いつもジートランスをご愛顧いただきまして
誠にありがとうございます。
表題にもありますが、
ミッドランドスクエア全館、ジートランス共に
尚、
本日は11:00〜19:00にて営業をしております。
また、営業再開時には、こちらのブログにてお知らせさせて頂きます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、
お願い申し上げます。
(ジートランス一同)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/04/13(月) 11:00:00|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、服部です!
本日は少し入荷が遅れておりました
lafont(ラフォン)の新作をご紹介します。
デザインのモチーフはポルカドット!

ポルカドットは1979年から
Lafont(ラフォン)のデザインに採用されている
伝統的なモチーフです。
FANETTE ¥41,800
5155カラー
モデル名の
FANETTE(ファネットゥ)は女の子の名前が由来。
ゆるやかなキャットアイシェイプに少し大ぶりなドットが、かわいらしさを添えてくれます。
サイドから見てみると…

フロントはこのようになっています!
フラットドリルで上部ブラウンの生地を削る事で、立体的なドット柄を表現。

これもまた、
Lafont(ラフォン)が多くのモデルに取り入れている伝統的な技法。
色違いの
3127カラーがこちら。

ドット柄はフロントと同系色ですが、ピンクとブルーで存在感が強くなる、少し個性的なカラー!
裏側は、ブリッジや智元と同系色のピンクになっています(^^)

くどさを感じさせないところが良いですね♪
全体的に生地を薄く、さらに不要な部分をドリルカットしているので
かなり軽い掛け心地!

あらゆる角度から見ても抜け目のない、凝ったデザインと色使いです(^^)
アイメイク効果もバッチリな新作!ぜひお試しください♪
(服部 なつみ)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/04/12(日) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、鈴木です。
新しいメンバーが加わり、春の風が吹いているジートランスですが
2人の胸元に注目してください!

このネックレスのようなもの。
実はスタッフ全員が着用しております。
ご存じの方も多いと思いますが、おさらいも兼ねてご紹介いたします。
LaLOOP(ラ ループ)
LaLOOP(ラ ループ)は、首から掛けるメガネホルダーです。

360°動く特殊な構造のリングにより、
メガネを無くしたり、落としたりするのを防止します!
素材もさまざまで、
大振りな天然石のタイプ。
天然石は一粒一粒の色合いも楽しめます!

212PC チェリーボムクォーツ ¥44,000

このようにリング部分にメガネを掛けてご使用いただけます。
もちろんサングラスもかけられますよ~!
華奢なシルバーのタイプ。

873P ラブレターシルバー ¥20,900

人気のLOVE LETTERシリーズ。
色違いでゴールドも要チェックです!
またサイズもロングタイプとショートタイプがございます。

左:972SS ストーン/シーブレード ¥19,800
右:695SB ブラックスエード ¥38,500
男性へはレザーがおすすめ!
イタリアンレザーで高級感もアップです。

ショートタイプはホックで着脱する仕様です。
スターリングシルバーとブラックスエードの組み合わせは
スーツとの相性もバッチリですね!

リーディンググラスやサングラスをかけてご使用いただくのはもちろん、
何もかけていなくてもアクセサリー感覚で付けられます。
店頭にも出ておりますが、
引き出しの中にも入っておりますので
ご興味のある方はスタッフまでお声掛けくださいませ!

ぜひ皆様も胸元に機能性と彩りを加えてみてはいかがでしょうか♪
(鈴木 詩織)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/04/10(金) 10:00:00|
- La LOOP
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
はじめまして!
4月よりジートランスの新メンバーとなりました
楺井 志歩(もみい しほ)と申します。

よろしくお願いいたします!
趣味は、ゲームで、最近は「どうぶつの森」にはまっています!
新しいゲームを始めた時のわくわくした感覚が好きで、ついつい冒険に出かけたくなってしまいます・・・!
新しいわくわくと言えば、ジートランスのフレームは色使いが綺麗なものや、個性的なものが多く、
見ていて、とてもわくわくしました!!
その中で、私が特に気になっているフレームを紹介します。
VioRou(ヴィオルー)NATSUMI 175P/501P \34100-

