こんにちは!
7月も本日がラスト。
気温は高いのですが、ここ名古屋はまだ梅雨のような
蒸し暑い日が多いです。

熱中症など、体調には気をつけてお過ごしくださいね!
さて、こんなジメッとしたときこそ
カラッとした
ミラーレンズのサングラス がオススメ。
涼しげでクールな雰囲気を出すことができます!
ミラーレンズのサングラスは
先月の記事 でもご紹介しましたように
ic!berlin(アイシーベルリン) の
FAHRLEHRERER KLAUS ¥57240

PE/DEカラー
lafont(ラフォン) の
VANNES ¥34560

5072Pカラー
などなど、お店にも多数ご用意しておりますが
実は
オリジナルのミラーレンズサングラス を
作ることも可能です!!
まずサングラスにするフレームを決めて
次はレンズのカラーを選びます。

カラーは
①色の種類
②色の濃さ
③フルカラーかグラデーションカラーにするかをお選びいただけます。
レンズカラーを決めたあとは、組み合わせる
ミラーの反射色 を選択!

この(↑)写真は左から順に
ゴールド、シルバー、ブルーのミラーコーティングの見本ですが
それぞれを

「スモーク85F」というカラー(↑)と組み合わせてみると
ゴールドミラー×スモーク85F は

シルバーミラー×スモーク85Fは

ブルーミラー×スモーク85Fが

と、こんな感じに仕上がります♪
ミラーコーティングとの組み合わせによっては、
元々のレンズカラーは同じでも(上の例では「スモーク85F」)
全く違った見た目にカスタマイズすることができる、ということです!
オリジナルミラーサングラスは、度付でも度無しでも
どちらでも作成可能です♪
今回ご紹介したのは一部のレンズメーカーの
ミラーコーティングについてでしたが、詳細は店頭にてご案内いたします。フレームも考慮すると、組み合わせは無限大!!
オリジナルのミラーサングラスで
ホットな季節をクールに過ごしたい、という方は
ぜひお気軽にスタッフにご相談くださいね!
本日もご来店、お待ちしております。
(平野 元喜)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/31(月) 10:00:00|
- レンズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
タイトルにもあるように、
ANNE ET VALENTIN(アン・バレンタイン)より

以前ご紹介した新作サングラスの
待望の別カラーが到着しましたのでご紹介します♪
(以前のブログは
こちら)
SOLSTICE
1721カラー 45,360円
ECLIPSEシリーズのこのサングラスは
シリーズ名の通り「日食」がモチーフとなっています!
そしてこのSOLSTICEの意味は、ズバリ「夏至」
まさに夏に掛けるにもってこいのモデル名^^

今回到着したのは
クリスタルなブルーとブラックの
コントラストがなんとも美しいカラー!!!

日食をイメージした部分の構造は
透明なフレーム部を見れば、このようになっていることがわかります!
計算されたラインとカットで
このボリューム感と陰影の美しさが表現されていますね♪
実際に掛けてみると、、、

重なり合う二つのフォルムが生む
レトロでフェミニンな魅力がお顔を華やかに演出してくれます^^
STROKE
U227カラー 49,680円
BAROCK’N'ROLLシリーズである
このモデルは、
アセテートテンプルに仕込まれたステンレスワイヤーが
ギターの弦を思わせ、、、

フロントにはピックガードをイメージした「眉」と、、、

楽器のプロテクターパーツをモチーフにしているのが特徴!!!
到着したカラーはより渋さのあるブラック!
このカスタマイズされたエレキギターを思わせるフォルムは
男女問わず胸躍らせること間違いなし♪
掛けた姿からは、

ダブルブリッジが生み出すレトロかつロックな
都会に響きわたる個性が表現されているのがわかります^^
以前紹介させていただいたカラーも併せ、


それぞれ1本ずつの入荷です!
ぜひお早めに
店頭にて実際にお手に取ってみてくださいね^^
皆様のご来店をお待ちしております。
(鈴村 聡子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/30(日) 10:00:00|
- ANNE ET VALENTIN
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます、橋本です。
今日は新作情報は一休み。
皆さんは、メガネのこの部分を何と言うか、もちろんご存知ですよね?

そう、
モダンや
先セルと呼ばれる、
掛け心地を追求するうえではとっても重要なパーツ。
それだからこそ、
各ブランドもアイデンティティ(言い過ぎ?)を表す部分として
様々な趣向を凝らしています♪
以前にも、モダンパーツの個性をご紹介しましたが、
(その時のブログは→
コチラ)
今日は難問かも。
どのブランドのモダンかお分かりになるでようか??
まずは超簡単!
Q1.このセクシーな足元は、一度見たら忘れられませんね。
そしてこちらも、
使ってるよ~という方には簡単すぎるかも。
Q2.軽すぎて掛けていることを忘れちゃうという声多数。
ここから難易度がぐんとアップ!
Q3.掛け心地の感覚が良いようにデザインされた三角形です。
Q4.今回の新作から、このカットが導入されました!
Q5.なめらかな曲線と艶やかさはツンデレ的表裏一体?!
各ブランドの予想はつきましたか?
じっくり考えて頂いたら、正解へ参りましょう♪
↓↓↓
A1.Face A Face(ファース ア ファース)
JAZ1 4028 ¥44280
モダンを足にしてしまうなんて、
さすがフランスブランド!
女性バージョンのなまめかしい足も、
男性バージョンのローファーも、
とっても素敵な隠れたオシャレです。
A2.Markus T(マルクスティー)
T2 225 118/001 ¥59400
頭を包み込むように設計され、
圧迫感を減らした特殊樹脂により、
まるで体の一部のような掛け心地。
掛けているのを忘れてメガネを探してしまった、
なんて古典的な現象もチラホラ、、、!
A3.PADMA IMAGE(パドマイメージ)
SEAGULL 61 ¥27000
生地の美しさと、
平面的でありながら顔の上で個性を放つ
唯一無二のデザインですが、
モダンも計算された上での設計!
デザイナーのこだわりが詰まっています。
A4.OG×OLIVERGOLDSMITH(オージーバイオリバーゴールドスミス)
RE:RIPON47 051 ¥39960
モダンの先を、あえてカットし
そこにも装飾性を加えています。
頭をホールドするのに、
テンプルの細さを活かすガッチリとした太さを持っています。
A5.LABYRINTH by 影郎デザインワークス
TYPEA CRASHZEBRA ¥33480
その攻撃的なデザインとは裏腹に、
柔らかいモダンの曲線はまさに二面性。
テンプルの装飾性や、柄の珍しさに
ついつい目が行きがちですが、
こんなところにデザイナーの優しさが隠れていました!
ご自分のメガネのモダンはどんな形か、
思い浮かびますか???
フロントのデザインだけでなく、
色んなパーツに愛着を持つと、
より一層自慢できる一本になりますよ^^
さあ、掛けている眼鏡を外して、
よーく見てみてくださいね、、、!
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/29(土) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
デザイナーのアイディアが溢れるブランド
frost(フロスト)から、フレームが入荷致しました!!

今回届いたフレームも、

デザイナー マリオン氏の自由な発想が詰まったモデルです^^♪
まずは
YOGA
¥38880
美しいオーバル型のレンズシェイプに、色鮮やかな生地が映えるデザイン!
フロストらしいポイントは、リムが少しズレているところ♪

マリオン氏が、そう感じてデザインしたかは定かではありませんが、
“ヨガ”のような柔軟性を表現したかったのかも、、、?
掛ければ、ご覧の通り!

09カラー
上リムと下リムの太さが異なることで、
目元を強調し、目をパッチリ見せてくれます^^
女性向けのデザインのようですが、モノトーンの生地は男性にオススメです!

