みなさんこんにちは!!中根です♪
昨日の
多和田のブログに引き続き、
Francis Klein(フランシスクライン)の

ようやく届いた
新作のご紹介です~~!!
発注は今年の4月。
展示会『SLIT』にて。
美しいプールサイドでの仕入れでした。。。(その時の様子は
コチラへ♪)

う~ん、懐かしい・・・(><)
しかし、何故到着までこんなにも時間がかかるのでしょうね?
それは一切在庫を持たない
こだわりの受注生産だから、なんです。
その納得の仕上がり、とくとご覧あれ。
BOGEY
思わずため息が出てしまう美しさ。
フランシスクラインのこだわりその①・・・・専門の職人さんが、接着剤などを一切使わず
クリスタルや石を一つ一つ丹念に、手作業で埋め込んで 作っているんです。
なんとこちらは、うつむいた時にもクリスタルがお目見え。

もはや工芸品の域です。

僭越ながら中根もかけてみました。。
いやはや、見てウットリ。かけてウットリですよ。。(ふう~)
こちらも同じモデルですが、デコレーションと生地の違いで全く別のモデルのよう。
フランシスクラインのこだわりその②・・・・生地の美しさを出す為に、
ツヤ出しの為の磨きを2週間かけて行うそうです!!
このこだわりのツヤ感、わかりますでしょうか?最高ですね。

サイドのテンプルも、フロントのデコレーションに合わせてお花柄。なんてキュート!
フランシスクラインのこだわりその③・・・・受注生産だからこその、
セミオーダーが可能!!『このカタチに、デコレーションはこんな感じで、色は○○色で』とお願いすると、本当に
世界に一つだけのフランシスクラインを誕生させられるんです。
今回そのスペシャルなオーダーをしたのがコチラ!
黒とハチミツのように透明感のある生地に、ゴールドのリボン。スタッフ小野山と悩んで悩んで発注したかいがありました!!

かけてもらったのはスタッフ星川。
ひきしめる黒と可愛いリボンとのマッチングが最高です(><)
そしてもう1つがコチラ。

比較的シンプルか・・と思いきや?
なんと右サイドに・・・
チョウチョ が!!
どうしてもこのチョウチョ、つけたかったんです>< 可愛い。。
さあ、どなたの元へお嫁にいくのでしょうか^^たくさん可愛がって頂きたいものです♪♪
魅力たっぷりのフランシスクライン、ぜひじっくりと直にご覧になってみて下さいね♪
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 関連記事
-
- 2011/08/13(土) 10:10:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0