こんにちは。多和田です。
昨日までの新作入荷案内、お楽しみ頂けましたでしょうか。
本日は話題を変えまして、ジートランスでの業務の中で重要な仕事の一つをお伝え致します。
お客様にご購入いただいた、大事なアイウェア。それにレンズを入れて完成するのですが、ジートランスでは、加工し仕上がった状態を加工者とは別のスタッフが仕上がりチェックをします。(当たり前ですが…)
仕上がってきたら
※イメージなので、実際のお客様のものではありません。まずは、レンズメーターを使用し、度数があっているかどうか。また、指定した眼幅になっているかどうかをチェックします。

そして、ドライバーとネジロック液を使ってネジを固定します。

それから、調整工具を使用して顔幅、鼻幅のデータに合わせて微調整を行います。

セルフレームの場合は温風ヒーターを使用し、微調整します。(耳に掛ける部分も製品によってヒーターを使用)

最後にキレイに拭きあげ、レンズにキズがないか確認し完成となります。
ここまでチェックしてお渡しさせていただいても、アイウェアは毎日使うもの。使用しているうちに緩みが出たりすることもあります。
ジートランスでは少なくても3か月に一度はクリーニング、メンテナンス、掛け具合調整をお勧めさせて頂いております。
ぜひお気軽にお立ち寄り下さいませ。お待ちしております。
(多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 関連記事
-
- 2011/05/26(木) 10:00:55|
- 加工
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
もちろん、新作もいいですが、ただ買わせていただくだけでなく、やはりしっかり手間暇をかけて加工もしっかり対応していただいているのだと思うといいものですね。
何本か持たせていただいていますが、どれも思い出があり、平等に大好きな一本一本です。
最後に今日はかけていたエアチタニウムまでとても綺麗にしていただいてどうもありがとうございました。
- 2011/05/26(木) 22:08:03 |
- URL |
- COFFEY #-
- [ 編集]
コメントありがとうございます。
お気に入りいただけて、私たちも嬉しいです^^
これからの時期は、特にメガネのクリーニングも必要になる時期ですので
今後もメンテナンスを兼ねてぜひ遊びにいらしてくださいね!
またのご来店をお待ちしております!
- 2011/05/27(金) 12:13:30 |
- URL |
- G・TRANCE 一同 #-
- [ 編集]