おはようございます!
今日ご紹介するのは
今季のテーマが
「QUA-REA(クオリア) -品質が活きる場所-」のブランド
999.9(フォーナインズ)4月の仕入れ分が、早速届いたのでご紹介します♪
NP-726
上:19、下:2890 ¥34560
人気のブラウンカラーで、表情の違う2色が入荷しました^^

横顔スッキリ、汗をかきやすいこれからの季節にも、
重くみえないシルエット。
女性でも掛けやすいのが嬉しいですね。
もう一型は
NP-725
左:52、右:690 ¥34560
こちらもスッキリとしたフォルムですが、
大きな違いは目元の段差。
テンプルがちょっと下から出ています。
ブルーグレーは、色白の方でもきつく見えないテッパンカラー。

仕事用やモノトーンの洋服が多い方におすすめです。
ちょっとした違いにこだわりたい方は早めにご来店ください!
なぜなら、、、

上:90、下91 ¥34560
こちらの2色の掛け比べが出来るから!
同じ黒でも、ツヤとマットでは大きく差が出ます。
こちらはマットブラック。

墨黒のような濃い黒。
掛けるとそのインパクトは一目瞭然。

極限まで抑えたマットが、目元に力強さを与えます。
一方でツヤ有りは、、、

光沢があり、なめらかな印象ですね。

お顔の上に載せると、肌のツヤ感を引き出してくれ、
血色がよく見えます。
光によって変化が出るのも、
ツヤならではの愉しみ方かも。
今日ご紹介した2型以外にも、
店頭には999.9の商品が沢山ございます!
掛け心地にこだわった国産フレームの神髄。
ぜひ店頭でお試し下さいね♪
(橋本 真由美 )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご購入の方への
ジートランス限定ノベルティプレゼントは、、、
本日30日(日)まで!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/30(日) 10:00:00|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
先日の営業終了後に


『spec espace(スペックエスパス)』のデザイナー兼営業の毛利さんが来られて、、、
春の新作の仕入れをご説明を受けながら行いました!!
そして!!昨日、、、

ES-1791 4番カラー 41040円入荷してまいりました♪
今回、入荷してきましたのは、初めに紹介しましたカラーと合わせて3色

1番カラー

4番カラー
それぞれのカラーを上から見ますと



フロントは、真ん中に白を挟んで3層の生地の貼り合わせから成り立っており掛けるとお顔に立体感が出ます!
そして、テンプル部分は、いつものように

とても綺麗なシリコン素材のラバーが装着されており、掛け心地も抜群です♪
また、パットもエスパス独自のシリコン製のU字パットが採用されており

ズレにくく調整が可能となっております!
フロントの形も丸みを帯びているので、男性は勿論のこと

この様に女性の方にも掛けて頂きたい1本です♪
最高の掛け心地は、ブログではご案内出来ませんので
是非、店頭にて体感してみてくださいね^^
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!!
(細田 和也)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《お知らせ》
本日まで!!



LUCAS de STAEL (ルーカス ド スタール)の人気モデルが勢揃いします♪
一見の価値ありです^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご購入の方への
ジートランス限定ノベルティですが、、、

好評につき2日間延長して
4月30日(日)までプレゼントいたします!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/29(土) 10:00:00|
- spec espace
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さん、こんにちは!
昨日お知らせしたとおり
4月27日から29日までの3日間LUCAS de STAEL(ルーカス ド スタール) の
人気モデルや新作モデルが
ジートランスにて勢揃いしています!人気モデルの天然レザーのシリーズや

これぞ革ならでは!なカラーから、
革質や染め方により印象の変わるカラーまでバリエーション豊かに♪
『Lucas de Staël』を語る上で忘れていけない鉱石シリーズも

掛けてみて触ってみてわかるこの質感!!!
硬質的な鉱石の魅力溢れるモデルもドドンとご用意♪
そして、今回の新作モデルまで...!

レザーに施されたステッチがポイント^^
フレームにより深みと暖かみをプラスしてくれます!
スタッフ・山本のオススメはコチラ!

レザーの質感にステッチの味が効いてますね♪
ブランドのデザインへのこだわりを感じられるモデルとなっています!
ここまで一度に多くの実物を見れる機会は滅多にない!!!ご興味のある方は是非!!!
スタッフまでお声かけくださいませ^^
(鈴村 聡子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご購入の方への
ジートランス限定ノベルティですが、、、

好評につき2日間延長して
4月30日(日)までプレゼントいたします!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/28(金) 10:00:00|
- Lucas de Staël
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
いつもジートランスブログを見ていただき
ありがとうございます♪
皆様は、覚えておられますでしょうか?

2012年6月
とある縁があり私の名前をつけていただいたフレーム カムロ『KAZUYA』
今は、この世には存在しておりませんが、沢山の方に
ご愛用いただいております!!
その『KAZUYA』は、デザイナー小野寺氏の独立とともに


2016年にVioRou『KAZUYA-S』と名を変えて誕生しました!!
この度、
先日のブログでも仕入れのご紹介がありましたが

VioRou 『TAKASHI』と名を変えて、更にサイズ感も一回り小ぶりになって発表されました!
そして!!
VioRou 『TAKASHI』(38880円)が、遂に入荷してまいりました!!
今回のモデルの特徴は、こちら!!

3本のβチタンを編み込んで作られ、この部品からメガネになるまで1年もの歳月が費やされたそうです。
こんな面白い素材をリムに使って眼鏡が作られたのは世界初のようです♪
この素材をリムに使う事によって、軽くて柔らかい掛け心地になっています!!
今回のモデルのコンセプトは、VioRouの中のスタンダードって事で、写真を見ていただくと

何かいつもと違う事に気がつきませんか?
もし、この時点で気がついた方がおられましたら、余程のVioRou好き!
こちらの写真と先ほどの写真を見比べていただけると、、、

分かりましたか?
そう!!レンズから耳にかかる部分を支えているパーツの形状が大きく変わりました♪


よりスタンダードにする為のようです^^
また、お鼻にあたるパット部分にも変化が!!

より一体感を出す為にパットをチタンパットに変更しております。
などなど色々変化のある今回のコレクションですが、、、
写真では、今回のモデルの良さは伝えきれませんので
是非、一度 店頭でお試しください♪
(細田 和也)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《お知らせ》
本日から3日間!!



LUCAS de STAEL (ルーカス ド スタール)の人気モデルが勢揃いします♪
一見の価値ありです^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご購入の方への
ジートランス限定ノベルティですが、、、

好評につき2日間延長して
4月30日(日)までプレゼントいたします!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/27(木) 10:00:00|
- VioRou
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
さっそくですが
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)の、あのモデルが再入荷しました!
MP‐2 ¥35640

DMカラー
俳優の伊勢谷友介さんや、ジョニー・デップも私用されていた
ボストン型のコンビネーションフレームです!
ヴィンテージな雰囲気は、そのレンズシェイプだけでなく
細部にまで施された彫金からも表現。

レトロ感もありながら、愛嬌も感じるデザインです!

そして同一モデルのサングラスも再入荷!!

(¥37800)
手前が、べっ甲柄×アンティークゴールドのDMカラー
奥が、黒×艶のあるゴールドのBKカラーです。
レンズサイズも少し大きい、サングラス仕様!