01カラー
生地の主張が強い分、レンズシェイプは優しいものを選ぶと、
個性的になり過ぎることなく掛けていただけます。
続いては、
ALUURE
¥42120
店頭に少なくなっていたカラフルな生地のフレームが登場!
レンズシェイプは王道のスクエアでスッキリとしており、
セル生地を思う存分堪能できます☆
黄色が目を引く23カラー。

最近は落ち着いたフレームカラーが人気ですが、
パっと鮮やかなカラーがあると、お持ちのコレクション幅がぐっと広がります!
メタリックな15カラー。

先ほどのカラーとは異なり、少しばかりハードな印象に。
これからの季節、秋・冬に黒のライダースと合わせるとカッコイイのではないでしょうか^^?
メガネの”枠”に捉われる事なく、
自由な発想でアートのような独創性溢れる作品を生み出すフロスト。
“掛けることでポジティブに楽しい人生を暮らして欲しい”というマリオンの願いとともに、
心躍るような楽しいデザインで目元を彩ってくれますよ♪
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



.
- 2017/07/28(金) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
お待たせ致しました!!
毎シーズン楽しみにしている方も多い、
イタリアブランド
TOM FORD (トムフォード)より、
新作モデルが到着致しましたのでご紹介扠せて頂きます!!
まずはこちら!!
『TF5472-F』 (001) ¥50,760ー
人気モデルであり、ブランドを代表するモデルである『TF5178』を思わせる、
ボリュームのある黒のセルフレームの新作モデル。
これぞトムフォード!というデザインは流石です。

サイドから見てもその存在感は健在。
『T』のロゴエンブレムが目を引きます。

クラシカルトレンドを牽引してきたと言っても過言ではない、
安定したウェリントンシルエットは掛ける人を選ばない万能シェイプ。
ワードローブに一本あると便利です♪
続いては、女性にも人気が出そうなこちら!!
『TF5388-F』 (001) ¥42,120−
サイズ感はもちろん、何と言ってもリムの線の細さが特徴的なモデル。
少しつり上がったキャットアイシェイプもポイントです。

先程のモデルとは打って変わって、サイドも細く繊細な印象。
ロゴエンブレムも小振りでさり気ない印象です。

無駄のないスッキリとしたシルエットと、
程よく深いレンズ縦幅がトレンド感も感じさせてくれます。
女性でもブラックカラーをカッコよく掛けこなして頂けます♪
最後はこちら!

『TF5458』 (052) ¥55,080−
見覚えがある方もいらっしゃるかもしれません。
実は前回のブログ(その時の記事は
コチラ)でご紹介させて頂いたモデルの
最後の一色が到着致しました!!

現在、店頭にはブラックとレオパードと合わせて全色揃えてご用意しております☆
色違いを掛け比べて選べるチャンス、気になる方は是非お早めに!!
いかがでしたでしょうか?
毎シーズン、ブランドらしさを残しつつも、
独自のデザインやカラーリングが魅力のトムフォード。
加えて今回届いた新作セルモデルはどちらもアジアフィッティング仕様!
よりかけやすく、安定しやすくなっております。
是非、店頭で実際に試してみて下さいね!
お待ちしております!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/27(木) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
人とは、少し違うメガネお探しではありませんか?
本日ご紹介のフレームは、確実に他の人とは違う
あなただけの1本になります^^
そのブランドとは、、、、
『horn-i(ホーンアイ)』
ドイツにてオールハンドメイドで作り上げらる世界に2つとないフレームを提供しております。
そのホーンアイから新しいコレクションが入荷しました!

SEEBERG 34G+ 162000円
今回のコレクションのポイントは何と言ってもフロントの白ホーン
と
テンプルの内側に書かれた

どういう事かと言いますと

フロントのホーンがかなりスリムになっております。
そして、いつも通りのパットもホーンを使用

今回は、フロントが白ホーンなのでパットも白ホーンで作られています。
テンプルには、磨いてツヤを出したブラウンホーン

掛けてみると

いい意味で個性を演出してくれます♪
勿論、全てオーダー製なので
ホーンのカラーもツヤ有無もホーンの組み合わせも
全て選ぶのは自由!!
お好みに合わせてカスタマイズしていただけます。
是非、自分だけの品格あるオリジナルフレームを
作ってみませんか?
是非、一度 ご来店の上で掛け心地の良さも含めて
体験していただければと思います^^
本日も皆様のご来店をおまちしております!!
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/26(水) 10:00:00|
- horn-i
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます、橋本です。
通勤の時に顔をしかめることが多くなって来ました。
夏はとにかく
日差しが強い!そんな時にあったら便利なコレ、登場しております。
999.9(フォーナインズ)先日のブログでもご紹介した、オールチタンの丸バージョン。
(先日のブログは→
コチラ)
S-145
¥41040
今まさにストライク!な、
アンティーク調の丸メガネ。

6カラー
実はこの色は黒ではなく、マットグリーン。
珍しさもあり、優しさもアリ。
999.9らしさも忘れずに、掛け心地はそのまま。

2カラー
逆アールヒンジでバネの快適なかけ心地をお約束します。
見落としがちなワンポイントとして、

4カラー
細部にしっかり施された彫金もお忘れなく。
彫金が入っていると、自然と陰影が出て、
顔の立体感も出るのでメガネが浮きません。
そして!
以上の3色に、搭載できるのがクリップオンサングラス。
お待たせいたしました^^

左:6554カラー 右:4543カラー
当店では2色採用しております。
クリップオンサングラスとは何ぞや、というのは
↓の写真を見て頂ければ一目瞭然。

脱着可能な跳ね上げサングラスのことでした♪
6カラー×4543カラーの組み合わせで、グリーンを楽しむのも良いですね。
“グリーン”という表記をみて、
レンズの色だけだと思ったかたはコチラをご覧ください。

おわかりいただけるでしょうか?
レンズの周りのアセテート部分も濃いグリーンなのです。
そして、御察しの通り今回も
フレームとクリップオンサングラスの組み合わせは自由。
好きな色のコンビネーションで楽しんで下さい。
せっかくなので、
最後に4カラー×6554カラーの組み合わせを
したり顔の野口と共にどうぞ。

着脱可能なサングラスなので、
オフィスでも便利に使えること間違いナシ。
男女問わず、しかめっ面はあまり良い印象を与えません。
脱、眉間の皺!にはクリップオンサングラスが有効かも?!!
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/25(火) 10:00:00|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様こんにちは!!
夏らしくとても暑い日が続く今日この頃!!
そんな季節にピッタリの、北欧はデンマークのあのブランドの
新作が涼を届けに到着致しました!!
orgreen(オルグリーン)
本日はオルグリーンの新作フレームをご紹介致します!!
まずはこちら!!
CRISTBAL ¥43,200

(767カラー)
可愛らしい小ぶりのボストン型のフレーム!
オルグリーンらしく、ツヤを消したマッドな仕上がりで、
カラーリングは夏に映えるネイビーカラー。
裏面はこちらもまたオルグリーンらしく
バイカラーとなっており、前から見た表情と
横から見た表情を変化させてくれます!!


また小ぶりのボストン型なので、
女性にもしっくりとくるサイズ感!

またブラウン×イエローのカラーのしっとりと落ち着いたカラーリングもご用意しております^^


爽やかなボストン型、落ち着いたボストン型、
カラーでお好みのイメージになれます♪
これだけではありません!
続きましてはこちら!
RILA ¥43,200

(上737カラー、下763カラー)
美しいウェリントン型のフレームでこちらもスッキリとした
細身のフレーム!!
ビジネスシーンにも活躍すること間違いなしのフレーム!!
裏地のカラーを変えて、クールなイメージの中に遊び心を表現したカラーや

大人な雰囲気を纏うブラウン×ゴールドのフレームと

垂涎もののフレームばかり!!人気が出ること間違いなしです!!
そして最後はこちらのフレーム!
ROOK ¥43,200

(上747カラー、下761カラー)
2ブリッジモデルのウェリントン型!
こちらのフォルムだけでも個性を演出できる、
魅力的なフレームになっておりますが、
なんといっても注目すべきはこちらのカラーリング!!

ほんのりグレー味を帯びたホワイトのカラーをベースに、
素材感すら変えてしまう、このまだら模様!!
今までのオルグリーンの中でも珍しいカラーリングとなっております!!
実際にかけるとこのように!!

ホワイト×アクセントブラック×2ブリッジで
細身ながらもしっかりとボリュームと個性を感じる一本に!!

