G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

ちょっと個性的なサングラスで…♪

こんにちは♪
スタッフの星川です!

先日ディズニーへ行って来ました。
s-CA3C03820002.jpg
道中、愛用していたサングラス…結構降り返って見られました。笑


ここまでじゃなくても
ちょっと人と「ギャップ」を出すサングラス、本日はご提案いたします。
s-DSC_1194_20101221225453.jpg
それは正しく  OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)!!
星川着用モデル TUTTI(BK&BL)¥29400



s-DSC_1235.jpg
外した後は

s-DSC_1241.jpg

LaLOOP(ラループ)へ☆

s-DSC_1252_20101221230211.jpgs-DSC_1315.jpg

サングラスの強い見方です^^ LALOOP(ラループ)着用モデル 485ダブルボールチェーン¥32500


s-DSC_1283.jpg
笑っているようなこのサングラスもおすすめ!! オリバーゴールドスミス JACQUI (カラー:CRANBE)¥33600



s-DSC_1277.jpg
 
    レンズは大きめですが、サイドは華奢♪
s-DSC_1264.jpg



人も、サングラスも『ギャップ』って大切ですね^^


(星川 久美子)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【あわせて読みたい】


Laloop(ラループ)ここにありマス♪
Laloop(ラループ)新作・パート①
Laloop(ラループ)新作・パート②




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp
Twitter ID gtranc

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg






関連記事
  1. 2010/12/22(水) 10:11:26|
  2. 商品について
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<今月の出来事など。 | ホーム | メガネも進化しています!!>>

コメント

有り難う御座いました。

 今日(22日)は有り難う御座いました。なかなかヘビーローテの眼鏡になりそうです。大切に着用させて頂きます。また来年早々にもお邪魔させて頂きます。下にあるフェルメールの眼鏡拭きには惹かれるものが...出来れば「絵画芸術」、もしくはレンブラントの「放蕩息子の帰還」、ドラクロアの「民衆を導く自由の女神」とかあればいいなぁ。

 後、結局ですがミクリも購入してしまいました。今月末は赤字で御座います...
  1. 2010/12/23(木) 01:14:21 |
  2. URL |
  3. 有竹 #umFTkbE2
  4. [ 編集]

Re:有り難う御座いました。

こちらこそありがとうございました♪

とってもお似合いでしたので、末永くご愛用頂ければ嬉しいです♪

その為にも、是非 クリーニング調整にはお立ち寄りくださいね!

また来年早々にも、ご来店頂けるとのこと。お待ちしております♪

絵画のメガネ拭きも、とても沢山の種類がありますので、またご来店の際にご紹介させてくださいね。

ミクリも購入ですか?

また、ミクリも見せてくださいね♪

ご来店お待ちしております!!
  1. 2010/12/23(木) 23:14:12 |
  2. URL |
  3. G・TRANCE 細田 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gtrance.blog95.fc2.com/tb.php/1458-8ef23713
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