こんにちは。多和田です。
本日は、
orgreen(オルグリーン)にスポットを当てたいと思います。
しかし、突然ですがオルグリーンに限らず、アイウェアって展示の仕方が難しいですよね。
普通に展示すると、こう。

DOMINATOR 39,900円
これではなかなか良さが伝わらない。
同じものでも、こんな感じで写真撮ると。。。

だいぶイメージが変わりました!

さらにこんな感じにすると、躍動感も出てオルグリーンの良さが引き立ちますね。そうです。表と裏で色が違うんです!!
この、オルグリーンは塗装で色を付けているのですが、初めに表の色で全体を塗り、一度窯で20分焼いています。
次にマスキングをしてから裏の色で塗り、また焼きます。この作業は全て手作業です。こうすることで、剥がれにくい安定した色が付けられるんです。
また、
濃いピンクは発色を良くする為に一旦下地に
白を塗って焼くので、さらに時間と手間を掛けています。
因みに
濃いピンクはこんな色。

HELLCAT XL 43,050円
表はこんな色で、掛けやすい絶妙なカラーで仕上げて来ています。

他のものも少しアートな感じでご紹介します。

RAMBLER 43,050円

PUSSYCAT 39,900円
残念ながら、店頭では多くの商品をお披露目したいのでこんな感じには置けていません。
是非、手にとって頂きデザイナーの思いの詰まった作品をいろんな角度から見ていただければと思います。
(多和田 聡)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【あわせて読みたい】
・
最近のオルグリーン紹介・
オルグリーンの人気モデル・
オルグリーンが似合う男
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 関連記事
-
- 2011/03/27(日) 10:00:01|
- orgreen
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2