こちらのブラックを基調にしたカラーリングもしっかりと
お顔を引き締めてくれてオススメです!!
細身で軽いかけ心地のオルグリーンのフレーム。
様々なカラーリングで個性をだしつつ快適な夏を
過ごされてはいかがでしょうか^^
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
(山本 英明)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/24(月) 10:00:00|
- orgreen
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
半年振りにメガネクイズが返ってきましたよ^^

3回目の今回はメガネに関わる問題ではなく、
ジートランス スタッフについてクイズにしてみました!
その名も、
「私は誰でしょう!?」スタッフが愛用しているフレームとスタッフに関するヒントを出しますので、
どのスタッフか当ててみて下さい!!
全問正解に向けて、頑張って下さいね♪
では早速参りましょう☆
スタッフAヒント①:愛用しているメガネはコチラ
OG×OLIVERGOLDSMITH(オージーバイオリバーゴールドスミス)Re:BETSY 45 (117-5) ¥38880
ヒント②:一見デジタル派に見えますが愛読家で、自宅には未読の本がたくさんあります。
ヒント③:ジートランス スタッフの中で一番身長が高いです。
スタッフBヒント①:愛用しているメガネはコチラ
ANNE ET VALENTIN(アン・バレンタイン)TANDEM (H27) ¥50760
ヒント②:2016年11月からジートランス スタッフに仲間入り
ヒント③:最近、髪をバッサリカットして大きくイメージチェンジ♪
スタッフCヒント①:愛用しているメガネがコチラ
ic!berlin(アイシーベルリン)136 JACZOSTR (LIGHT OVIVE) ¥49680
ヒント②:休日はアクティブに全国を駆け巡っています
ヒント③:日によって雰囲気はガラッと変わる、ジートランスで一番のファッショニスタ☆
それでは、シンキングタイムスタート、、、、、
では、お待ちかねの答え合わせといきましょう!!
スタッフA、B、Cは誰でしょうか??
まずスタッフAは、野口

スタッフAのヒント③は、大ヒントでしたね(笑)
ジートランス歴も店長 細田に続くベテランとなり、全てにおいて安定感が増してきてます!
スタッフBは、鈴村

店頭でのアンバレンタイン姿は、お馴染みになりつつあるので
こちらもサービス問題だったかもしれませんね!?
普段、のほほんとした独特のオーラを放っていますが、
最近では「凄い!」と感じる斬新な提案をドンドンしている急成長の注目株!
スタッフCは、橋本

休日もスポーツ観戦や旅行などアクティブな橋本。
いつものクールな表情も魅力的ですが、おどけた表情もステキ♪
その美しさは留まる事を知らず、“憧れ”の一言に尽きる限りです、、、
スタッフクイズはいかがでしたか?
3名とも予想が出来た方、いつもジートランスをご利用いただき、
ブログをご覧くださりありがとうございます!!
全く想像もできなかった方もご安心ください!
ジートランスで働くスタッフは、いつも笑顔で明るく個性豊かなメンバーです!
(少し前の写真になりますので、あらかじめご了承ください。)いつもでもお気軽にご来店ください^^
スタッフ一同お待ちしてます!
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/23(日) 10:00:00|
- スタッフ紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
フランスブランド
ANNE ET VALENTIN(アン・バレンタイン)
から新作が届きました!!
さっそく紹介してまいります!
M.2 ¥52920

手前 : H30カラー、奥 : H31カラー
今回のコンセプトは
『ミニマリスト(Minimalist)』
シンプルかつ機能的なデザインで
ミニマリスト の思想を体現しています。
チタンによるフレームの骨格は
ムダのない、最小限なシルエットに!

その骨格を、まるでパズルのように
アセテートパーツで肉付け

このアセテートパーツが
豊かな表情を作ってくれます♪

ブルーのラインが美しいH30カラーは
男性にもオススメです!

ボストン型(パント型)の
『M.2』 に対して、

よりオーソドックスなスクエア型なのが
M.3 ¥52920

H32カラー
時代に左右されない、普遍的なデザインの骨格に
べっ甲柄のアセテートを肉付け☆

表情に温かみを出してくれます。

最小限でムダのないシルエットだからこそ
アセテートとの組み合わせしだいで、
表情を豊かにしてくれるのが今回の
『ミニマリスト』 シリーズ。
他のカラーもまだまだ到着予定ですので
届きましたらまたご紹介しますね♪
お楽しみに!!
(平野 元喜)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/22(土) 10:00:00|
- ANNE ET VALENTIN
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
昨日は学生の方々が終業式を迎え
本日より楽しい楽しい夏休みがスタート。
夏だ!海だ!!遊園地だー!!!
と、ワクワクドキドキの夏という季節は
大人も子供も関係なくココロ躍るシーズンですね♪
そんなアクティブな夏ももちろん楽しいですが、
今回ご提案するのは「アートな夏」。
美術館めぐりが密かな趣味の私から、
ジートランスにあるアートなフレームたちをご紹介させていただきます。
まずひとつめは、こちら
芸術の街パリより生まれた老舗メガネブランド
lafont(ラフォン)NIRVANA
(4010カラー) ¥48600
エッチングの透かし模様“アール・ヌーヴォー”の柄が
特徴的なテンプルのモデル
インスピレーションを受けたのは
クリムトの絵画「接吻」だそう、、、

う~ん、美しい、、、!!
この従来の様式に囚われない装飾性が
絶妙な色気を感じさせますね。

ベッコウ色、紫、エメラルドグリーンと、
3枚の生地が張りあわされている
複雑な色合いのセル生地にもその深みが。

程よくマッチするセル生地と
鮮やかなグリーンのテンプル部分のコンビネーションは
さすがの一言!
ふたつめは、
常に人々の幸福を願って作られているドイツのメガネブランド
frost(フロスト)DORNROSCHEN
(C13) ¥38880
ドイツ語で「眠り姫」を意味するこのモデル名。

そう、こちらは皆さんもよくご存じ
眠れる森の美女がそのモチーフ^^
森の緑と、その上に眠る、オーロラ姫の白い肌を彷彿とさせる
優しいベージュと、淡いグリーンの相性の良さは、、、

ご覧のとおり。
フロストオリジナルのセル生地で表現される
童話の世界観にうっとりしてしまいますね♪

テンプルにも入ったグリーンでフェミニンになりすぎず、
ヌーディーな色合いと綺麗なレンズシェイプが
乙女心をくすぐる一品に♪
そして最後は
孤高のデザイナーが手掛けるブランド
LABYRINTH by 影郎デザインワークスASURAⅡ
(122カラー) ¥41040
こちらは少し変わって
福井県の武生駅にある、、、

この
「昇龍」という
刃物で作られたシンボルがモチーフ!
刃物の町であることを象徴するこのシンボルに
心惹かれたデザイナーがそれを落とし込んだのがこのモデル。

テンプルに瞳と猛々しい和のテイストが施され、
金属ながら曲線的であり、
命の躍動を感じさせるデザインとなっています。

空想上の生き物が顔の上に現われ
幻想的かつ凛々しいぜひ一度お手に取っていただきたい
そんな一本ですね^^
この夏、ジートランスでアートなフレームたちと
涼しい静かなひと時はいかがでしょうか。
皆様のご来店をお待ちしております。
(鈴村 聡子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/21(金) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様こんにちは!!
昨日、ついに梅雨明けが宣言され、
夏となりましたね!!

夏といえば、サングラスが一番活躍する季節といっても
過言ではないでしょう!
各ブランドも夏に向けてサングラスをたくさん発表しておりますが、
そんな中、とあるサングラスがドンドン増えてきていることに気が付きました!
それは、
ツーブリッジのサングラス!!
一体どんなフレームなのか、ご紹介させていただきます!
まずはこちらのサングラス!
先日までフェアを行っておりましたこちらのブランドから、
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)より
WHELDEN ¥37,800

(左DTBカラー、右DMカラー)
キレイなボストン型のレンズシェイプのコンビネーションモデル。
そこに!!

ブリッジパーツの上に一本のバーのパーツが!
スッキリしたパーツながらも、ボリュームのあるイメージを
演出してくれ、一味違ったフレームへと生まれ変わらせます!
掛けた時の印象はこの様に!

程よいアクセントと個性を主張してくれ、
よりフレームラインのキレイさが際立ちますね!
続きましてはこちら!
ANNE ET VALENTIN(アン・バレンタイン)より
STROKE ¥49,680

肌なじみの良いゴールドとアクセントとなるブラウンの
サイドのパーツが目元を引き締めてくれるこちらのサングラス!
ギターよりインスピレーションを受けて、デザインをしているとのこと!
一本フレームの上部にバーがあるだけで、
より独特の雰囲気に♪

どこか繊細でクラシカルな雰囲気を持ちながらも、
明るい印象にしてくれる男女問わずオススメしたいサングラスです!
続いてはこちら!
999.9(フォーナインズ)より
F-09S ¥39,960

レトロ感のしっかりあるラウンド型のサングラス。
メタルのスッキリした形にアクセントとなるツーブリッジ。
落ち着いた印象だけでは終わらせない憎い演出が光りますね!

テンプル部には『縄手』と呼ばれる形状のパーツが使用されており、
よりクラシカルな雰囲気としっかりしたかけ心地を実現しております!

しっとりと大人な雰囲気を演出してくれ、
落ち着いた男性の色気を感じさせてくれます。
最後はこちら!
TOM FORD(トムフォード)より
FT0480D ¥59,400

セルフレームの中では比較的スッキリした印象ながらも、
存在感をしっかりと出していけるサングラス。

落ち着いたカラーで大人の魅力を出しつつ、
フォルムでハードボイルドな雰囲気を演出できるサングラス。
ミラーになっているレンズが、さらなる個性を主張してくれます♪
最近ジワジワと押し寄せるツーブリッジの波、、、
王道なサングラスをお持ちの方はトライしてみては、
いかがでしょうか^^
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
(山本 英明)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/20(木) 10:00:00|
- サングラス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
昼も夜も蒸し暑い日が続いておりますが、
体調は崩されていませんか?