おまんじゅうのようなぽってりとした玉形から、他にはない可愛らしさを感じます!
VioRouならではの綺麗なカラーで、桜の季節にぴったりですね♪

独特な形の玉形ですが、掛けると自然に可愛い印象にしてくれます。
他にも、ここには書ききれない程、気になるフレームがたくさんあります・・・!
お客様にも、わくわくした気持ちでメガネを選んで頂けるよう、
これから精一杯ご案内します!
どうぞ、よろしくお願い致します!!!
(楺井 志歩)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/04/09(木) 10:00:00|
- スタッフ紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
昨日は、ニューフェイスのご紹介をさせていただきました。
是非、既存メンバー共々 これからもよろしくお願い致します♪
さて、話は変わりますが あなたのお気に入りの眼鏡、
「最近遠くや近くが見づらい」

「レンズ表面がギラギラしてきた」「汚れが取れなくなってきた」
何て症状がありませんか?
お客様からもお問い合わせの多いのが
「フレームは気に入ってるからレンズだけ交換して使えないの?」という声!!
その答えは、
『勿論!!出来ます^^』
『当店でお求めのフレームではなくても
レンズ交換可能なフレームであれば大丈夫です』しっかりと丁寧に
視力検査を
させて頂きます。
ジートランスには、快適にお使いいただける眼鏡になるよう検査が出来る

視力検査室を2室完備しております。
また、見えづらくなくても年に1度の健康診断のつもりで
視力検査をし視力の移り変わりを記録していくことも
体調管理と同じく大事なことなので、
お気軽にお申し付けくださいね♪
レンズ交換をする際であれば、
レンズオプションもご検討頂けます!一例をあげますと、
◎傷防止コート
現在の主流であるプラスチックレンズは、傷に弱いという欠点がありましたが、
今ではコーティング技術が進み、傷を付きにくくすることができるようになりました!
◎帯電防止コート
傷の主な原因となるのが、レンズ表面に付着するチリやホコリ。
静電気を抑えることで、付着しにくくすることができ、手入れも簡単に♪
◎ブルーライトカット(HEVカット)
パソコンやスマートフォンの画面から出る青白光は刺激が強いんです。
また、UVカット効果も通常の物よりも高いのもお勧めのポイント!!
毎日使う物なので、気になりますよね。
などなど、沢山のレンズオプションがあります♪
この機会に見えづらさを感じている方も、
レンズオプションにご興味がある方も、
ぜひお気軽にご相談ください!
店頭には、それぞれを体感いただけるサンプルも
ご用意をしております♪
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/04/08(水) 10:00:00|
- レンズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様こんにちは!
4月よりジートランスの新メンバーとなりました
山口 亮(やまぐち りょう) と申します。

よろしくお願いいたします!
趣味は旅行で、一番行って良かったなと思う場所は、京都の伊根町です。

日本海に面していて、舟屋がズラッと並ぶ趣のある町で、
海と山のコントラストがとても綺麗な町でした!
私、
マリンブルーや
グリーン系のカラーがとても好きなのですが、
メガネですと
マリンブルー系のカラーってなかなか珍しいですよね。
そこで、今回はジートランスで見つけた色使いがおしゃれなフレームをご紹介します!
Lucas de Staël(ルーカス ド スタール)
MINOTAURE M33 ¥170500-
(カラー:34)革や石などの天然素材をメインに使用し、
職人の手により手仕上げされているのが特徴のブランドですが、
.