サングラスの方は、元々のヴィンテージ感に加え
独特の雰囲気を持っていますので


男性だけでなく、女性がかっこよくかけるのもオススメです!
オリバーピープルズ創業当時からの人気を誇り、
現在もブランドを代表するモデルとなった
MP‐2
メガネフレームの方も、サングラスも
過去に入荷した際は、早々に完売しております。
気になる方は、ぜひぜひお早めに!!
(平野 元喜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き
4月28日(金)まで、
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/26(水) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様こんにちは!!
4月も気が付けば後1週間を切っておりますね!
暖かさも日頃に高まり、陽気が気持ちいい季節ですね^^
新年度も始まったこの時期!
学校に通われている方々は
健康診断もあり、
そこで
視力検査もあるかと思われます!

最近、黒板が見辛くなってきたなぁ~、、、
でも、せっかくならお洒落なメガネが掛けたい!
というお子様がいらっしゃったら、
こちらのメガネフレームはいかがでしょうか!
まずはこちらのフレーム!!
spec espace(スペックエスパス)より

6087K¥27,000
左3Pカラー、右5Pカラー
スペックエスパスの代名詞でもあるヒンジレスフレームの
お子様用サイズです!!
かけ心地もとても軽く、動いてもズレにくい構造をしていますので、
活発なお子様には最適なフレームですね!
色もパステルカラーで可愛らしく、爽やかな雰囲気。
この季節にぴったりの一本ですね♪
続きましてはこちら!
KAMURO(カムロ)より

上 NINAVACCINIUM 5754カラー ¥25,920
下 LIKO 16Bカラー ¥28,080
可愛らしいフレームがイイ!!という時にはこちらのフレーム。
サイドに施された装飾は可愛らしさを高めてくれます!
男の子にはこちらのフレーム!

RICAMO 144/147カラー ¥25920
フロントは少し落ち着いた雰囲気ですが、
テンプルは、KAMUROらしいデザインとなっており、
他のフレームにはないオシャレ感を演出してくれますね!
そして、もう少し大人っぽいフレームがいいな!という方にはこちら!
AKITTO(アキット)より

RE3 ¥34,560
左R061カラー、右T068カラー
しっとりと落ち着いた雰囲気でフレームラインも可愛く仕上げられています^^
サイドは明るく優しいカラーのテンプルなので、全体的に暗くならないのも良いですね!
ちなみにこちらは、お顔の小さい大人の方にもかけていただけます!

もっとかっこいいフレームがいいな!という方にはこちらを!
、
『lafont(ラフォン)』より

ハッキリとした枠から、キリっとした表情を出してくれるフレーム、
スクエア型のフォルムでシャープさを演出してくれます!!

SURCOUF 619カラー ¥27.000
ジートランスでは他にも子供用フレームをご用意しております。
オシャレな子供用フレームをお探しであれば、是非一度ご覧くださいね!
本日も皆様のご来店、心よりお待ちしております。
(山本 英明)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き
4月28日(金)まで、
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/25(火) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
本日はタイトル通り、
TOM FORD (トムフォード)の
春の新作フレーム、サングラスが入荷しましたのでご紹介致します!
今回は、男性・女性ともに掛けて頂きやすいスッキリしたモデルです^ ^
また今コレクションは、
テンプルの切り替えしが、最大の特徴です。
さて、どのような切り替えしになっているのでしょうか?!
それでは早速、フレームから参りましょう!!
TF5430F
¥47520
正統なウェリントンのレンズシェイプ。
細身のラインでもエッジが効いたラインを描けるのは、
さすがトムフォード!といったところでしょうか。
そして、今季のコレクションの最大の特徴がこちら。

001カラー
フロントデザインが定番なだけに、
切り替えしのホーン柄の生地が、グッと引き立ちます!
続いて
TF5431F
001カラー ¥47520
先程、紹介したTF5430Fより少し丸味を帯びたレンズシェイプ。
丸味といってもボストンのような丸みではなく、ティアドロップを思わせる丸味。
アビエイターのラインを得意とするトムフォードらしさがあります。
フロント全体がホーン柄の生地の切り替えしは、
あえて黒の単色で、柄がしつこくならないようになっています。

062カラー
トムフォードの定番色を既に持っている方が、
変化球として選んでみても良いかも知れません♪
続いて、サングラス
FT500F
海外で人気の縦幅がしっかりあるウェリントン。
またフレーム同様に細身のサングラスです。
トムフォードらしいクセは抑え気味なので、どなたでも使っていただけます!
そしてクセが少なく細身のラインのため、
メンズっぽく女性が掛けるのもアリだと思います^^

52Nカラー ¥51840
また01Hカラーは、偏向レンズが使われているので、
デザイン性と機能性の両方を兼ね備えた万能タイプ!!

¥61560
もちろん度付きサングラスにしたり、
無色のレンズでダテメガネ風にしても映えると思います^^
新しい定番になる予感がするトムフォードの新作。
どれも入荷数は僅かになります。
気になった方は、早めのチェックをお願いします!
(水野 綾乃)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き
4月28日(金)まで、
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/24(月) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2016年の秋、
展示会で秘密裏に発注された、
あのブランドのコラボレーションモデル。
半年のち、やっっっと情報公開が可能になりました!!
そのブランドとは、
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) × Berluti (ベルルッティ)
¥56160
フランスで1895年より創業し、
革靴を始めとする革製品の老舗ブランドである
Berluti (ベルルッティ)。

男性を中心に、高級革ブランドとして、
多くのファンが世界中に存在しています。
ダブルネームが嬉しいこのケースも、もちろん革製品。

使えば使うほど味が出る、
まさに
Berluti (ベルルッティ)そのもの。
そして、革はサングラスにも使われています!

目尻側に施されたシックなレザーが他との差を付ける
ラグジュアリーな仕様。
たまりませんね。
さらに、レンズはもちろん、、、
POLARIZED(偏光)
反射や光のギラつきを抑えてくれる、
感度の高いユーザーの要望をしっかり叶えます。
カラーは2色。
淡いブラウンフレーム+グリーンレンズ

1595O9カラー
Berluti (ベルルッティ)の独自技法である、
パティーヌ染色を彷彿とさせる、風合いが出ている生地感。

やわらかく、しかし馴染み過ぎない表情で、
こだわりの強い男性にもおすすめ。

グリーンフレーム+ブラウンレンズ

1597N6
一見黒に見えるフレームカラーは、実はグリーン。

黒だとキツくなってしまう方には、
ぐっと掛けやすい印象になりますね♪
高級感と、唯一無二の存在感を放つ
今回のコラボモデル。

入荷は各一本のみです!
お早めに☆
(橋本 真由美)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き
4月28日(金)まで、
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/23(日) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
本日も昨日に引き続き
ゴールデンウィーク旅行に掛けたいメガネをご紹介していきます!
2日目は
『海外編』
まずはじめは野口から
ic!berlin(アイシーベルリン) der sturmische morgen (bronzeカラー)
行先は”
ドイツ”をイメージ。

ドイツと言えばクラフトビール!!
浴びるほど本場のビールを飲んでみたい!!!
という思いが溢れています。
そして、掛けていくなら
ドイツ製フレームの代表的な存在を。

ということで、こちらのモデル。
シューベルト作曲「嵐の朝」の楽譜が
テンプルについているのも魅力のひとつです♪.
日々の疲れもビールで吹き飛ばせそうですね^^
つづいて水野
AKITTO(アキット)BED (KFLカラー)
行ってみたいところは”
フランスの美術館”

掛けているモデルの特徴である花柄は
マリー・アントワネットの寝台の柄がモチーフ!

