) ブースの様子。
今回も展示会限定品が出ています。世界で200セット限定!!
もちろん
即決しました。
他にも、me2という新シリーズにニューカラーが発売。

いい色です。
そしてアメリカブランド
La LOOP(ラ ループ)
デザイナー、エリザベスと記念撮影。
今回のテーマは「砂漠」。素敵なコレクションです。
そして、新たな試みとしてリーディンググラス付きラループも!!!
ラループの今後の展開にも注目です。
(ラループの仕入れはラループ担当の中根に任せよう… という呟き) 本日最後はイギリス伝統ブランド、
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)
今回はセル、サングラスともに会心の作品。そして
メタルで新たな提案も… 公開したいのですが東京での展示会後までNGに。。。 しかし、オリバー(写真一番右)はメチャクチャ恰好良かったです。
明日はやはり、フランス展示会ということで「フランスブランド」を紹介します。お楽しみに☆
(多和田 聡)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【フランス日記 その1】
フランスでのホテル。(オペラ座近く)
三ツ星らしいですが、①エレベーターは扉が手動式。②鍵が普通の錠前なのに、部屋の電気はカードキー式③扉は設計ミスか?途中までしか開かない。④電球はむき出しの豆電球。⑤ポットも電熱線むき出し。でした… (数日したら愛着湧きました)
初日の夕飯はデザイナー影郎さんの言うとおりにマックへ。
やはり全てにポテトとジュースがもれなく付いてくる。影郎さんに聞いておいて良かった。そしてやたらとビッグサイズをすすめて来るが、負けずにミディアムに。ここは何とか勝利。ミディアムでもデカかった。味はやはり万国共通、外れ無しです。
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 関連記事
-
- 2011/10/05(水) 10:00:01|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0