なんといってもこのカラーのグラデーション!!
革の質感と相まって非常に味わい深い色合いを出しています♪
これから素敵なメガネをたくさんご紹介出来たらと思いますので、
よろしくお願いします!
(山口 亮)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/04/07(火) 10:00:00|
- スタッフ紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様こんにちは、山田です!
昨日に引き続きまして、本日も
SAINT LAURENT(サンローラン)の新作のご紹介です!!
SL320/F
上から 001、005、002、004カラー ¥27,500-
サンローランの「ザ・エントリーモデル」です!!
005のグレーと004のクリアが新色として登場しました!
SL338
上から 001、004、002カラー ¥27,500-
こちらは今シーズンの新型です!
この2型は「インジェクション成形」といって、溶かした樹脂を型に流し込んで成型する方法で作られています。
通常のアセテートと比べて
・軽い
・変形が少ない
・生地のツヤがなくならない
というメリットのある作り方なのです!
そんな機能性もさることながら、
私のイチ押しポイントはこの
筆記体のブランドロゴ!!!


最高にかっこいいですよね…!!
アクセサリーや既製服のラインで広く使用されているこちらの新しいロゴ。
クールでアーバンなサンローランの魅力を一気に引き立てます!
2型を比較してみると

実はレンズの横幅は全く同じ54㎜。
性別問わずベーシックに掛けていただけます!
ブラックはロゴが一番映えますね!

(SL338を着用)
上がり気味のシェイプ、それほどきつく見えないのでぜひ試していただきたいです。
最近ちょっと気になるクリアフレームも…

(SL320/Fを着用)
高級感があります!!
ツヤがとてもきれいなこの2型。
ベーシック、かつラグジュアリーな美しさは必見です!
(山田 えり)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/04/06(月) 10:00:00|
- SAINT LAURENT
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、村元です。
本日ご紹介するブランドは・・・

アバンギャルドなサングラスが届きました!
まずは、
SL356 ¥42,900-

(上から001、002カラー)
キーホールブリッジに感じる「クラシック」なイメージと、
ウェリントン×キャットアイという「モダン」なシェイプ。
相反するスタイルが見事に落とし込まれたデザインで、
私も一目惚れなサングラスです♪
目尻の上がったラインに、シンボルの「コーナーアングル」が、
とてもラグジュアリー!

目が見えない濃いめのレンズカラーも、少し魅惑的なイメージです。

つづいて、
SL365 DYLAN ¥50,600-

(上から001、002カラー)
直線的なラインに、エッジを効かせたシェイプで、
主張の強さを感じる一本!
フロント上部のメタルパーツがアクセントになって、
光沢感のあるエレガントなイメージに。

クールにキマりますね!

いかがでしたでしょうか。
やはりサンローランには、時代の最先端を感じます!
これからサングラスが重宝する季節、
今年はちょっぴり攻めてみませんか?(^^)
(村元 大輝)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/04/05(日) 10:00:00|
- SAINT LAURENT
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、鈴木です。
さて本日は、クラシカルフレームの王道を行く
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)から!
タイトルにもありますように
既存フレームに「
Ⅱ」が登場しましたのでご紹介致します。
惑星の名前がつけられた品番です。
既存フレームは
こちらのブログをご覧ください!
MARSⅡ ¥47,300

(カラー:GDTリム)
ちなみに既存フレームはこちら……
MARS Sカラー ¥44,000
そうなんです。
リムレスフレームにセル枠がつきました!
構造上はリムレスフレームと同じで
下記写真の丸く囲ってあるレンズ部分に穴をあけ、
太いネジを通してレンズを支えています。

今回のⅡはレンズとメタルパーツの間に
セル生地が挟まれている構造になっております。
非常にギークでディープな1本です。
他の型も見ていきましょう!
VENUSⅡ ¥47,300

(カラー:ATS.NVリム)
VENUS Gカラー ¥44,000
PLUTOⅡ ¥47,300

(カラー:ATG.LEOリム)
PLUTO ATGカラー ¥44,000
全型共通のブリッジやヨロイのパーツにはクラシカル要素を放つ彫金が。
枠がつくことにより、カジュアルさを演出できるようになりました!

セル生地も3mm程の厚さがありますので
存在感はばっちりです!