実際のモチーフを見て
当時の様子に想いを馳せながら
美術品に囲まれる空間にうっとりしちゃいますね♪
山本オススメのメガネは
orgreen(オルグリーン)SPARKLE (702カラー)
テーマは”
マチュ・ピチュ”

一生に一度は行ってみたい世界遺産のひとつ
空中都市マチュ・ピチュ!!
青い空!広がる遺跡!そしてそこに至るまでの山道!!!

そのすべてを表しているのがこのモデル。
エクストリームスポーツのエッジが効いている
このメガネを掛けて世界有数の絶景を楽しんでみたいですね♪
最後はわたくし鈴村
theo(テオ)EYEWITNESS WC (231カラー)
旅行先は”
スイス ラ・ショー・ド・フォン”

時計職人の聖地として知られる町。
どの家も南側に大きな窓があり、採光に配慮している街並みも美しい!

そんな時計好きなら一度は訪れてみたい町に
掛けていきたいのは、数字が散りばめられたこのモデル^^
数字を追っていくと、フレームのアウトラインになる仕掛けも魅力的♪
さて、海外編もここまで。
2日続けての旅行に掛けたいメガネのご紹介をしましたが、
それぞれ選んだフレームもアピールポイントもさまざま!!
楽しみにしている旅行に自分のグッとくるポイントの
メガネを掛けていくのも旅の思い出を
より色鮮やかなものにしてくれると思います^^
旅行のご予定がある方も、まだ先かなと思われている方も
ぜひシートランスにわくわくするメガネを探しに来てみてください♪
ゴールデンウィーク中も休まず営業していますので、
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
(鈴村 聡子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き
4月28日(金)まで、
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/22(土) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
春の暖かさを感じ、眠気と戦う今日この頃...
春の風物詩である桜も葉桜となってゆき、
気がつけばもう四月下旬。
そこで気になってくるのが、
約一週間後に迫る皆さんもお待ちかねの
ゴールデンウィーク!!!今年のゴールデンウィークは
4月29日(土)から5月7日(日)までなんと
最大で9連休!!せっかくの連休ということで、
ご旅行の計画を立てられている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回のブログでは2日間にわたり、
「ゴールデンウィーク旅行で掛けたいメガネ」
というテーマでスタッフのおすすめをご紹介していきたいと思います♪
まず1日目の本日は
『国内編』
トップバッターの店長細田から
LABYRINTH by 影郎デザインワークス森の時計はゆっくり時を刻む (3カラー)
旅行先は”
北海道 富良野”

花粉症に苦しむ細田は少しでも花粉が少ない場所に行きたいそうで、
せっかくなら緑豊かな景色の良いところでゆっくりしたい!
ということで、ラベンダーで有名な北海道の富良野をイメージ^^
そして、富良野といえばこのモデル

テレビドラマ「優しい時間」からインスピレーションを受けた
こちらのフレームを掛けてぜひ静かな時を感じていただきたいそうです。
お次の橋本はガラッと変わり
spec espace(スペックエスパス)ES9605 (4カラー)
ズバリテーマは”
野球観戦”

巨人ファンの橋本は、神宮球場で太陽の日差しを浴びながら
声が枯れるほどの応援をしたい!!
とのことで、イメージカラーのオレンジのサングラスをチョイス♪

熱狂応援中でも軽さ掛け心地で、太鼓判を押せるスポーティーなこのモデル
一押し球団カラーで応援してみるのも楽しそうですね^^
アクティブ代表の平野のおすすめは
999.9(フォーナインズ) NPM-104 (90カラー)、
NPM-104CL (1カラー)
平野がこの連休でしたいことは”
ドライブ(レンタカー)”

だそうで、山沿いのコースをグングン走るのはとても気持ちが良い!!!
この近辺だと茶臼山高原の芝桜がシーズンに入るので
それも見てみたいなぁとのこと^^

眩しさも防げ、トンネルに入っても
ハネ上げで対応できるこのモデルがドライブにもってこい!
一本あると非常に便利ですよ!!と熱く語っておりました。
さて、本日の国内編はここまで。
連休に想いを馳せるだけで楽しくなってきますね♪
メガネをイメージに合わせてプラスしてあげると
さらに楽しさも倍増します^^
明日は海外編をお届けしますので
お楽しみに!
(鈴村 聡子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き
4月28日(金)まで、
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/21(金) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
少しずつ暖かくなってきて春を感じる
今日この頃に嬉しさを隠せません^^
そんな春を感じるこの季節に
視力チェックのご案内です♪度数は、安定していると思っても変わっていることもしばしば!
しかし、
自覚症状が短期間で現れにくいのも事実なんです!!
だから、
「なんとなく見辛くなってきて、そろそろ限界だ!!」と思うようになるころには結構度数が変化している場合もあります。
そこで、今使っているメガネの度数が問題ないかどうか
視力チェックをオススメします!!
ジートランスではフレームはもちろんのこと、
見え方のご相談もいつでも承っております♪
どんな風に検査をさせて頂くかと言いますと・・・
まずは、リニューアルオープンをして2室になった検査室へ入り


自動検査機で、大体の同数を把握します。

新しくなりました機械は、日中と夜の見え方に違いがあるかや調節する力なども測れるようになりました♪
そして、続いて本当に目が必要としている度数を把握するため

目の中に光を入れて無調節状態の必要度数を測ります。
そこから、ご自身の目で見え方の確認をします。


ここまでの検査で大体10分から15分くらいになります。
今の目の状態を確認するだけでしたら、度数が変わっていなければ
ここで終了ですね♪
もし、度数が変わって入れば、この検査が終わってから、実際の眼鏡にした場合の装用体験をしていただきます。

ご希望の見え方になるよう微調整していきます。
テストレンズもこのように

豊富に取り揃えておりますので最適な度数をご提案いたします♪
眼鏡を作らないと検査はお願いしづらいと言われますが、
少しでも気になったら、お気軽にお申し付けください!!
冒頭でも書きましたが目の変化は、思っているよりも
実感しづらいものなので。
何より検査室が2室になりましたから、お待たせすることなく
しっかりと検査が出来るようになりましたので♪
本日も、ご来店を心よりお待ちいたしております!
(細田 和也)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き
4月28日(金)まで、
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/20(木) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さんこんにちは!!
本日はジートランススタッフの中にも熱心なファンのいる、あのブランドの
大人気モデルが再入荷+新色が追加されましたので、ご紹介いたします!!
日本の高い技術により生産される英国ブランド
OG×OLIVERGOLDSMITH(オージーバイオリバーゴールドスミス)より!!
BAKER ¥45,360


パン屋さんと名付けられたこちらのモデル。
可愛らしいボストン型のフレームです!!
柔らかいフレームラインを描いており、
男女問わず掛けていただける
丸い形のコンビネーションフレームです!!

(103カラー)
濃いめの色で、クッキリ印象づけて、
丸い形を主張するも良し!!

お顔に馴染みやすいカラーを使用して、
優しいイメージを演出するも良しと
汎用性のとても高いフレームです!!
再入荷して、現在はカラーバリエーションも豊富に
ございます!!
また、今回はこちらのBAKER、
なんと
新色も追加されております!!