暑いがゆえに、クーラーを多用してしまうと思いますが、
知らず知らず体は冷えてますので、夏風邪にはお気を付け下さいね♪
さて、そんな本日は涼を求めて、クリアフレームを探してみましたよ☆
まずは、近代的なフランスの風を感じる
Face A Face(ファース ア ファース)
TEORY1 (010) ¥51840
「えー!面白い」と思わず手にしたくなる新作です!
黒い縁取りは、影?フレームの一部??と錯覚に陥ってしましそうなユニークなデザイン。

ご覧の通り、クリアの生地に薄く黒い生地を合わせてあります^^
まさに近代建築にインスパイアされたデザインが多いファース ア ファースらしい♪
掛ければ、肌の色も混じり思いの外ナチュラルに。

サングラスっぽさもあるので、夏の装いのアクセントとなること間違いなしです!
続いては、常に女性の日常に寄り沿ったデザインを提案してくれる
AKITTO(アキット)
BIO (NV) ¥37800
定番のアキットとは異なるデザインも、
たっぷりとした丸みあるレンズシェイプが愛らしいBIO。
その中にも大人っぽさを感じられるのは、
目尻に掛けて太くなるフレームラインのマジックでしょうか♪
クリアの部分に注目すると、

ネイビーの生地をカットする段落ち加工!
一寸の狂いもなく綺麗にカットできる日本の技術に惚れ惚れするばかり。。。
最後は、「感覚の追及」をコンセプトに程よい違和感が心地いい
PADMA IMAGE(パドマイメージ)
GLIDER (42) ¥27000
グレーからクリアへのグラデーションが、ボリュームを出したい点と
馴染ませたい点のメリハリを生み、キリリとした表情を作ってくれます。

もともと「GLIDER」は、「ハンググライダー」をイメージしてデザインされたフレーム。
「ハンググライダー」を想像させるラインと、程よいゆるさを感じさせる丸みなど、
パドマイメージらしいバランス感覚が詰まっています^^
クリアフレームで目から涼は感じられましたか!?
以前は、クリア生地を使用しているだけで珍しくイロモノ感がありましたが、
今では、デザインを活かす一つの要素として幅広く使われています!
そして何よりクリアの生地は、セルフレームの厚みを感じさせないという大きなメリットも!
「クリアフレーム=個性的」と臆することなく、好きなデザインを楽しんでくださいね♪
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/19(水) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
先月から一ヶ月間、開催しておりました
『OLIVER PEOPLES FAIR』
大好評のなか、無事終了致しました!
沢山のご来店ありがとうございました!!フェアが終わった後は、
なんだか寂しい気持ちになりながら、店内の模様替え。

数多くのお客様を魅了した、
フェアならではの多くのコレクションともお別れし、

心機一転、新しいレイアウトで、皆様をお出迎え致します☆
もちろん!

フェアは終了してしまいましたが、
引き続きオリバーピープルズのフレーム・サングラス共にお取り扱いはございますのでご安心ください!
さて、そんなオリバーピープルズフェアが開催されている中でも、
こんな新作モデルが入荷しております!!
そのブランドとは・・・
フランス発の老舗メガネブランド、
lafont(ラフォン)ラフォンと言えば、華やかで女性向けのモデルをイメージされる方が多いかもしれませんが、
こんなクラシカルテイストのモデルもあるのです!

『CONCERTO』 (5077カラー) ¥30.240-
細く、スッキリとしたリムに加えて、
コロンとかわいいラウンドのレンズシルエット。
小顔な方にピッタリな小振りなサイズ感に仕上がっています!
実はこのカラー、上から見るとラフォンならではのこだわりが・・・

わかりますでしょうか?
生地を2層に重ねる事で、正面からではあまり主張しませんが、
斜めや上から覗いた時に、チラリとパープルの生地が現れます!
さり気ない主張が、大人っぽさも感じさせてくれますね♪
更に、同じモデルでこんな別カラーもご用意

(2027カラー)
赤色をベースにした、クリアグレーとのデミカラーが特徴的。
一見するとシンプルな印象ながら、人とは違う個性を演出してくれます♪

実際に掛けてみても、悪目立ちすることなく掛けて頂けます。
デザイン的でありながら、浮くことのない絶妙のバランスはラフォンならではですね。

クラシカルテイストながら、一味も二味も違うラフォンの新作モデル。
これを機に、是非一度試してみて下さいね!
お待ちしております!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/18(火) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いよいよ最終日となりました!
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
気になるモデルがある方など、
是非
本日中のご来店をお願い致します^^
さて、好評開催中のイベントの一方で新作も続々入荷中。
本日は、
LABYRINTH by 影郎デザインワークスより
女性に嬉しい待望の新作が登場しています!
KILIKO
¥36720
キリコ、きり子、KILIKO、、、デザイナーご本人も、
和装にも洋装にも合う、日本人向けのFOX型と評されるとおり、
外国人の方には似合わないとの事。
(と、いうわけで、ジートランス女性陣の小顔2人には出番ナシ。
今回の着用写真は橋本のみとなっております!!!!涙)
ジートランスの採用は
4色です。
早速まいりましょう♪
96 ブラック
一番シルエットがはっきりし、
デザインの狙う、顔の補正効果が一番現れる色。

目元がくっきり。
メガネの天地幅が広いという事もモチロンありますが、
顔が引き締まって見えませんか♪
メガネを強調させることで、
気になる部分を目立たせなくする、影郎トリックの真骨頂ですね。
13 アンティックバイオレット
黒に比べて柔らかく、
守備範囲の広いこのバイオレット。

ツヤの無いカラーですが、
濃淡をつけて陰影のメリハリを利かせています。
年齢を問わずすべての方に似合う色ではありますが、
しいて言うなら
顔の周りにボリュームのある髪型をすると似合いそう。
123 シャンパンゴールド
今回の色で一番難しかったのはこの色。

誤解を恐れず言うならば、2、30代にはオススメしません。
色気や艶っぽさの出る40代以降にこそ掛けて欲しい色。
顔つきや表情のちょっとした深みがないと
掛けこなせない色なのかと、、、。
成熟した大人になるのも課題です。
46 アンティックレッド
初期納品でこの色が納入されている店舗は限られているはず!
早く見たい!という方はお見逃しなく!
影郎のメガネの中でも一際人気のアンティックレッド。

人気の秘密は、掛けやすさ!!!
黒ほど強くなく、赤なので元気よくも見え、
血色の色なので、顔で完結するためどんな色の服にも合わせやすい、、、!
これほどまでにパフォーマンスの高い色は
もちろん即完売必至でしょう。

ちなみに、アンティックレッドは
艶があるので、角度によって濃淡の変化があります。
この表情の変化もメガネの愉しみ方の醍醐味ですね。
新作は各色一本ずつの入荷です。
和装に似合うという事は、
もちろん夏の風物詩、花火大会やお祭りにも欠かせない、
浴衣にも!!!!
これを付けて夏祭りに行きたい。という方、募集中です^^
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/17(月) 10:00:00|
- LABYRINTH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
大好評いただいております
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
ですが、
早いもので
あと2日となりました。
本日は、フェア期間中
特に大きな反響をいただきましたサングラスをご紹介いたします!!
まずは
ROSSEN ¥41040

カラーは手前から順に
AG、S、S/BK
今年のサングラスと言えば、まず思い浮ぶのは
薄いカラーレンズ のもの!
先日のブログ でもご紹介しましたね♪
そしてこれと同じく、独特な雰囲気で
オシャレ上級者からの反響が大きいのが
レンズがフラットなサングラス・・・と言えば
BOARD MEETING ¥46440

カラーは手前から B、BG、AG BL
現在ヨーロッパを中心に大人気の
フラットガラスレンズ。

レンズ表面の反射が独特で
これ1本で個性を演出できます!
「レンズの反射」 の部分に着目すると
ミラーレンズ の反響もじわじわと大きくなっているように感じます。
ミラーレンズを採用したものは

手前 :
HEATON-J(BLCCカラー)¥39960
奥 :
HOUSTON(BKSPカラー)¥37800
などなど、決して多くはありませんが
一通りのデザインは揃っております☆
ちなみにミラーレンズは
オリジナルでカスタムすることも可能 ですので
気になる方はご相談くださいね!
そしてオリジナルでのご注文が多いのが
薄い
ブルー系色 のレンズ
元々オリバーピープルズは、ブルー系色のサングラスを
数多く展開しておりますが、その中でもオススメは

手前 :
505SUN(BECRカラー)¥38880
奥 :
HEATON-J(DM2カラー)¥39960
クリアフレーム×ブルーレンズ
べっ甲柄×ブルーレンズ は
もはや“テッパン”とも言える組み合わせ。
ちなみに手前の
『505SUN』 は
偏光レンズを採用した高機能性も嬉しいですね♪
最後はもっとも人気の高いモデルの一つ
KENNER ¥39960

カラーは手前から順に
PAMB、SYC、BKAG
メガネフレーム・サングラス共通して大人気なのが
チタンテンプル を採用したもの。

軽くてしなやかで、かけやすいといった機能性と
ヴィンテージ感を演出する、アイテムとしてのファッション性
どちらも兼ね揃えております!
完売してしまったモデルも
一部を除き、随時リピート注文をかけて再入荷しておりますが
それでも沢山見ていただけるのは
あと2日 だけ!!
もちろんメガネフレームの方も
充実したラインナップで取り揃えておりますので
気になる方はぜひご覧いただきたいです。
本日も皆様のご来店、お待ちしております!
(平野 元喜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
一昨日、ナゴヤドームで開催された
プロ野球のオールスターを観戦してまいりました!!