また、Ⅱはセル生地も含めたサイズが既存フレームのサイズと同じになっています。
ですので、レンズ自体は一回り小さいということですね!
それぞれの型でカラー展開がありますので、
他のカラーにご興味のある方はぜひお問い合わせください!
(鈴木 詩織)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/04/04(土) 10:00:00|
- OLIVER GOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、服部です!
新年度を迎え、メガネも続々と新作が発表される時期です!
先日の閉店後、
ic! berlin(アイシー ベルリン)の新作をお持ちいただきました!
訪店してくださったのは、いつもブログをご覧いただいている方にはだいぶ顔馴染み?の
名村さんです!
ic! berlin(アイシー ベルリン)といえば、ブラウン系やブラック系など落ち着いたカラーが定番。

SARAH 上(BLACKカラー)/下(CHROMEカラー) ¥52,920
カラー技術の向上により、新作が出る度に新しいカラーが登場しますが…

P-BERG (FIRED COPPERカラー) ¥53,900

I SEE (HARBOUR BLUEカラー) ¥63,800
比較的、彩度の低いカラーが中心でした。
今回お持ちいただいた新作は、今までのイメージを一新するカラーばかり!


フロントカラーが表と裏でバイカラーになっており、たたんだ状態と掛けた状態とで
違ったイメージになりそう!

ステンレスシートという無機質な印象の素材と、鮮やかだけど温かみのある塗装の組み合わせが新鮮です!

POPなカラーながら、
ic! berlin(アイシー ベルリン)の塗装ならではの優しい仕上がりです(^^)
到着しましたら、豊富なカラー展開と共に詳しく紹介させていただきます!
お楽しみに!
(服部 なつみ)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/04/03(金) 10:00:00|
- ic! berlin
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
これからどんどん夏に向かって暖かくなっていきますね!
夏といえば、欠かせないのが
『サングラス』ですよね♪
サングラスも最近は、本当に多種多様にありますが

こういったスポーツタイプは、度付きにならないと思われている方が多々おられます。
しかし、今は、常に良いレンズが開発されているので
『度付きできます
しかも見え方も良好で!!』そんなレンズをご紹介をしていきます♪
その名も
『エクスペリオ』このエクスペリオですが、偏光レンズのハイカーブレンズ

だから、わずらわしい光を感じない、快適な視界をお求めの方や高機能サングラスをお求めの方、釣りをする方におすすめ^^
光の乱反射による不快なまぶしさを防ぐ偏光レンズなので、

一定方向の光だけを透過する偏光膜の効果により光の乱反射を防ぎます。
更に、フロントカーブに合わせた補正が入っています。

その上、

といったレンズもあります。
レンズは、本当に日々進化しております!
是非、一度 お試しくださいね♪
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/04/02(木) 10:00:00|
- レンズ
-
-
| コメント:0
こんにちは、山田です!
今日から4月ですね!
暖かくなったかと思えば急に寒くなったり…
春らしいぽかぽかの陽気が待ち遠しいです!
さて、本日はこちらのブランド
OG×OLIVERGOLDSMITH(オージー バイ オリバーゴールドスミス)
再生産モデルが入荷しましたのでご紹介です!!
KNITTER
025カラー

038-2カラー ¥37,400-
職業がモデル名として付けられるOGxですが、
このモデルに名付けられたのは
「編み物職人」。
確かに…このメガネを掛けてニットを編む、手練れの職人の様子が…
想像できますね…!
色違いで入荷しましたが、それぞれに甲乙つけがたい良さがあります!!
リムの質感はこんな感じ

マットブラックの方はリムに模様が刻まれています。
コパーと七宝のツヤ感もとても上品ですね!
パットの色の組み合わせもまた素敵…!

OGxのアイコンとも言えるテンプルエンドも美しく仕上がっております!

掛けてみると、
ラインがハッキリでるマットブラック

フロントの七宝とテンプルとの2色遣いが艶やかなコパー

どちらのカラーも、存在感がありながらもお顔を邪魔しない優しさ、繊細さを感じます。
次回の入荷は随分先になるかも!?
気になる方は 今! です!!
(山田 えり)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/04/01(水) 10:00:00|
- OG×OLIVERGOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0