(117カラー)

(107カラー)
クリアなグレー生地を用いたカラーと、
画像では分かり辛いですが、黒ではなく濃いグレーのカラーが新登場です!!
クリアグレーの生地は、肌なじみも良く、
ゴールドカラーの金属部分が肌色を明るく見せてくれます^^

全面にボリュームがしっかりとある形ですが、
サイドはスッキリとしたメタルを活かしたデザインとなっているため、
全体的に見ためが重たくなりすぎず、使用しやすいデザインとなっております!
丸いメガネに挑戦したい方にも是非おすすめしたいフレームです^^
そして、再入荷したのはBAKERだけではございません!!
こちらのモデルも届いております!!
RE:MUST ¥43,200

こちらはスクエア型のフレーム。
お顔をキリッと引き締めた印象にしたい方にオススメのモデルです!!
前面はセルのしっかりした印象を出しつつ、
こちらも側面はメタル素材でスッキリとしているため、
通常のセルフレームと比べてもイメージが変わる、
絶妙なバランスで仕上げられております!

(103-2カラー)

(115-2カラー)
セルとメタルのコンビネーションフレームの中でも
特に人気の高いこちらのフレームをたくさんのカラーバリエーションが
揃っている今のうちに是非お試しくださいね♪
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
(山本 英明)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き
4月28日(金)まで、
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/19(水) 10:00:00|
- OG×OLIVERGOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
4月も中旬から下旬に差しかかり、
ゴールデンウィークが待ち遠しく感じてみえるのではないでしょうか?
レジャーに出かける前に、メガネ・サングラスのメンテナンスにお越しくださいね^^
さて、とある夜、デザイナー小野寺氏が来訪され、
VioRou(ヴィオルー)の新作の仕入れを行いました!!
新作、最大のポイントは、
こちら!!
新作が入荷してから、詳細は紹介させていただきますが、
この部品からメガネに仕上げるまで
1年もの歳月が費やされたそうです。
また、これまでより多くの方にヴィオルーを掛けて頂きたいという
願いも込められている新作は
『ザ・ベーシック』がテーマでもあります!
フレームのデザインは、
より掛けやすく大きいサイズになったSACHIEのデザインと、

小さいサイズとなったKAZUYAのデザイン。

カラーリングもこれまでとはガラっと変わり、
コントラストを抑えたシックで味わいあるカラーになっています!
そして、小野寺さんしか挑戦していない!という構造のサングラスも登場!

カジュアルそうにみえて、セクシーな玉型でしたよ^^♪
もちろん度付きを視野に入れたサングラスなので、これからの時期には要チェックです!
更に、その小振りさで人気のAKIRA-Sに、

今回は、落ち着いたブランを基調とした新色が仲間入り!!
そのオリジナルティ溢れるデザインだけでなく、
常に新しい技術を取り込んでいくヴィオルー。
入荷した際には、その技術の巧みさをお楽しみくださいね^ ^
(水野 綾乃)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き
4月28日(金)まで、
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/18(火) 10:00:00|
- VioRou
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
昨日は良い天気で一週間が始まりました♪
晴れているのは最高に気持ちいいですが、
そんな時には
紫外線気になりませんか?
先日、化粧品を購入した際に、「肌の乾燥」を相談したところ、
紫外線も要因の一つ!と教えてもらい、ショック!!
保湿だけ気をつけていたって駄目なんだそうです...
日焼け止めもしっかり塗らなければ!
と、いう事で、いろーんな悩みの種になる
紫外線はできればカットしたいもの。
目からの対策は
サングラスで広範囲にカバーすることをオススメします!
そこで、
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)より

新しいレンズカラー&フレームカラーであのサングラスが再入荷♪
COMMANDANT
DARKER TORTOISE \35640
男性人気バツグンの大きめサングラス。

このCOMMANDANT自体の入荷も相当久しぶりですが、
カラーも今までには無かった新色で登場しました!
今までの、
DARKTORTOISEと、新色の
DARKERTORTOISE。

比べてみると、透け感や色の濃さの違いが分かります。

このブルーのレンズカラーも新色。
爽やかな青で視界も暗くなりません!
もう一型の再入荷モデルは男女とも人気の形。
ANNABEL-S
上:DARKER TORTOISE ¥35640
下:LEOPARD
ゴツくない、重く見えないサングラスなので、
どんなシーンでも気軽に使えます。
こちらは二色。

先にご紹介したCOMMANDANTと同色(左)と、
夏に映えるレオパード(右)。
DARKERTORTOISEは、男性的な印象こそありますが、

女性が掛けるとちょっとワルめでカッコイイ!!

レオパードは少し優しい雰囲気で女性らしく。

男性には遊び心のある柄がアクセントになりますね。

今日ご紹介したサングラス以外にも、
この夏、大活躍しそうな品番が沢山ございます!
度付きにしても今ならゴールデンウィークまでに
仕上がりますので、気軽にご相談くださいね!
(橋本 真由美)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リニューアル記念企画の
第二段!
Face A Face(ファース ア ファース) 特別展示・販売中!(17日(月)まで)

ブランドのご紹介は、
コチラ引き続き
4月28日(金)まで、
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/17(月) 10:00:00|
- OLIVER GOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
平野です!
昨日に引き続き、本日も国産ブランド
AKITTO(アキット)の新色フレームのご紹介です!
まずはナイロールモデル
SOE2 ¥48600

MAカラー
柔らかなレンズシェイプと、耳側の『斜面』 のスワロフスキーとセラミックの飾りが特徴で
モデル名も、『斜面=
SLOPE(スロープ)』 に由来します。
アクセサリーのようにお顔を華やかにしてくれる辺り
まさにアキット、と言った1本です☆
そして実は今回の新色、過去のカラーでは技術的に表現のできなかった
カラーリングが実現!

写真の矢印の部分は、日本の職人による
手塗りによるものです!!
(ちなみにこれまでは単色で、段差をつけることによって2トーンを表現していました。)
また縦幅のサイズ変更にも対応していて、

(写真:左が本日ご紹介のMAカラー、右は店頭のBRカラー)
大人っぽくゆったりとした
deep タイプ、

可愛らしさのある
slim タイプ

などなど、ご購入時にお好みで選んでいただけますよ♪
続いては先日、先に他カラーの届いた(その時の紹介記事は
コチラ)
MEL ¥48600

BLBカラー
そして同じく
MEL2 ¥48600

BLBカラー
こちらも到着しております!!
モデル名の由来、『マドレーヌ=
MADELEINE』 の部分は
それぞれブルー(MEL)、プラム(MEL2)とカラーは異なりますが、
どちらもフロントのブルーとの愛称はバッチリ。

またこの七宝も、職人の手作業によるものです。
ブルーのフロントとの組み合わせは、
「目元はハッキリさせたいが、きつくなるのは嫌」「表情に爽やかさと女性らしい華やかさが欲しい」そんな方にオススメです!!
日々進歩する、日本の職人技術を駆使して
顔を飾ってくれるアキット。
どちらのモデルも人気のため、カラーバリエーションが豊富なうちに
お選びいただきたい・・・!
ぜひ実際に店頭で、かけて試してみてくださいね!!
(平野 元喜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リニューアル記念企画の
第二段!
Face A Face(ファース ア ファース) 特別展示・販売中!(17日(月)まで)

