G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

独特なヒンジ構造!?

こんにちは。多和田です。

本日はアイウェアのメカニズムの一つである、ヒンジ構造についてご紹介致します。

ヒンジとはアイウェアのこの部分
s-DSC_6285.jpg
に当たります。

このヒンジ構造はデザイナーさんによってデザインの一部になったり、独特な構造を用いているものがございます。

まずはic! berlin(アイシーベルリン)
s-DSC_6264.jpg
ヒンジ部分はこのようになっています。
s-DSC_6265.jpgs-DSC_6268.jpg
ネジ、溶接を使わず世界的特許を取った独特なヒンジ構造は、ic! berlin(アイシーベルリン)全ての商品に使われています。


次にTHEO(テオ)
s-DSC_6279.jpg
全てのモデルではありませんが,こんな素晴らしいヒンジが!
s-DSC_6281_20110614213201.jpg
デザインの一部になっていますが、バネがちゃんと働き、掛け心地も良いです。


そしてme Markus T(ミーマルクスティー)
s-DSC_6289_20110614213200.jpg
ヒンジはこんな感じ☆
s-DSC_6294.jpg
これもネジ、溶接を使わない独特な構造。まさにシンプルイズベストなデザインです。


まだまだあります、今度は日本の代表作。999,9(フォーナインズ)
s-DSC_6271.jpg
このヒンジの形は有名ですね。
s-DSC_6272.jpg
次々と進化を遂げてきているこの商品のヒンジは掛け心地を追求した結果によるものです。


こんなヒンジを用いたアイウェアも!
MUGUET(ミュウゲ)
s-DSC_6275.jpg
ヒンジもデザイン一つでこんなにも美しく。バネ性も効いて柔らかい掛け心地♪
s-DSC_6277.jpg


なんと! ヒンジが無いものもあります!!
spec espace(スペックエスパス)
s-DSC_6297_20110614213234.jpg
s-DSC_6299.jpg
その上、折りたたみも出来るようにデザイン。驚きも2倍です。
s-DSC_6300.jpg

それからそれから…



まだまだ紹介しきれていませんが、内容がマニアックなのでこの辺で。
気になる方はぜひ店頭で独特なヒンジを探してみてはいかがでしょうか。

(多和田 聡)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg



関連記事
  1. 2011/06/15(水) 10:00:09|
  2. 商品について
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<もうすぐ父の日!! | ホーム | OLIVER PEOPLES FAIR 2011 開催!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gtrance.blog95.fc2.com/tb.php/1641-effba3d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