この日は日差しも強かったので
コンタクト+サングラスで!
(ドーム内では外しました)
使いたかったサングラスも使えて、応援も楽しみ、
最高の休日でした♪
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/16(日) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
OG×OLIVERGOLDSMITH(オージーバイオリバーゴールドスミス)
の
7thCOLLECTION第三弾は
7/14一斉リリース!
7thモデルのコンセプトは...
OLIVERGOLDSMITHのアーカイブ倉庫にあるデザインをリサーチ。
REcollection(思い出、回想)を表す「RE:」の表記がされていますが、
アーカイブから発掘したデザインを現在の形にリメイクし誕生したフレームたちは、
先人への敬意を持ちながら全く新しい形となって生まれかわっています。
お待ちかねの第三弾♪
第一弾のサングラス、第二弾のフレームラインに続き
(それぞれのブログは
コチラ①、②)
今回は第一弾でご紹介したサングラスのフレームラインです!
RE:RETRO SIX47
050カラー ¥39960
当時の小振りだったサイズ感を変更し、
シートメタルを採用することでモダンにアップデート。
サングラスよりも2サイズ小さく
程よいボリューム感で掛けていただけます。
カラーごとに印象がガラッと変わり、、、

マットブラックはゴールドの智元飾りや
パットとの相性が抜群!

052カラー
七宝で美しく表現されているブロー部分のブラウンと
アンティークの象徴であるゴールドが華やかな印象に。

クラシックの王道ともいえるカラーリング、
柔らかいラインの中に上品さを演出してくれますね。

上:051カラー 下:054カラー
054カラーはあえて統一感のあるゴールドに。
モダンパーツもクリアで涼しげな印象。

男女を問わない上質なテイスト。
決して派手になりすぎないゴールドのさりげなさが
いい味を出してくれています^^
RE:RIPON47
051カラー ¥39960
コチラはぜひ押さえたいボストンシェイプ。
トレンドの小振りなサイズにアップデートされ、
インテリジェンスな印象に!

お顔の中に程よくおさまり、知的にかつ
カジュアルさも忘れない一押しのカラー♪
ブロー部分の七宝が深みを与えてくれるのにも注目!
他にもカラーによって
フロントの内側の艶が異なり、、、

054カラー
ブリッジの内側にあえて艶を出してあるものも。
また、、、

050カラー
よーくよく見ていただくと内側に
”OG”のロゴがあったりと心くすぐる仕上がりとなっています^^

グッと大人の色気をプラスするこのカラーも
ぜひお手に取っていただきたい一本でございます!!
それぞれ実際に掛けてみることで
そのディティールの違いを感じていただける良モデル♪
気になる方はお早めに^^
皆様のご来店をお待ちしております!
(鈴村 聡子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
17日まで!!こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/15(土) 10:00:00|
- OG×OLIVERGOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
普段何気なく見ている街中の風景。
何も気にしなければ毎日 何も変わらない いつもの景色ですが、、、
そんな所からもデザインのヒントはあるんですね♪
本日は、いつも私たちに驚きと楽しさを提供してくれるブランド
『ic!berlin(アイシーベルリン)』から、とっても楽しいサングラスが届きましたのでご紹介します!!
今回のサングラスのデザインに取り入れたのは、建造物の壁面!


この壁面からインスピレーションを受けて出来たのが、コチラのサングラス!!

ic!berlin urban UTOPIA ( FADEMINTカラー) 69,120円
※渡辺直美さん主演のドラマ「カンナさーん」にて宍戸カフカさんが着用
どの辺りに壁面が取り入れられているか分かりましたか?
アップにしてみると分かりやすいかと思いますが、レンズ周りのフレームデザインに取り入れられています!

3Dプリンターを用いることで可能なデザインとなっております♪
フレームを溝にかませることでスッキリとした印象に!!

この辺りもアイシーベルリンだからこそ^^
今回は、デザインだけでなく機能にもこだわりが!?その1つが、このスリット!!

このスリットが何か分かりますか?
答えは、この2枚の写真に^^


間違い探しみたいですが、分かりますか?
そう!!テンプルの長さが変えられる様になっているのです。
この構造により、お顔のサイズに合わせてフィット感を変えることが出来るのです。
更に、フィット感を良くするために、パットも標準で付けられています!!

元々、軽くて快適な上に、パット付きは嬉しいですね^^
レンズサイズも程よいので

小顔の女性にも掛けていただきやすいです♪
カラー展開は、この3色

ジートランスには、今の所 本日ご紹介のカラーのみ入荷。
是非、この夏に掛けていただきたいサングラスの1つです♪
気になりました方は、お早目にお試し下さいね^^
本日も、皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!!
(細田 和也)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
17日まで!!こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/14(金) 10:00:00|
- ic! berlin
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
平野です!
7月も中盤になりますが、いまだ梅雨から抜け出せてないようで
昨日のように、名古屋も雨の日が多いです。
こうなると、スカッと晴れた日が待ち遠しいですよね!
本日は、かけると気分も晴れやかにしてくれるような
美しいセル生地を使用したフレームをご紹介いたします☆
まずは4月から導入のフランスブランド
FREDERIC BEAUSOLEIL(フレデリック ボーソレイユ) から
C61 ¥37800

102カラー
世界的にも高名なイタリア・マツケリ社の、
透け感のあるアセテート生地を使用。
赤、オレンジ、黒、クリアの組み合わせが美しい!!

シャープなシルエットで
サラッとかけこなしていただけます。

因みに他のカラーも

(手前 : 765カラー、奥 : 780カラー)
こちらは別モデルですが
C44 ¥39960

(手前 : GREカラー、奥 : BLUカラー)
と、華やかなものから
クールでビジネス向きなものまで揃っています!
続いても同じくフランスブランド
Face A Face(ファース ア ファース) の
IMANE1 ¥61020

982Mカラー
こちらも奥行きのある赤、黒、クリアの
アセテート生地が見事!

またお顔をシャープに見せてくれるシルエットですので

個性的で、インパクトがありながら
スタイリッシュなメガネをお探しの方には
ぜひかけていただきたいです!!
最後はベルギーブランド
Theo(テオ) を象徴するようなサングラス
LUCA ¥42220

4カラー
アシンメトリーなデザインと、
夏のひまわり畑を連想するような(?)
美しいクリアオレンジが目を惹きます。

インパクト十分で
普通なサングラスじゃ物足りない!という方にオススメです!!
健在の他カラーも存在感は十分!