ブランドのご紹介は、
コチラ引き続き
4月28日(金)まで、
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/16(日) 10:00:00|
- AKITTO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
ジートランスのリニューアル記念企画の
第二段として、

フランスブランドの
Face A Face(ファース ア ファース)が
本日から17日(月)までの期間限定で、
120本以上特別展示・販売致します!!
、

(ブランドのご紹介は、
コチラ)
引き続き
4月28日(金)まで、
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、春の展示会ブログはいかがでしたか?
新作入荷が今から楽しみですが、
早くも
AKITTO(アキット)から、
人気モデルの新色が届いています♪
まずは、チューリップの形に形成したテンプルから
『TULIPS』から
『LIS』と名付けられたモデルの
LIS2
¥47520
レンズシェイプは掛けやすい優しい印象のオーバル。
持ち上がった目尻は、顔のリフトアップ効果を図ってくれます。
ブリッジは「マンレイ山」と呼ばれる特殊な形状で、
デザイン面でも立体的でクラシカルな印象に。

また繊細な彫金が施されており
細かい部分にもこだわりを持って作られています。
気になる新作は、
アキットが得意とする、固い印象になりすぎない濃いブラウンのBRBカラーと、

よもぎ色のような柔らかなグリーンで、自然と顔に馴染んでいくGRBカラー。

どちらのカラーもさり気なく顔にメリハリを生み出し、
クラシックな雰囲気だけど、フォーマルでも使いやすい仕上りになっています!
次に新色が仲間入りしたのは
AMI-N
¥45360
ありそうでなかった、アンダーリムの丸メガネ。
2016年秋に発表され、その絶妙な玉型で瞬く間に人気を博したモデルです^^
新色は、日本の伝統色『織部』のような深いグリーン。

深いグリーンで顔を引き締めると同時に、

サイドのライトゴールドで横顔を明るくしてくれる嬉しい色の組み合わせ!
また、欠品していた既存のカラーも入荷してます♪

新色と合わせてチェックしてみてください^ ^
明日のブログでもアキットから届いた
とっても手の込んだ新色をご紹介しますので、お楽しみに!
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/15(土) 10:00:00|
- AKITTO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
本日も引き続き、東京展示会の様子をお届けいたします♪
(昨日の様子は
こちらから)
本日初めにご紹介させて頂くのは、

渋谷ヒカリエで行われていました、
COMEより!
日本が誇る高品質ブランド
999.9(フォーナインズ)まずは、大人の魅力溢れるサーモントモデルの新型から!

現代のトレンドに合わせたすっきりしたシルエットが新鮮!

更に、タイプ違いで丸みを帯びたオーバルシルエットも登場。
もちろん、フォーナインズならではのシャープなモデルも仕入れました!


掛けるシチュエーションや、服装を選ばない正に万能シルエット♪
他にも女性にオススメな細リムのモデルや・・・

ユニセックスに掛けていただけるクラシカルモデルまで!!

正に死角なしのラインナップ!
そして!
ここ最近のコレクションで特に人気の、クリップオンモデルにも新型が!


従来のセルフレームではなく、メタルフレームに装着する新タイプとなって登場!
モチロンしっかり仕入れましたので、詳細についてはお店に到着次第しっかりご紹介致します☆
続いては、更に会場を移し
今年で10年目を迎える、世界各国から名立たるブランドが集結する
SLITより!

世界中に多くのファンを持つベルギーブランド!
Theo(テオ)まずは「シルモドール」ノミネートモデルの新型!

ボストン型のコロンとした可愛らしいシルエット♪

ラウンド型よりも掛けやすく、男女問わず人気が出る予感!
他にも定番人気モデルや・・・

ファン待望のこんなモデルも!!

一目見てわかるテオデザイン!レンズを4枚使用するスペシャルなモデル!
こちらもバッチリ仕入れましたのでお楽しみに☆
最後は、テオの社長さんと営業さんみんなの集合写真で!

皆さん、とっても良い笑顔♪
駆け足での紹介となりましたが、
東京展示会レポートいかがでしたでしょうか?
どのモデルも、今からお店に届くのが待ち遠しい!
今回お伝えしきれなかった新作の魅力もしっかり紹介していきますので、
明日からのブログもお見逃しなく!!
(野口 洋平)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月5日(水)〜4月28日(金)の期間中,
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/14(金) 10:00:00|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
早いもので今年ももう4月中旬、
4月といえば新学期や新生活で新しい生活が始まったり、
桜を見ながらお花見といったワクワクする季節♪
しかし!!メガネ通なら忘れていけないイベントがあります!!
そう!
メガネの
新作発表会!!!今年の東京展示会は、2月から4月で分かれて開催され
限らた期間での参加となりました。
本日から2日間に渡りしっかりとお伝え致します!!
まずはジートランスに仲間入りしたばかりのこちらのブランドから!!
ANNE ET VALENTIN(アン・バレンタイン) 会場は原宿にあるこんなオシャレな建物!

早速新作とご対面・・・!

アンバレンタインらしい小ぶりでカラフルなモデルを中心に、
今回はメンズにもオススメのこんなモデルも!

程よいサイズ感のウェリントンモデルに・・・

これまたナイスバランスのボストンシェイプも!!

実際に掛けてみても、デザイン的でありながら派手すぎない印象♪

更には、既存の人気モデルにこれまた人気が出そうな新色も登場しておりました☆
今までのカラーとは一味違う大人っぽさも兼ね備えたカラーです!
今からお店に届くのが待ち遠しい!
さて、続いては会場を移しこちらのブランド
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)ジートランスでも屈指の人気を誇る、
毎シーズン注目のブランド!!
今回も良作揃いでした♪

定番人気のフルセルモデルからは、ジワジワ人気上昇中のクラウンパントシェイプが登場
他にもクリングス付きで掛けやすそうなこんなモデル達や

もはやオリバーピープルズの王道となったコンビネーションモデルも!

既存のモデルの良い部分を取り入れた良バランスモデルに仕上がっていました♪
もちろん、通にはたまらないちょっと一癖あるモデルや

最近お問い合わせも増えてきたサーモントモデルの新作も!

バッチリ仕入れてきました☆
サングラスもトレンドを押さえたシェイプに

これまたトレンドの薄めのカラーが登場!
更に、サングラスではまだあまり多くないコンビネーションモデルも登場♪

最後に、個人的に注目のこんなモデルも・・!

どのモデルも今から到着が待ち遠しい!!
今回の仕入れレポートで紹介しきれなかったモデルや、
まだお伝えできないあのブランドとのコラボモデルなんかも・・・・
お店に到着次第すぐにご紹介致しますので、お楽しみに!!
さて、明日も引き続き東京展示会レポート!
一体どんなブランドなのか・・・?!
乞うご期待!!
(野口 洋平)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月5日(水)〜4月28日(金)の期間中,
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/04/13(木) 10:00:00|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様こんにちは!!
春も爛漫、桜も満開となっている地域が、多くありますね!!
外に出て、花見に出かけるのも良い季節ですね^^
さて、本日はフランスの老舗ブランド、
『lafont(ラフォン)』 の
フレームが届きましたので、ご紹介致します!
THEME ¥43,200

(5032カラー)
ラフォンの中でも、過去のモデルをリデザインしたカテゴリーのreedition(リエディション)シリーズ。
形はウェリントン型で王道の形となっております!
スタンダードなフォルムと柔らかいカラーで、安定感のある使いやすさ。

フロントのブリッジ部分には、キーホールがデザインされており、
クラシカルな印象をグッと高めてくれます!
また、通常のセルフレームと比べるとフレームの厚みが薄く作られており、
セル枠特有のフレームの主張を残しつつ、
スッキリとした印象でかけられます!


