G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

ベリンガートランクショーを終えて

こんにちは スタッフ 細田です。

5月15日・16日・17日の3日間限定で開催された
BELLINGER(ベリンガー)トランクショー
アート 7

詳しくはコチラ へどうぞ♪

・「BELLINGER(ベリンガー)をより深く!」の、今までのブログは、
コチラコチラコチラコチラコチラコチラコチラコチラコチラをご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おかげさまで、

たくさんの方にご来店いただき

たくさんの方に、BELLINGER(ベリンガー)をご覧いただいて

また、たくさんの方にご購入いただきました^^
100519 (8)
本当にありがとうございました。


本日のブログでは、BELLINGER(ベリンガー)トランクショーを振り返ってみたいと思います。


今回のベリンガートランクショー
これまでのトランクショー1番のフレーム本数 500本以上
100515-1 (3)100515-1 (5)

100519 (4)100519 (5)



デンマークより クラウス ベリンガー氏 が来店(2日間来店は、日本初!!)
100515-1.jpg


毎日新聞・読売新聞・中日新聞に取材に来ていただき新聞にてご紹介いただいたり
DSC_0857.jpg


中京テレビ・名古屋テレビ・CBCテレビにも、取材に来ていただきご紹介いただきました♪
100519 (11)100519 (10)


それぞれの放送は、下記をクリックしていただけますとご覧いただけます♪
中京テレビ「ラッキー」
名古屋テレビ「ニュース」
CBCテレビ「ニュース」


そして!!

何よりも
100519-2.jpg100519-2 (1)

100519 (6)100519 (12)


沢山のお客様の素敵な笑顔に出会えました☆


これからも、もっともっと 皆様に楽しんでいただける『店作り』をしていきたいと思います。


また、今回ご来店いただけなかったお客様!

これからも、楽しいイベントを考えてまいりますので楽しみにお待ちくださいませ!!



(細田 和也)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【あわせて読みたい】
これから、入荷してきます新作も楽しみです♪

・ 東京出張にて新作仕入れ
・ 女性の心を知り尽くしてる?デザイナーの新作
・ 色とりどりなフレームが魅力的なおフランスの新作眼鏡☆
・ いち早く新作を期間限定で展示販売しました!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

---- Twitter(ツイッター)やっています! ----
ツイッターロゴ大
Twitter(ツイッター)って何?という方は こちら

ジートランスのブログ プラスアルファな「つぶやき」を、よかったらフォローしてみてくださいね。http://twitter.com/g_trance



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

 
関連記事
  1. 2010/05/19(水) 10:30:44|
  2. BELLINGER
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<クラシックがおすすめ♪ | ホーム | ベリンガートランクショー終了!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gtrance.blog95.fc2.com/tb.php/1234-18801ab5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