(手前 : 17カラー、奥 : 3カラー)
晴れた日にかけるのが楽しみになりますね♪
黒やブラウンのフレームも、定番として捨てがたいですが
気分が晴れやかになる鮮やかなフレームにも
魅力的なものがいっぱいあります!
雨宿りついでに、ぜひミッドランドスクエアに
お立ち寄りくださいね!!
ご来店お待ちしております。
(平野 元喜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
好評開催中!!こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/13(木) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
2017年も折り返し、7月も中旬に差しかかろうとしていますが、
MUGUET(ミュウゲ)より
2017年、第一弾の新作がやっと入荷しました!!
今作は、ミュウゲのアイコンともいえるスワンネックシリーズ^^
MU-1112
(手前:02カラー、奥、01カラー)¥41040
トレンドのセルと金属を組み合わせたコンビネーションスタイルを、
女性らしさあるエレガントなデザインに仕上げられています♪
デザインの美しさだけでなく、
スワンネックと称されるテンプル構造により、

重さを感じさせないストレスフリーなかけ心地を実現。
またスワンネックを横から見てみると、

指輪を重ねているように見えるので、横顔に上品なアクセントとなります☆
気になるカラーは、透き通るブラウンでナチュラルなものから、

03カラー
ブラック×ゴールドでメリハリの効いたカラー、

01カラー
更には、気品溢れる華やかなカラーまで、幅広く展開。

04カラー
どのカラーも、細いリムにより、セルフレーム特有の重たさや、
掛けた時にメガネだけが目立つことはありません^^
キリッと見せたい仕事用やカジュアルな休日用、生地色を楽しむオシャレ用などなど、
ご使用シーン、お好みのファッションに合わせて選んでくださいね!
“どこかありそうで、どこにもない”
そんなミュウゲの絶妙なバランス感覚が詰まった新作。
全色お試し頂ける今が、選び時ですので、
気になった方は、お早めにチェックしてください♪
(水野 綾乃)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
好評開催中!!こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/12(水) 10:00:00|
- MUGUET
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
大好評開催中!!OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
本日も含め、あと残り1週間!!!
しかし、クライマックスにはまだはやい!
続々到着する新作に魅力溢れるラインナップの中で
ジートランスはさらにアツく燃え盛っております!!そして今回のブログは昨日、一昨日に引き続き
フェア中に到着した新作
ラスト2型をご紹介♪
それが、コチラ!!HANKS-J 36,720円

(DM2カラー)
ややゆったりとしたボストン・ウェリントンシェイプ。
オリバーピープルズ30周年を象徴する
「フェザー」をモチーフにしたテンプル芯を

初期モデルの名品「OP-78」と同じ
「芯張り」で挟み込んだのが最大の特徴!!
テンプルの表面をあえてクリアの生地にし、
中の芯をみせることによって上品かつクラシカルな印象に仕上げています。

(BKSカラー)
オリバーピープルズが得意とする
繊細な彫金の入ったヨロイパーツからのラインが
絶妙な美しさを表現していますね♪

細身のラインで程よいカジュアルさ
さっぱりとした印象も。
細かい調整のきくクリングスがついているのも
掛けてうれしいポイント^^

クラシカルな生地感で人気のべっ甲カラーである
DM2カラーは、サイドとのカラーが切り替えしに♪

COCO2カラーでは透明感のあるブラウンが
顔全体の印象を引き締めてくれるクールさを演出!
カラーの違いでガラッとイメージが変化するのも
メガネの醍醐味の一つですね^^
そして、もう1型!!WEXLEY-J 36,720円

(COCO2カラー)
フロントデザインはアメリカ東海岸で人気のスタイルである
スクエアなウェリントンシェイプ。
シンプルなフロントかしめ飾りに、ヨロイパーツに入った彫金と
細部までこだわられたモデルです。

(左:BKSカラー、右:WKGカラー)
コチラのモデルも、「フェザー」がモチーフのテンプル芯を、
初期モデルOP-78と同じ「芯張り」で挟み込んだテンプルを採用!
カラーによってテンプル内側にも
見せ芯が施されているのも特徴的♪

シンプルな主張が美しいラインを描く
凛とした印象を与え、、、

ボリューム感の少ないフレームラインにより
ビジネスシーンにも使いやすく
またクラシカルさも併せ持つ仕上がりに。
掛けるスタイルを選ばず楽しんでいただけます^^

王道のBKSカラーでは、
まさにオンオフ問わず掛けていただけるスタイリッシュさ!

WKGカラーでは、さらに爽やかなシンプルさと
見せ芯のシルバーが際立つこの夏一押しのカラーとなっています。
お仕事にも使用できる
クラシックなフレームに挑戦したい方にオススメのモデルです!
2型とも1本のみ入荷のカラーもあるので
手に入れられるのは早い者勝ち!!!
是非、ぜひ実際にこのラインナップを
お手に取って体感をしていただきたい!
フェアの開催はあと残り1週間!!!皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております^^
(鈴村 聡子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/11(火) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様こんにちは!!
昨日のブログでもご案内させていただきました通り、
本日は現在、フェア好評開催中の
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)より
新作が続々と届いておりますのでご紹介いたします☆

まずはこちら!!
HOLDREN ¥41,040

(BKGカラー)
整った小ぶりのウェリントンのレンズシェイプに
オリバーピープルズが得意とする、
美しい彫金の入ったパーツが使用された、
コンビネーションフレーム。
ブリッジはブリッジ部と鼻パッドが一体となった、
「マンレイ山」が使用され、よりクラシカルな雰囲気と
強度を実現しております!

サイドは極細のβチタンテンプルを採用しており、
弾力性、掛け心地の良さも抜群となっています♪
フロント部分にボリュームを出しつつもサイドがスッキリとしているため、
全体的に重たくならないバランスの良さはさすがの一言です!

テンプルエンドには、オリバーピープルズ30周年を象徴する
「フェザー」をモチーフにした彫金も施されて、見えない部分にも拘りを
感じる一本です。

(上MSYCカラー、中VOTカラー、下BKGカラー)

(上NDカラー、中BKSカラー、下DM2カラー)
現在ジートランスでは全6色のカラーをご用意しております!
カラーによる違いをお試しいただけます♪

(NDカラー)
ナチュラルにお顔に馴染み、
優しい雰囲気にしてくれるカラーや、

キリッと引き締まった表情にしてくれるカラーなど、
様々なイメージに変身できます^^
続いてはこちら!
WILROY ¥48,600

(WGカラー)
ボストン型のスッキリした印象のコンビネーションフレーム。
スッキリとしながらもキレイなセル生地の柄はわかるよう、
絶妙な厚さに仕上げられたフレーム。
ブリッジ部分の彫金の施されたパーツが、
可愛い印象を加えてくれています^^


セル生地をグルッと包むようにチタンが覆い、
サイドからは、また違った表情を見せてくれます。
フロントのパーツは、チタンの板からプレスで打ち抜いた後、
何度も何度も時間を掛けて丁寧に削りだしているため、
フレームに一体感が出ています。

(上Sカラー、中BGAGカラー、下WGカラー)

(上BGMVNYカラー、中Pカラー、下BGMBKカラー)
こちらも全6色をご用意しております!
イメージの変わるカラーの掛け替えを楽しんでくださいね♪
実際にかけるとこのように。

(WGカラー)
クラシカルフレームの王道、べっ甲色。
アンティークな雰囲気がグッと高まります!

(BGMVNYカラー)
こちらは珍しく、青系のべっ甲柄。
黒だとハッキリ輪郭がしすぎてしまうのが、
苦手と思われる方もこちらのカラーなら
程よく主張してくれます!
新作フレームは、続々入荷しております!!
明日が、最後のご紹介となります^^
お楽しみに♪
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
(山本 英明)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/10(月) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
現在、ジートランスにて好評開催中のオリバーピープルズフェア

もう皆様チェックされましたでしょうか?
本日ご紹介するのは、
そんな
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)から新しく届いた、ちょっとラグジュアリーな新作モデル!!
それは、、、
こちら!!
『OP-505 PRECIOUS』(WSHDBカラー)
¥75,600−
数あるオリバーピープルズのモデルの中でも最もアイコニックなモデルの一つである、OP-505。
一見すると、通常のラインのモデルと大きな違いは無い様に見えますが・・・
それもそのはず!
実はデザインやシェイプはそのままに、素材をある素材に変えた特別モデルなのです!
その素材とは・・・

そう!この美しいゴールドカラーのテンプルに刻印された、
「18k Gold Plated」がその証。
メタルパーツ部分を18kの金張りに仕上げてあるのです!!

OP-505の特徴でもある、セルパーツとコンビネーションの金属パーツ。
18金ならではの品のある光沢と質感が、他とは違う存在感を漂わせます。
冒頭で紹介したダークブラウン以外にも、
今回の特別モデルならではのこんなカラーリングも。

(WSHTLカラー)
淡く柔らかなブルーグリーンの、神秘的なイメージのカラーリング。
ゴールドカラーと合わさることで、カジュアルながらも品のある印象に仕上がっています。
バリエーションは全3色

どちらのカラーも今回の企画オリジナルのカラーリングとなっています。
そしてこのシリーズ、実はもう一型ございます!
それはこちら!
『MP-2 PRECIOUS』 (WSHDBカラー)
¥75,600−
OP-505と並び、オリバーピープルズが培ってきた歴史を物語る代表的なモデルの一つであるMP-2。
こちらのモデルも「18k Gold Plated」として、特別リリース致します。

MP-2といえば、ぐるりとリムを覆った金属パーツの飾り模様が印象的。
さり気なくも、18kならではの繊細な輝きを放ちます。
カラーバリエーションの中にはこんなカラーも。

(DUNEカラー)
柔らかく透明感のある生成りのカラーリング。
ゴールドカラーと相性抜群の組み合わせは、男女共に人気が出そうです♪

今回届いたのは3色中2色。
OP-505にあった(WSHTLカラー)は入荷が遅れております。。。
また、到着次第ご紹介致しますので、お楽しみに☆
そんな特別な2モデル。
実はこちら、オリバーピープルズの30周年を記念する特別限定モデル。
各カラー国内100本限定生産のレアモデルとなっているのです!