サイドにはベータチタンを使用し、かけ心地も軽く仕上げられております。
見た目にも軽やかで繊細なイメージとなり、上品なクラシカルフレームを体現しています!

(5062カラー)
カラーは他にもこちらのべっ甲色のものもあります!
先ほどのカラーに比べ、しっかりと主張する色で、
差し色として組み込まれたオレンジがデザイン性を感じさせます!

内側には、オレンジの生地が全面に入っており、
掛けた時にお顔を明るく映してくれます^^

また、こちらのサングラスも届きました!
VANDA ¥41,040

(500カラー)
「ジオメトリー(幾何学模様)」風にアレンジされたスクエアパンサー模様が、エッチングで描かれており、
ボリュームがありながらも、あまり見た目の重さを感じさせないデザインとなっております。

こちらのフレームのブリッジ部分にもキーホールがデザインされ、
カラーのグラーデションもかかることでデザイン性がグッと引き立っております。

モダンにはフロント、テンプルに続きパンサー模様が施され一体感があります。
見えない部分にもラフォンの遊び心を感じることができますね!

レンズにはゴールドミラーがあしらわれており、
エキゾチックなイメージとなります!
是非店頭にてラフォンのイメージするクラシックスタイルを
お試しくださいね♪
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
(山本 英明)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月5日(水)〜4月28日(金)の期間中,
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/04/12(水) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
当店でも屈指の人気を誇るイタリアブランド
TOM FORD (トムフォード)には、特別なコレクションがあるのをご存知でしょうか・・・?
デザイナー兼創設者のトム・フォード氏。

彼自身が愛用する私物コレクションを、バッファローホーンなど特殊素材を用い
「これは私にとって真のプライベートコレクションだ」と語るほどに仕上げた
『トムフォード・プライベートコレクション』
このたび、取り扱いを開始しました!!
先述の通り、素材にはホーンを使用していて
通常のラインとは一味違う、秀抜な質感のフレーム

一本一本に個体差があるのも
天然素材だからこその魅力ですね!
デザイン面では、
トムフォードのお家芸・アビエイタースタイルを中心に
TF5440P
64Eカラー
TF5442P
62Vカラー
TF5438P
62Vカラー
いまや看板モデルとも言える
『TF5178』 を基にしたものも展開!
TF5439P
63Nカラー

64Eカラー
全てのモデルに薄いカラーレンズが入っていますが
レンズを交換して、メガネとして使用することももちろん可能です!
ちなみに外箱・ケースも特製のものを採用!

特別感を演出してくれます♪
メーカーから認められた、特別な取扱店のみに卸される コレクション
全モデル¥135000(税込)
長年のトムフォードファンや
ホーンフレームを愛用する方には、
目が離せないアイテムとなりそうです!!
ぜひ店頭でお試しになってくださいね!
本日も皆様のご来店、お待ちしております。
(平野 元喜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月5日(水)〜4月28日(金)の期間中,
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/11(火) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
みなさま、おまたせしました。
以前のブログでお話していた、新作の入荷です!
orgreen(オルグリーン)
その時のブログは→
コチラ展示会で他のブランドを忘れてしまうほど、
興奮した秀逸フレーム、2型入荷しました♪
SPARKLE
¥43200
フロントとテンプルが切り替えしているカラーのフレームは一色。

702カラー
大人気のネイビー×ゴールドのコンビネーションです!
表裏の切り替えしカラーは三色。

上から636、693、669カラー
女性に人気の裏がビビッドピンクのカラーも!

チラリと覗くピンクがカッコいいですね。
男性が掛けると涼しげで爽やか。

思わず山本もガッツポーズです!

もう一型は、女性に嬉しいキャットアイ。
AURORA
¥43200
スクエアがベースになりつつも、
上のラインがキャットなので、甘くなり過ぎない優秀フォルム。
こちらも間違いのないネイビー×ゴールドと、

619カラー
バーガンディー×コパーは柔らかい色。

692カラー
メリハリが効く一方で、キツくならない色なので、
掛けると女性らしいツヤ感も出ます!

大きめのメガネはやっぱり可愛いですね♪
今日は先行で入荷した2型をご紹介しましたが、
この後も入荷が、あと3型ある予定です!
しっかりとブログでご紹介しますので、
そちらもご期待くださいね♪
(橋本 真由美)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月5日(水)〜4月28日(金)の期間中,
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/10(月) 10:00:00|
- orgreen
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
昨日予告がありましたように、
本日ご紹介するのは、この4月より新規取扱の新ブランド!
その名も、
『Lucas de Staël(ルーカス・ド・スタール)』
デザイナー自身の名前のブランド「Lucas de Staël」
画家を祖父に持つデザイナーのルーカス ド スタールは、フランスの郊外で生まれ、
2003年フランスの国立アートスクールENSCI Les Ateliersを卒業。
メガネデザインナーとして様々なブランドで経験を積み、フランスの「Lunetiers du Jura」コンテストの創作部門において賞を受賞しました。

シルバー職人でもあるルーカスは、
フレームにしなやかさと軽さのバランスを保たせ、かけやすく、そしてジュエリーの様に美しくあるようコレクションを創りました。
そして生まれたのが、メタルと天然素材が融合して生まれたコレクションの数々!!

一見すると、セル生地の様なこちらのモデルも・・・

実は天然レザーで作られたモデル!
シボを残し、革ならではの質感を残すだけでなく、
薄いステンレス素材に天然素材を合わせ、フレームに適した質の高い素材で作られています。


また、革質や染め方によって、ガラリと印象が変わるのがレザーの魅力の一つ。
革ならではのエイジングを楽しみながら、自分だけの1本を育てることが出来ます。

その中には、こんな美しいカラーリングのモデルも!
革だからこそ出せる高級感あるカラーリング、
メガネをアクセサリーの様に楽しんで掛けて頂けます。
そして、『Lucas de Staël』を語る上で忘れていけないのがこの素材。

先ほどと同じく、一見するとシンプルなメタルフレーム・・・

しかしよく見ると、独特なその質感に見覚えがあるはず・・・
そう、実は
鉱石を素材に作られた画期的なモデルなのです!!!

レザーと同じく、様々に表情を変える天然素材がゆえ、
他にない唯一無二の存在感を生み出してくれます。

掛けてみると意外なほど馴染むのがストーン素材の特徴。
レザーほど強い質感の印象がないだけに、場所を選ばないという利点もあります。

また、肌に触れる内側部分は革張りにするなど、
道具として掛け心地にもしっかりとこだわっています。

因みに、冒頭に登場した、ブランドを象徴するディスプレイも石で出来ております!!
ブランドの強いこだわりを感じられますね♪
この魅力は写真では伝えきれません!
是非、店頭で実際に手に取って、触れて、見て、
掛けてみてくださいね♪
お待ちしております!
(野口 洋平)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月5日(水)〜4月28日(金)の期間中,
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/09(日) 10:00:00|
- Lucas de Staël
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
新たに入荷しました
FREDERIC BEAUSOLEIL(フレデリック ボーソレイユ) 
と、
ANNE ET VALENTIN(アン バレンタイン) 
いかがでしょうか? (2つのブランドについては
こちらから)
特に、
FREDERIC BEAUSOLEIL(フレデリック ボーソレイユ) が気になります方は
コレクションの多い10日までがオススメです♪
この2つのブランドもオススメですが!!
他にも新ブランドが2つ開始されました♪
本日は、そのうちの1つ 2005年 ドイツケルンにてスタートしたブランド

についてご紹介いたします^^
ホーンアイはペーターオジム(Peter Ozim )によって作られた。 写真:2009年 シルモドール受賞時

彼の父はドイツで3本の指にはいるバイオリンの先生とのことです。
ペーターオジムが作るホーンアイは、名前からなんとなく想像がつくかもしれませんが


バッファローホーンを使った眼鏡になります。
因みに、ヨーロッパでは天然のホーンを身につける事により
幸運をもたらすといわれ、ラッキーホーンと呼ばれており、
また中国では昔からホーンは薬として使われています。
このホーンアイは、元々は自身が経営する眼鏡店のVIP顧客の為の
手作り眼鏡でしたが、評判が評判を呼び2005年からブランドとして
スタートしたそうです。
ホーンアイのコレクションは幾つかありますが、その中のスリムコレクションは

厚さ僅か2mmという薄いバッファローホーンのテンプルにベータチタンをシューティングしたモデルや
テンプルをチタンで製作することで軽さと快適な掛け心地を実現しております。
重さもわずか10gほど。
またノーズパッドも

ホーン製のアジアフィッティングになっており快適にかける事ができます。
デザインは現代的にアレンジされながらも

顔なじみが良く長く使う事が出来ます。
全てが天然素材の為1本1本模様が違う所も


大きな魅力の一つです。
そして、これまでご紹介しました
ホーンの生地全て組み合わせは自由なのです!!
これもハンドメイドならではのメリットですね♪
是非、あなただけのオンリーワン眼鏡を手に入れてくださいね!!
明日は、もう一つの新規ブランドをご紹介します。
こちらも一見の価値がありますよ^^
お楽しみに〜
(細田 和也)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月5日(水)〜4月28日(金)の期間中,
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/08(土) 10:00:00|
- horn-i
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
本日は、昨日予告しました通り
FREDERIC BEAUSOLEIL(フレデリック ボーソレイユ) と、
ANNE ET VALENTIN(アン バレンタイン) のラインナップをご紹介していきます!
現在、
リニューアルオープンを記念し、
期間限定でそれぞれ
150本以上の豊富なフレーム・サングラスを展開中!!!

お店で仕入れたモデルの別カラーや...

この機会でないと、なかなか見られないものもあったり...

さらに、ボーソレイユは新作も一部サンプルとして届いていたりと...

そんな選り取り見取りなフレームたちから
今回はスタッフ一押しのモデルをご紹介!!
まずはボーソレイユからスタートで!野口のオススメモデルはコチラ
458 609カラー ¥39960
このフレームの魅力は、ズバリ・生地のうつくしさ!!
多彩な色彩を持ちながらもクリア感を失わない
この生地、そして立体感のあるフォルムが一押しとのこと
つづいて私、鈴村は
557 901カラー ¥39960
鮮やかなツートンカラーが最大のポイント!
上下に分かれたカラーがお顔をより立体的にみせ、
全体的なコーディネートのアクセントにもってこいのモデル!!
そして平野!
456 545カラー ¥39960
程よいサイズ感と爽やかなクリアブルーが
季節先取りのおすすめポイント!
トレンドを押さえているのもポイントが高いそうです
ちなみに彼が左手に持っているのは、
ボーソレイユの専用ケース♪
折りたたみ可能なオシャレなケースです^^
続きまして、アンバレンタインはというと...水野の一押しからご紹介!
WILSON A151カラー \46440
なんといってもこの色合いと
不思議な形がとってもチャーミング♪とのこと
アンバレンタインならではのカラーリングに
思わず掛けてしまいたくなるモデルです!!
お次は山本
ONTHEWAVE 1529カラー ¥45360
こちらは山本が現在狙っているフレーム
マットであり立体的であり、かつボリューミー!
テンプルエンドの色が違うのがまた良い!!と熱く語っていました
最後は再び平野!
FLOYD U205カラー ¥43200
アンバレンタイといえば、この形!
コンビネーションが絶妙で、カラーも掛けやすくて魅力的
ぜひぜひ掛けて頂きたいモデル!!!とのことです
またこちらも手に持っているのは
アンバレンタインの専用ケース♪
コンパクトでかわいらしいデザインがポイント^^
さて、今回いろいろなフレームをご紹介しましたが、
冒頭で申し上げたように
このボリュームでみていただけるのは期間限定!!!特にボーソレイユは4月10日までとなっております!!!たくさんの種類のモデルを見てみたい!掛けてみたい!
といった方はお早めに!!
新しくジートランスに仲間入りした2ブランドを
ぜひ体験しに来てくださいね!
皆様のご来店をお待ちしております♪
(鈴村 聡子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月5日(水)〜4月28日(金)の期間中,
お求めの方へ、
ジートランス限定ノベルティをプレゼントしております!!
こちらもお見逃しなく!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2017/04/07(金) 10:00:00|
- FREDERIC BEAUSOLEIL
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
昨日からリニューアルし、新たなスタートを切ったジートランス。
28日までの期間中メガネをお求めの方には、
昨月、大好評だったノベルティ
メガネスタンドを
リニューアル記念としてプレゼント♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入荷速報です!!
ベルギーブランド
Theo(テオ)より、
EYEWITNESSの新作が届きました!
右:
WC、左:
WB
各59160円
ウェリントンとボストンをベースにしたテオらしい独特なフレームデザイン。
このフォルムだけでも可愛い☆
しかし、更なる秘密があるのがテオ!!
それは誰もが遊んだことのある、点つなぎの遊び♪

改めてフレームを見てみると、数字が!

この数字の為に、新しいフォントを作っているこだわりよう!
少し崩れた字体から、手書きのような温もりを感じさせます^^
1から順に数字を追っていくと、、、

ちゃーんと、フレームのアウトラインを描いています^ ^
写真だと分かりにくいと思いますので、店頭で確認してみてください♪
ボストン型のWCは、可愛らしいポップな配色がオススメです!
定番の人気色ブラウン×ブルーの231カラー

赤にビビッドなオレンジがポイントのテオらしい384カラー

ウェリントンのWBは、ゴツっとした印象を楽しむために
あえてブラック×グレーの258カラーもカッコイイと思います♪

思わず指、目で数字を追いたくなってしまうテオの新作。
新しく仲間入りしたブランドと一緒にチェックしてみて下さいね☆
新しいブランドといえば、
ANNE ET VALENTIN(アン バレンタイン)と、

(ご紹介ブログは→
コチラ)
FREDERIC BEAUSOLEIL(フレデリック ボーソレイユ)が、

(ご紹介ブログは→
コチラ)
リニューアルを記念して、
それぞれ
150本以上をラインナップ!詳細の内容は、明日のブログで!!
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2017/04/06(木) 10:00:00|
- Theo
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様こんにちは!!
ジートランスで取扱いをしているブランドをご紹介してきました、
ブログ特別編ですが、本日でラストとなります!!
そんなラストを飾るブランドはこちら!!
待ちに待った4月5日より取扱いの始まる新ブランドの一つ!!
FREDERIC BEAUSOLEIL(フレデリック ボーソレイユ)を
ご紹介いたします!!