その証に、テンプルエンドの内側にも「30 years」の刻印が!!
(ちょっとわかりづらいですが・・・)
今後、手に入らない可能性も高い、希少なモデル。
好評開催中のオリバーピープルズフェアと併せて、
是非この機会に手にとって見てくださいね♪
明日はオリバーピープルズ新作フレームをご紹介!
お楽しみ~♪
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/09(日) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
早速ですが!
OG×OLIVERGOLDSMITH(オージーバイオリバーゴールドスミス)
の
7thCOLLECTION第二弾は
7/6一斉リリース!
7thモデルのコンセプトは...
OLIVERGOLDSMITHのアーカイブ倉庫にあるデザインをリサーチ。
REcollection(思い出、回想)を表す「RE:」の表記がされていますが、
アーカイブから発掘したデザインを現在の形にリメイクし誕生したフレームたちは、
先人への敬意を持ちながら全く新しい形となって生まれかわっています。と、いうことで待望のフレームラインが届きました♪
(先週のサングラスブログは→
コチラ)
Re:PELOTA 48
左:115-5 右:117-5 ¥38880
男女共にしっくり馴染んでくれて、
掛ける人を選びにくい、一番使いやすいフォルム。

大きめ、太めが掛けてみたいけど、
重い。まつ毛が当たる。下がる。
などのお悩みを解消する、ノーズパッドも搭載!
また、色のバリエーションも上記2色だけでなく...

左:107-5 右:104-5
写真ではかなり分かりにくいですが、
ダークグレー(左)とダークグリーン(右)もご用意しております!

角度を変えると、ちょっとわかるでしょうか??
光を受けた時の柔らかさが違います。
...と言っても分かり辛いので、この違いはご試着を!
Re:LEEDS 48
上:107-5 下:115-5 ¥38880
縦幅を強調する、ボストンに近いのがこちら。
クラシックでトラッドな厚みを残しつつ、
角のない丸さも普遍的な飽きのこない良デザインですね。

ダークグレーは黒よりもまろやかで、
どのシーズンにも合わせやすい色です♪
Re:BETSY 48
左:117-5 右:107-5 ¥38880
今回のリリース中、最もエッジの効いている形。
本当の意味でのエッジが、アクセントに。
ちなみに、クリアグレー(117-5)は表がマット、裏がツヤ。

このさり気ない色へのこだわりも
ブランドのカッコイイところです♪

顔にのせると角が良くわかりますね!
7thCOLLECTION第三弾は
7/14リリース予定!
ご期待ください☆
(橋本 真由美)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
好評開催中!!こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/08(土) 10:00:00|
- OG×OLIVERGOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です。
本日は7月7日の七夕!
七夕といえば1年に1度、彦星と織姫が会うことのできるロマンチックな日♪

そして、短冊に願いを込めて笹の葉に吊るすのは夏の風物詩でもあります!
みなさまは、何をお願いしましたか?
さて本日は、私の独断で七夕の願い事で多いと予想される内容から、
ジートランスで解決できそうな願い事を紹介したいと思います!
では、早速!!
願い事①:今年の夏こそモテたい!!これは男女問わず多い願いではないでしょうか??
夏は、海・バーベキューなどアウトドアのイベントが盛りだくさん☆
そんな時、バシッとサングラスでお洒落にキメて注目を集めみては!?
男性は、
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)COMMANDANT
(CLUDY SKY) ¥35640
無骨さある太いフレームと王道のウェリントンのレンズシェイプがカッコいい1本!
透き通るクリアグレーの生地から見える芯金が、

細部の美しさまで気を配れる大人の男を演出してくれます。
女性には、
AKITTO(アキット)SG2
(CH)¥36720
アセテートと金属のコンビネーションでトレンド感バツグンの1本を!

トレンドの中にも、やや猫目のレンズシェイプで、
場合によっては野暮ったくみえてしいがちなボストン型でも、
スッキリ女性らしさは健在です♪
お気に入りのサングラスを梅雨明けまでに準備して、夏を楽しんでください^^
願い事②:小顔にみせたい、なりたい!この願い事は、女性の永遠の願いではないでしょうか?
小顔になるための方法は、分かりかねますが、
小顔にみせる方法は、メガネを使って顔に逆三角形を作ればOKです!

まず正面サイドに向けての切れ長のラインが目に止まりますよね?
そのライン先端からアゴ先に向けて、シュッとしたラインが生まれ、
顔全体を逆三角形にみせてくれます!
この逆三角形をハッキリと作ってくれたフレームは、
LABYRINTH by 影郎デザインワークスPORNO
(手前:130、奥:132) ¥27000
こちらのフレーム、掛けた時に逆三角形を作くれるだけではありません!
黒い特徴的なラインがアイラインと同じ効果を持ち、
目をはっきりと際立たせる役目も果たしてくれます!
願い事③:仕事で大成功したい!男性なら一回は想い描く、サクセスストーリ♪
仕事で大切なのは
“信頼感”。
“仕事”、“信頼感”といえば、
ic!berlin(アイシーベルリン)APUL.R
(MB) ¥49680
新色のマリンブルーとシルバーの切り替えしが爽やか^^
王道から外れないデザインと、清潔感あるシンプルなデザイン。

アイシーベルリンの軽い掛け心地が、
デスクワーク、外回りのどちらでも仕事に差し支えることなくサポートしてくれます!
これで第一印象と使い勝手は問題なし、成功がグッと近付いてきますね☆
紹介したお願いを、実際にされた方はみえましたか?
もし該当があり、解決に結びつきそうであれば嬉しい限りです♪
この他にメガネで解決できるの!?ということがありましたら、お気軽にご相談くださいね^^
なにはともあれ、彦星と織姫が無事に会えるといいですね!
私たちは、皆様にお会いできますのを楽しみにしております♪
(水野 綾乃)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
好評開催中!!こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/07(金) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様こんにちは!!
本日はタイトルにもあるように、
毎シーズン話題となっている、待望のコラボモデルをご紹介致します!
ブランドは、今年で30周年を迎え、
現在ジートランスにてフェアを好評開催中のこちらのヴィンテージブランド!
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
今回のコラボ先のブランドはこちら!!
『BUNNEY(バニー)』ロンドンを拠点とする、ジュエリーブランドで
イギリスのシューズブランド「ドクターマーチン」の
クリエイティブ・ディレクターなどを歴任した
アンドリュー・バニーが2009年に立ち上げたブランドです!
コラボフレームはイギリス最高品質の素材と伝統手法で
仕上げられたスターリングシルバーパーツが使用され、
そして日本の技術によって、一点一点ハンドメイドで作られた
ラグジュアリーなコレクションとなっております♪
では早速フレームを紹介していきましょう!!
NHS-STEVEN ¥57,240

(BKカラー)
キレイなウェリントン型のサングラス!
ボリュームがしっかりとあるので、存在感があります!
レンズには少しミラーが入り、落ち着いた雰囲気の中にも
少し遊び心を感じるモデルとなっております。
また、サイドの飾り部には、イギリスの熟練した職人によって作られた
スターリングシルバーのパーツがあしらわれ、より高級感を漂わせます!

テンプルにはメタルパーツを採用し、
金属部にはバニーが得意とするハンマーテッド加工が施され、
光が差した時には、美しい輝きを放ってくれます。
フロントの存在感のある印象と、
サイドの美しい輝きの掛け合わせがラグジュアリーさを
引き立てあっております。
続いてはこちら!
NHS-DAVID ¥52,920

(上BKカラー、下BRカラー)
ボリュームのあるボストンシェイプのサングラス!
「NHS-STEVEN」と比べるとより柔らかな表情に。
また、こちらはサイドがセル生地のままのタイプなので、
カジュアルな印象に!!
汎用性の高さも伺えますね^^
こちらもサイドの飾り部分にはスターリングシルバーのパーツが
採用されており、カジュアルの中に高級感を感じさせてくれます。
実際にかけるとこのように!