1987年〈ボーソレイユ〉ブランドをフランス・パリで立ち上げて以来、
フレデリックボーソレイユ氏は
「ネオクラシック」をコンセプトに、
機能と美しさ・技術とデザインの融合を目標に持ち続け、メガネ作りを行っております。

(デザイナーのフレデリック ボーソレイユ氏)
デザイナーであるフレデリック ボーソレイユは、学生時代に影響を受けたキュビスムやシュールレアリズム、
現在では自然や都会の風景など、ありとあらゆるものからインスピレーションを受け、
メガネのデザインに取り入れております!!



メガネをかける人の魅力を引き出すアクセサリーとして、
ファッションも取り入れたコレクションを作っています。
また、プラスチック生地には、イタリアのマツケリ社のアセテートを使用しています。
マツケリ社は、世界最高峰のアセテートメーカーで 「FREDERIC BEAUSOLEIL」のアセテートは、
ゼロから生地のデザインをボーソレイユ自身とマツケリ社のデザイナーで作り上げているのです!


色とりどりのフレーム達に目が奪われるばかりですね♪
しかし!カラフルなフレームだけがこのブランドの良さではございません!!
クラシカルな要素を取り入れたメタルとセルのコンビネーションや、


メタルのシャープなラインと充実のラインナップ!!


普遍的でありながら、時代性も備えた
「ネオクラシック」がコンセプトとなっているだけあって、
本当に様々な種類のフレームが軒を連ねているのです!
明日、
4月5日から、
店頭に並びますので、是非一度お試しくださいね♪
また、明日よりジートランスは
リニューアルオープンを致します!!
よりスッキリと広くなった空間になり、これまで以上に
ご満足いただけるようになります^^
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!
(山本 英明)
皆さん、こんにちは!
さて、今回のブログは
お待ちかねの
4月5日のリニューアルオープンに合わせ
新規取り扱いとなるブランドのひとつ!

をご紹介していきます!!
アン・バレンタインは
1980年パリでアート、ファッション、光学などを学び
フランス南西部の古都トゥールーズに開いた眼鏡店からスタートしたブランド。
(左:アン夫人、中央・右:トゥールーズのショップ)
その後自店のコレクションを展開し、デザイナーであるアン夫人と、
ブランドを確立し世界中に広めた夫のアラン氏の二人により育てられました。
デザインコンセプトは「THE PLEASURE OF BEING MYSELF(自分らしくあることの喜び)」。
ユーザーのニーズやテイスト(例えば性別や職業、ファッション志向)をイメージして
デザインされるフレームは掛ける人の個性、魅力を最大限に引き出し、自分らしさを表現できる。
そのため一般的な眼鏡のデザインと比べて、
アン・バレンタインは力強い線とビビットな色を使用したものが多く見られます。
アン夫人のデザインは、後ろに顔があることを強く意識して作られています。
顔をキャンパスに見立てて、顔の上に線やカラーを描くようにデザインされているため、
その魅力は掛けてみて初めてよく分かるデザインと言えます。
多くのブランドが生地メーカーの供給するプラスチック生地をそのまま使用する中で、
アン・バレンタインは全て独自のカラーコンビネーションを使用しているのも特徴的。
もうひとつデザインに大きな影響を与えているのがトゥールーズの地理的環境。
アン・バレンタインの本拠地トゥールーズは、地中海に近く、太陽の光に満ちあふれ、
海と空の深い青に覆われ、あちこちに咲き乱れる花に満ちあふれる町。
建築物にオレンジ色や赤色のレンガが多く使われており『バラ色のまち』とも呼ばれています。
そんな環境も類まれなるデザイン力と天才的なカラーリングを施すアン夫人の
イメージソースとなっています。
全てオリジナルでデザインする姿勢は、
時代感を感じさせず飽きのこないスタイルを確立した一因。
そのカラーや質感といった要素を活かしてメガネのもつ魅力を増幅させるため、
一度研磨をして角を落としたフレームの表面をさらに機械的に削り、
面の切り返しをシャープに見せるなど、イメージが最適な状態になるまで手間を惜しみません。
アンバレンタインのアセテート(プラスチック素材)フレームは、フランスのジュラ地方の自社工場、メタルフレームは日本、もしくはフランスにて、厳正な管理の中で生産。
そんなこだわりにこだわり抜いた
情熱的なフランスメイドのアン・バレンタイン。
お披露目となるのは、4月5日!!!
魅力あふれるアン・バレンタインワールドを体験しに
ぜひ当店に遊びに来てください♪
明日も引き続き
新ブランドのご紹介です^^
さ~て何のブランドでしょうか?
お楽しみに!
(鈴村 聡子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈お知らせ〉
現在、ジートランスでは4月5日のリニューアルオープンに向けて
店舗内の一部を仮囲いで覆っておりますが、今までと変わらず営業中です^^
是非、クリーニング調整などお気軽にご来店くださいませ♪
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
- 2017/04/03(月) 10:00:00|
- ANNE ET VALENTIN
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
20回目となる本日ご紹介するのは、
フランス生まれの個性派ブランド!
PARASITE(パラサイト)
パラサイトは2002年の10月にパリのSIILMO展で発表され、
画期的なデザインで評価された デザイナー、ヒューゴ・マーティンによる独自のアイウェアブランド。

(デザイナーのヒューゴ・マーティン氏)
フランス人デザイナーである彼は、フリークライマーである友人の頼みから発想を得、
どんな姿勢・体勢でもホールドされるダブルアームシステムを開発。
それがいまやパラサイトの代名詞となった
『ステレオテンプル』(ダブルアーム)!!


ブランド名ともなっている、寄生虫の名を冠するデザイン!

耳に掛けずにこめかみで押さえる、
デザイン性と機能性を兼ね備えています☆
更に近年では、サイドのアームを3本にした新しいデザインも登場!!

こめかみだけでなく、耳にも掛けることで更に高いフィット感を得ることに成功!
更に何と言っても魅力は、
ファンの期待を裏切らない毎シーズン注目の限定モデル!!
先日入荷した、今季の限定モデルはこちら。
ANTI RETRO X ¥51,840
こちらのモデルはなんと”メガネ界のアカデミー賞”とも言われ、
創造的かつ革新的なものに贈られる栄誉ある賞、「SILMO D'OR(シルモドール)」受賞モデル。

実はこちら、
サングラスとしても使用できるなんともハイデザイン・ハイブリッドなモデルに仕上がっています♪
数量限定なだけに、気になる方は是非お早めにジートランスへ!
デザイナー ヒューゴ氏の独自の感性によって作り出される斬新なフレームデザインが魅力のパラサイト!
高いデザイン性により、人とは違うメガネをお探しの方はもちろん、
お顔にフィットする軽い掛け心地を求める方にもオススメのブランド☆
是非一度、店頭で実際に試してみて下さい!
さて、明日は対極ともいえる気風が融合したブランドについて!
お楽しみに^^
(野口 洋平)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈お知らせ〉
現在、ジートランスでは
4月5日のリニューアルオープンに向けて


店舗内の一部を仮囲いで覆っておりますが、今までと変わらず営業中です^^
是非、クリーニング調整などお気軽にご来店くださいませ♪