美しいべっ甲色のセル生地に、
スターリングシルバーがいいアクセントになっております!
そして最後はこちら!!
NHS-JOHN ¥48,600

(上BRカラー、下BKカラー)
ボストンシェイプのクラシカルな印象を受けるこちらのフレーム。
可愛らしい形でスッキリとしたフロントをしておりますが、、、

こちらもサイドには、ハンマーテッド加工が施されたテンプルに^^
一気に華やかな印象が加わり、横顔を彩ります♪

メタルパーツの輝きが、単にクラシカルフレームとして終わらせず、
一つのアクセサリーのような雰囲気を纏わせますね☆
今までとは違った雰囲気のOLIVER PEOPLES、
コラボだからこそできるこの独自のスタイルを、
現在のフェアでたくさんあるフレームとかけ比べて、
楽しんでみてはいかがでしょうか^^
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
(山本 英明)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/06(木) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
連日暑い日がつづき、
じめじめっとした湿気と戦う季節がやってきましたね...

早くも夏バテの気配を感じている私ですが、
皆様も体調管理はしっかりされてますでしょうか?
真夏の暑さに体がまだ慣れていないので、
ぜひお気をつけくださいね。
さて、この時期には
メガネのこまめなメンテナンスもおススメしております!
例えば、
汗をかきやすくなり、雨もよく降るとき...

ガチッっとテンプルの動きが
固くなってしまうことがあったりして・・・
それは、メンテナンスが必要なサインだったりもします!
そんな時はぜひジートランスにお任せを^^
まずはじめに
超音波洗浄機で細部の汚れを落としてしまいます。
普段のクリーニングではなかなか気づかない汚れも
これでしっかり落としていきます!
次は、水気をふき取って
ネジのゆるみがないか、確認します。
この時にオイルをさしてあげれば、
テンプルが固くなってしまったのも直ります♪
そして、最後の仕上げに
コチラのレンズクリーナー!シュシュッとレンズの両面に吹きかけて

専用のメガネ拭きで拭き上げていくと、
水洗いだけではとれない油汚れなどもピカピカに♪
また、帯電防止剤も含まれているので
ホコリが付きにくくなる嬉しい効果も^^
コチラは販売もしておりますので
気になる方はスタッフまでお声かけくださいませ!
もちろんメガネ拭きもご用意しております
旅行などにも持ち運びやすいサイズ感で
無地のタイプや有名な絵画がプリントされたものも!
他にも、、、

真夏の注意点として
非常に暑くなる車内に、メガネやサングラスを
置きっぱなしにしてしまうのも傷みが早くなるのでご注意を!
こまめなメンテナンスで快適なメガネライフをおくり
これから来る真夏を乗り切っていきましょう!!
皆様のご来店をお待ちしております^^
(鈴村 聡子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
好評開催中!!こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/05(水) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
ここ最近、様々なサングラスをご紹介してまいりましたが
最近、特にお客様から大きな反響をいただくのは
濃度の低いカラーレンズ!!室内でも外でも使いやすい点や
ファッション面でも注目度が高まっております!
ということで、本日は
薄めのカラーレンズが入ったモデルをご紹介いたします!!
まずは、ドイツブランド
frost(フロスト) の
PHANTOM ¥38880

手前 : 35カラー、奥 : 09カラー
こちらは一見すると無色に見えますが・・・

ちゃんとカラーが入っております♪

これくらいの濃度であれば
場面や昼夜とわず使えそうですね!
続いて、かけ心地の良さに定評のある国産ブランド
999.9(フォーナインズ) から
F-41NP ¥41040

カラーは手前から順に9050、6508、4050
オーソドックスなデザインの
大きめなサングラスです。
濃度がグラデーションになっていて
下にいくにつれ、カラーがより薄くなっているので
「しっかり目元をカバーできる大きめのサングラスが欲しいけど、
表情の分からない、威圧的なものはニガテ・・・」という方にオススメです!
最後は、現在フェア開催中の
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) からは
先日のブログ でもご紹介しました
ROSSEN ¥41040

カラーは手前から順にAG、S、G
最近は雑誌などでも、モデルや俳優の方が
ボストン型のフレームに薄いカラーレンズ を入れているのを
目にする機会が増えたように思います。
コチラはまさにその王道といったデザイン☆

ヴィンテージ感を楽しんでいただける逸品です!
そして、店頭に並ぶモデルだけでなく
オリジナルをお作りいただくことも可能です!!
レンズの色は、
このような(↓)カラー見本の中から選んでいただけますが

一部、即日でお作りできるレンズも常備!
(フレームによっては、お日にちを頂く場合もございます)コーティングの選択、度付きの対応など
様々な条件はございますが
スタッフに、お気軽にご相談いただければと思います♪
皆様のご来店、お待ちしております。
(平野 元喜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
好評開催中!!こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/04(火) 10:00:00|
- サングラス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
昨日は、イタリアブランド
TOM FORD (トムフォード)より届きました新作フレームモデルをご紹介させていただきましたが、、、
本日は、到着後 即完売してしまったサングラスコレクション
の入荷モデルをご紹介させていただきます♪
まずご紹介するのは、再入荷したこちらのフレーム

と同時期に発表されたサングラス!!

FT0500F 052N 51840円
女性が掛けても格好良く決まる秀逸なモデルとなっています!!

トムフォードらしいラインが特徴的なこちらのモデルも女性におすすめ

FT0480D 01C 59400円
今、女性のサーモントタイプのサングラス着用率は確実に上ってます♪

FT0482D 手前:01Aカラー 奥:52Eカラー 54000円
勿論!男性が掛けていただいても格好良く

お洒落に使っていただけます!!
最後は、今 まさしくトレンドなボストンシェイプモデル^^

FT0539 01Bカラー 46440円
丁番部には、バネがついており掛け心地も抜群です♪

今回のリピートで届きましたモデルも、本数は限られております。
少しでも気になった方は、出来る限り早めに起こし頂き
店頭でお試しくださいね^^
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております!
(細田 和也)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
好評開催中!!こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/03(月) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
本日のブログは、
密かに心待ちにしていた方も多かったのでは・・・
イタリアブランド、
TOM FORD (トムフォード)より届いた、
新作モデルをご紹介致します!!
早速参ります。
まずご紹介するのは、
セルフレームがメインのトムフォードには珍しいこちらのモデル

『TF5458』 (001カラー) ¥55,080−
クラシカルデザインの中でも、
オン・オフどちらでも掛けられる事から、
男性を中心に人気のサーモントスタイルの新作モデル
今までもいくつかリリースがありましたが、
今回更に洗練されて新登場致しました!!
掛けてみるとこんな感じ。

メタルパーツにより、スッキリとした印象を演出しつつも、
トムフォードならではの確固たる存在感を持ったモデル。
正にビジネスからプライベートまで幅広いシーンで活躍してくれそうです♪
今回届いたのはこちらの2色

上:(001カラー)
下:(056カラー)
よりカジュアルなべっ甲柄もオススメです☆
実はもう一色、より濃い色のべっ甲柄もオーダーしているのですが、
そちらは入荷が遅れております・・・
到着致しましたら、すぐご紹介致しますのでお楽しみに!!
続いては、女性にもオススメのこんなモデル

『TF5433-F』 (001カラー) ¥45,360−
王道のウェリントンシェイプをベースに、
縦幅に少しゆとりのあるレンズシェイプが特徴的。
トムフォードらしいブラックのフレームカラーが、
さり気なく高級感も漂わせます。

ポイントは、サイドのボリュームを持たせた智元のデザイン。
細身のリム線でありながらも、
角度によってトムフォードらしい力強くモードなデザインも感じさせてくれます。
実際に掛けるとこんな感じ

トラッドなスタイルにもハマる、
大人のアイウェアブランドらしい雰囲気に仕上がっています。
またモデル名から分かる通り、アジアンフィッティング仕様となっているのも、嬉しいポイントです♪
最後はこちらのモデルが再入荷!!

『TF5430−F』 ¥47,520−
左:(001カラー)
右:(062カラー)
性別を選ばないバランスの良いレンズシェイプと、
太すぎず細すぎない絶妙なリムのデザインが人気のモデル!
入荷後、即完売していたモデルがこの度再入荷致しました!!

こちらのモデル、何と言っても注目はサイドのテンプルデザイン!!
テンプルの付け根の部分を、
バッファローホーン調に切り替えしたデザインとなっているのです!

しかもこちらはモデルごとに微妙に柄が違うのも特徴。
中にはこんなハッとする柄のモデルも・・・・!!
この柄を選べるのは店頭に複数本在庫がある今だけ!
気になる方はお早めに♪
毎シーズン、注目のトムフォードの新作コレクション。
今期も目を見張るモデルが多いですね・・・!!
少しでも気になった方は、売り切れてしまう前に、
是非一度店頭で掛け試して見てくださいね☆
お待ちしております!
(野口 洋平)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
好評開催中!!こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/07/02(日) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